みんなのシネマレビュー
ぽーち”GMN”ありしあさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 150
性別
ホームページ http://truth.mo-blog.jp/area/
自己紹介 ブログの方で長文のレビュー書いてますのでよろしかったらそっちも観ていただけたらなと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  大いなる陰謀 トム君の「政治家Q&Aコーナー」みたいなノリで、対テロ戦争で皆が思っている事を政治家にぶつけてみると、それなりに(一見は)立派な答えが返ってくるのが非常にらしくって面白かった。わかりやすい丁寧な作品だったと思います。 とどのつまりは「お前ら選挙いけ!そしてちゃんと考えて投票するんだぞ?」というレッドフォードの主張じゃないですかね。[映画館(字幕)] 7点(2008-05-03 16:12:46)

2.  オール・ザ・キングスメン(2006) 《ネタバレ》 原作、49年版共に未見。当初は正義の志を立てるも、次第に権力に溺れて行き・・・というのは何時の時代、どの国の政治化家にも通じるものなのかなと思う。そんな部分でリメイクする価値もあるかとは思うが、面白い作品かどうかはまた別のお話。ジュード・ロウも頑張ってはいるものの、やはりショーン・ペンの為の作品かなと。[映画館(字幕)] 5点(2007-06-04 21:00:15)

3.  オーシャンズ12 前回は泥棒映画で今回は詐欺映画。そこの所で頭を切り替えてないと、ちょっと観てる方は感覚がずれる。11の方はまだ万人が楽しめる作風でしたけど、今回は人を選ぶ感じ。名作とは言いがたいけど、たまにはこんな緩い作風も面白いなと思った。[映画館(字幕)] 8点(2005-04-03 20:52:02)(良:1票)

4.  オーシャンズ11 ただのカッコつけ映画としては無難に面白かった。俳優に興味は無いので「豪華キャスト」なんてのに最初から期待もしてませんし。もっとキャラクターに深みがあればな、とは思いましたけど。7点(2004-10-12 17:45:41)

5.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! ただのキャラクタードラマ以上には・・・。まあ「踊る」はそういう物と割り切るべきなんだろうとは思うし、違う事やっちゃったら「踊る」じゃないとか言われそうだけど。個人的にはこういうので「パト2」みたいな路線をやってくれないかなと思うのですが。真矢みきが「ただの単純な悪役」って・・・もう少し深みを与えてあげたら?なんか水戸黄門みたいなただの完全懲悪みたいに思えた。それかせめて犯人側を面白く描くとか何故にしないんだろう?かなり薄っぺらいです。3点(2003-09-23 23:13:35)

010.67%
153.33%
264.00%
385.33%
4117.33%
51711.33%
61912.67%
72617.33%
83020.00%
91711.33%
10106.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS