みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 なんと言っても最後の結末がなんとも後味悪いというか救いようがないというかオチもくそもないというか・・・。まぁありきたりなベタな結末よりはよかった気もしなくはないが、いい意味で裏切られたって感じ。心理的な怖さって部分ではかなりレベル高いと思う。しかし短い映画なんだけど場面が固定されているだけにものすご~く長く感じてしまった[DVD(吹替)] 6点(2006-08-09 16:58:31)

2.  女と女と井戸の中 なんとも言えない終わり方で納得いかないというか意味不明っていうか。あんまり感情移入できなかったせいかもしれないけど(特に若い娘には)。てか普通に若い娘のほうにはみててかなりむかついた。わがままにも程があるだろと。なんでおばさんにはちょいと同情した。なんかでも今までにみたことないような不気味さ不思議さがあってそういう意味ではみて損はなかったかなと。二人とも演技力すごくあったし。ずっと記憶には残りそうな映画だね。6点(2004-07-16 14:22:05)

3.  オーシャンズ11 豪華なキャスト使ってるのにもかかわらず、かなりつまらなかった。消化不良ですな。3点(2004-06-25 12:41:05)

4.  踊る大捜査線 THE MOVIE そんなおもろくなかったなあ、まあ小泉今日子の演技が印象的だったことくらいしか覚えていない。やっぱドラマにはかなわないね。5点(2004-06-17 18:22:56)

5.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 前作もそうだけど今作もそんな楽しめなかった。岡村の存在もやたら中途半端でいてもいなくてもっていう感じする。岡村の出る幕でもない。まあ要するに踊るはテレビのほうが全然おもろいと思う。5点(2004-06-17 18:19:02)

6.  オープン・ユア・アイズ どれが現実でどれが夢かわからず、みてて混乱していくような感じだったんで、すごい興味津々でみれた。こういうサスペンスは好き。バニラスカイのほうはまだみてないんでそっちも是非みてみたい。まあここのレビューみる限りでは大半こっちの評価が高いようですけど。8点(2004-06-08 17:49:16)

7.  オーメン(1976) 一年前くらいにみたけど、思ったよりは怖くなかったです。印象に残ってるのは音楽のセンスとラストのダミアンの不気味な笑み、ギロチンシーンはびびった。まあでもオカルトならエクソシストのほうが好きだなあ6点(2004-06-06 15:37:31)

8.  オーロラの彼方へ こういうのかなり好きなんで普通に楽しめた。あんまり細かいとこまでは覚えてないけど、展開がおもしろくサスペンス要素も多くて感動もできる。またみたくなったなあ9点(2004-06-03 15:26:59)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS