みんなのシネマレビュー |
|
1. オペラ座の怪人(2004) とにかく音楽の力にやられました。完全に鷲掴まれました。ストーリーだけ追えばシンプルな悲恋モノです。が、その分圧倒的な音楽力とそのイメージを増幅させる映像にどっぷり浸れます。映画を見終わった直後にサントラを購入したのは久方ぶりですが、聴いていてまた映画館に足が向いてしまいました。DVD発売まで待って後悔する前にスクリーンで見ることをお勧めします。ただし!140分中120分以上は唄です。相当体力を奪われることは必至です(笑)10点(2005-02-17 23:23:20)(良:1票) 2. オンリー・ユー(1994) 《ネタバレ》 ノーマン・ジュイソンの恋愛映画は始めて見ましたが、じんわりくる良作ですね~。ロバート・ダウニーJr、見た目は純愛向きじゃないけど、好感がもてました。それにしても婚約者かわいそうだなぁ。[地上波(字幕)] 6点(2004-08-23 00:50:46) 3. 俺たちは天使じゃない(1989) ショーンペン若いな~!ラストの演説シーンがよかった。[地上波(字幕)] 6点(2004-08-23 00:41:41) 4. 俺たちに明日はない うーんこれまたニューシネマ。刹那的なボニーとクライドにちっとも共感出来ないのは自分が現状にそこそこ満足しているからなのか・・・?[DVD(字幕)] 4点(2004-08-23 00:38:16) 5. 踊る大捜査線 THE MOVIE なんか演出もスト-リ-展開もふざけ過ぎてる気がする。見てて引いちゃいました。金払って見なくてもテレビで良かった。[DVD(字幕)] 3点(2004-08-23 00:09:54) 6. おかしなおかしな訪問者 「おかしなおかしな大追跡」が面白かったのでタイトルつながりだけで見たんだけど、なんだかな~どの辺が笑うべきツボなのかよく分かんなかったなぁ~。[ビデオ(字幕)] 3点(2004-08-23 00:05:57) 7. おかしなおかしな大追跡 いやーこりゃ傑作!話の展開もハチャメチャで面白いし、ドタバタもやり過ぎってくらいで笑えますよ~。[地上波(字幕)] 8点(2004-08-23 00:00:44) 8. オースティン・パワーズ おバカ&お下劣ギャグ満載でかなり好きです。衣裳や画面の雰囲気もサイケ爆発でいい感じ。 [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-25 17:59:05)《改行有》 9. オースティン・パワーズ:デラックス 相変わらずおバカで楽しいけど、ちょっと食傷気味かな?ヘザー・グラハムは可愛くていいですね。[DVD(字幕)] 5点(2004-01-25 17:53:53) 10. 大いなる遺産(1998) 子供時代のシーンが非常に美しいですね。水飲み場でのキスにはかなりドキッとさせられます。[ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-25 17:49:15)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS