みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 10チャンの番組で、井筒監督が「ネタ切れ」「つまらん」とボロクソに批判してた(坂下チリ子は号泣してた)上に、「犯人が失業者っつーのが許せん」とか平気で全国ネットでネタバレしてた・・・・その後フジから抗議とかなかったのだろうか?と無意味な心配をした私だが、映画自体はそこそこ。でも面白かったとは言い辛い。だって狙っている部分が空回りしちゃってて、ある意味笑えた。もともとドラマはまったく見たことない私だが、前作同様に「一見さんお断り」的な部分を排除した作りは、まぁ評価できる。だが登場人物は生かしきれてないし、脚本が散漫でムダが多過ぎ。もっと上手にまとめろよ!! あと俳優の演技が痛い。特に真矢さん。キレイだけど、あなたは宝塚で何も学んだのですか?と聞いてやりたい。ついでに宝塚の団長(?)にも説教してやりたい。 ちなみに冒頭に出てきた「ふじ丸」ですが、私あの船に乗ったことあるんですよ~~少なくとも廊下や大広間のシーンはスタジオではありません(笑) なんかそれだけで嬉しくなったしまったのでプラス1点!!5点(2004-06-11 16:12:38)《改行有》

2.  オール・ザット・ジャズ 『シカゴ』を映画館で見て面白かったので、自然とボブ・フォッシーのこの映画にも興味を持ちました。レンタルで見ましたが、あんまり面白くなかったなぁ~~6点(2004-01-21 14:39:58)

3.  男たちの挽歌 すみません。正直期待してたのですが・・・・・イマイチでした。5点(2004-01-19 20:22:04)

4.  お熱いのがお好き 半世紀近く前のコメディなのに、今見ても笑える大傑作。前にBSで放送してて字幕で見た時も面白かったけど、やっぱりこういうコメディは吹き替えで見たい。と思ったら、DVDに吹き替えが収録されてるではないか!!しかも、マリリン・モンローは向井真理子、ジャック・レモンは愛川欽也、そしてトニー・カーチスは広川太一郎!!これを知って、即DVD買いました!!ありがとう、20世紀フォックス!!っていうーかさ~最後の決めセリフ、笑えるけどさすがに男同士はダメでしょ。 8点(2003-12-21 23:22:15)

5.  踊る大捜査線 THE MOVIE 「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」ってあるじゃないですか?現場は事件が起きたから、現場って呼ばれるのだから、そんな当たり前なことを言っても全然説得力ないような気がします。「現場」じゃなくてもっといい表現なかったのか脚本家に聞きたい。そんなの「野菜は肉屋で売ってるんじゃない、八百屋で売ってるんだ!!」とあんまり変わらないと思います。私のレビューに不満がある人がいるかもしれませんが、批評はやめてくれ!! 5点(2003-12-21 15:49:19)(笑:7票) (良:1票)

6.  狼男アメリカン ジョン・ランディスの絶頂期の作品なので結構期待して見たら、そこそこだった。最後、悲惨なラストから一転して陽気なドゥーワップの「ブルームーン」。その転換が良かった。あのシャワーシーンの時にちょうどウチの親が部屋に入ってきて・・・ちょ~気まずかったぞ!! 6点(2003-12-05 10:45:48)

7.  俺たちに明日はない 見る前からストーリーや結末は知っていたが、面白かった!!ジーン・ハックマンの嫁さんには見ていて本当に腹が立った。それだけ役になりきっていたということなんだろうけど...8点(2003-07-11 02:00:53)

8.  男はつらいよ このシリーズは第一作目を含め、今まで2.3作しか見たことないけど、いい映画!!寅さんって本当に妹想いなんだよね~。ちなみにさくらのお見合い相手役はまだ20代の若かりし広川太一郎氏が出演しております。[CS・衛星(字幕)] 7点(2003-07-09 19:03:22)

9.  鬼ママを殺せ ある日新聞のテレビ欄で、テレビ東京の深夜の時間帯のこの映画の名前が目に入った・・・。俳優の名前も載っておらず(ビリー・クリスタルとダニー・デビート主演とわかっていたら、どー考えてもコメディだけど) ただ「鬼ママを殺せ」の文字だけが・・・恐る恐る、映画を見てみると・・・なんだ!ただのコメディじゃん!「見知らぬ乗客」をパロっていますが、本家に負けず劣らず面白いです。まぁホラーとコメディなんて比べようがありませんが。後々グーニーズを見た時、あの鬼ママがほとんど同じような役柄をやってて笑った。[地上波(字幕)] 7点(2003-06-30 12:05:09)

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS