みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 初めは面白いなと思って見てました。事前に聞いてた話では、メディアの異常な宣伝広告(見せ所がほとんどCMで流れてるとか、リピーター続出とかいう言葉)でどうなんだろうっていう疑問があったから、特別期待なくただ、ドラマを見て映画1見ての延長線で行った為、可もなく不可もなくって感じ。ただ一つだけ、あの最後の各それぞれの落し方ってどうなんだろう・・・ああいう出し方って今まで一生懸命制作して来たもののマイナス減でしかないように感じて仕方がなかったんですが。単に私が受け入れられなかっただけなのかな・・???6点(2003-09-15 23:58:51)

2.  オネーギンの恋文 バカ王子さん同感です。私も、オネーギン遅すぎだよって感じでした。あれだけアピールされて振っておいて、彼女が別の人と結婚してから好きなんだって何じゃそりゃ!おりゃ!って感じ。でもこの作品、東京国際映画祭で見てて映画の前後にレイフ・ファインズ(監督である妹さんも)生見しちゃっているんで、ちょっと点数プラス1です。許してぇ、彼の颯爽としているスマートさが眩しかったんですもの(笑)6点(2002-04-14 02:18:30)

3.  オール・アバウト・マイ・マザー 女性って強い生き物なんですね。この作品を見て、ほんとそう思います。見終わった後は、なんだか温かさを感じてしばらく惚けたくなりました。7点(2001-04-29 01:30:49)

4.  おもひでぽろぽろ 大人になった時こんなかな?と密かに胸ときめかしておりました(^^;)。多分今見たら、祖母の家(母方の)に行ったような感覚で見るんだろうなと思います。7点(2001-03-06 23:22:41)

5.  オータム・イン・ニューヨーク 内容については触れません。皆さんの言う通り古くてありきたり過ぎるものだったから。この映画の良いところは、映像。撮り方がとても綺麗。落葉、雪、街並etc.最後の方・・ベランダのベンチに座ってるウィノナの顔色にはちょっと白すぎやしないか?と思いましたが(^^;5点(2001-02-10 23:53:45)

6.  踊る大捜査線 THE MOVIE 実際点数6.7点。先ほどテレビで見ての投稿。実際、映画館でやる意味があったのか?それは疑問ではある(大スクリーンで見る価値が???)。だけれども、ストーリー的に楽しめる、ドラマでも楽しんでたからその影響があるんでしょうけど。でも、ドラマが映画化した作品では成功作であったと思う(^^)6点(2000-10-07 23:42:12)

7.  大いなる遺産(1998) 謎解きじゃないんだけど、似たものがあって・・不思議な良さがあります。この点数なんだけどね。6点(2000-10-02 13:34:52)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS