みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オーシャンズ12 Jiggyにも、ほどがある。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-02-22 21:58:31)

2.  終わりで始まりの4日間 《ネタバレ》 一緒になって雨に濡れてくれる人を、運命の人というのだと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-12 01:16:20)

3.  オーガズモ 奥さん、奥さん、これがウワサのロン・ジェレミーですぜ。7点(2005-01-26 03:09:17)

4.  おいしい生活 コアなウッディ・アレンファンからすると不満もあろうかと思うが、自分のようなウッディ・アレンに思い入れのない身からすると、なかなかの粋で楽しい作品。なんと言っても白眉は、壁から噴出した水にオロオロしちゃうアレン。水浸しになって画面の隅っこを横切るところなんて、今年観た映画で一番笑ったかも7点(2003-11-20 02:33:42)

5.  奥さまは魔女(2005) 《ネタバレ》 お向かいさんが「あーた、たいへんだぁ~!」って言ってくれてたら、あと2点つけてた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-12-11 00:39:28)

6.  大いなる勇者 明日に向って撃ての3年後で、スティングの1年前で、ロバート・レッドフォードが今まさにハリウッドを代表する俳優になる寸前の作品。映画としては、やけにテンポが遅かったり、ストーリーが投げっぱなしだったり、編集が独得だったりと、観ていてしんどくなる部分もあるが、ロバート・レッドフォードという35歳の役者から溢れ出るエネルギーを堪能した。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-21 21:42:12)

7.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 嫌がらせのごとくに良い役者を揃え、実際にその役者陣が揃いも揃って巧く豪華絢爛なんだが、サスペンスとしては、かなりどーでもいい内容。謎解きの部分はほとんどなく、ポアロが自分が見つけた犯罪のタネを小出しにしていき、こちらはそれを見せられるだけではサスペンスとは呼べない。オチも拍子抜け。ストーリーではなく、次から次に出てくるおなじみの役者の演技を見て、お腹いっぱいになる映画かと。ショーン・コネリーがヅラを取った記念碑的作品なんで、なんとなく+1点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-01 21:27:19)

8.  狼の挽歌 《ネタバレ》 ラストシーンこそ秀逸だが、それ以外はアクションも恋愛も盛り上がる場面も少なく、イマイチ、パッとしない映画。ただ、チャールズ・ブロンソンとテリー・サバラスが同時に画面に映ることで、なんかわからんけど凄い映画だ、と思わせる脂っこいパワーがある。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-01 20:09:30)

9.  オーシャン・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 本人が言うには、例のアノ映画のメガヒットおかげで、この映画の主役にオーディションなしで抜擢されたヴィゴ・モーテンセン。ただ、どー見てもヴィゴ・モーテンセンの顔が悪役顔で、脇役が主役になってしまった場違い感が映画そのものまで暗いものに。一言で言うと、大作映画としては、あまりにも地味。4点にしようと思ったが、ラストシーンの光景が鳥肌立つほど美しかったので、+1点[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-20 04:04:39)

10.  狼たちの午後 主演のアルパチーノ以上に鮮烈なイメージを残すのが、この作品でゴールデングローブ賞の助演男優賞候補にもなった、早逝の名優、神経質なジョン・カザールの演技。アルパチーノが縁で映画界に入ったカザールだけに、この映画はカザールにとっては思い出深いものであるはず5点(2004-11-03 02:20:31)

11.  オールド・ルーキー 1999~2000(Tampa Bay Devil Rays) 21試0勝0敗0S 15回13安2本7四死13三 防4.805点(2004-08-19 01:52:19)

12.  オレンジカウンティ 《ネタバレ》 一発やったあと、大学に放火して火事を起こし、ブリーフ1枚でテコテコ小またで歩いて燃えさかる校舎から出て来るジャック・ブラック。これだけでおなか一杯。5点(2004-05-25 13:59:57)

13.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 プラハに19世紀のロンドンの街並みをデデーンと再現してしまったポランスキーのこだわりには、さすがだな、と感心させら、これだけの名優を揃えただけあって、役者の演技も皆良いんだが、いくらディケンズとは言え、実話でもない、ただのかわいそうな坊ちゃんの話に6500万ドルもぶち込むことはないと思う。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-12 01:42:24)

14.  オーシャンズ11 それ以上でも、それ以下でもない映画。ただ、このメンツ揃えてこの映画?という疑問はありあり。特に、ジュリア・ロバーツの存在理由の薄さには驚いた。個人的には停電後にルイスとクリチコ弟がポカポカやってるシーンで、ちょいニヤリ4点(2003-11-20 02:26:03)

15.  男と女(1966) 最初のほうはちょっと感動して、中盤くらいは苦笑して、最後のほうはムカついてきた。[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-06-28 19:45:54)

16.  オー・ブラザー! 笑いのツボに入りそうになると突き放され、笑いがこみ上げて来ようとするとスカされる。この繰り返し。観終ったあと、体のあちこちに変な違和感が残る。3点(2004-07-28 08:45:36)(笑:1票)

17.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 サメの証言を基に製作いたしました。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-07-09 20:07:37)(笑:3票)

18.  オペラ座の怪人(2004) なんで台詞を歌うの? そう思うなら、初めから観るなってことですな。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-04-27 19:59:18)

19.  オール・アバウト・マイ・マザー こんなオカン、いらん![CS・衛星(字幕)] 2点(2004-12-29 08:56:50)(笑:1票)

20.  オースティン・パワーズ リズが出てるから、という理由だけで観出したら、リズが出ていても何度もギブアップしそうになった。バカ、エロ、ナンセンスが三度のメシより好きな自分だが、この映画のバカ、エロ、ナンセンスは寒い。映画に限らず、どんなにくだらない笑いでも真剣に笑いをやるのは当然だが、俺は真剣に笑いやってます!というのが画面からヒシヒシ伝わると一気にサメる。2点(2004-05-25 17:18:18)(良:1票)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS