みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  男はつらいよ ぼくの伯父さん 青春っていいなー。 佐賀まで行くって、相当じゃない?いったいいくらガソリン代渡したのよ。 みんな年とって、シリーズも終わりが見えてきたけど、これは傑作だと思う。 今回はオジサンが二人出てくるけど、どっちの言ってることも間違ってない。 大人になると、いろいろ大変だなーと思いました。[地上波(邦画)] 8点(2015-10-25 01:17:42)《改行有》

2.  男はつらいよ 寅次郎心の旅路 寅さんは日本の古き良き風景だろうーが! 竹下恵子もひとつもいいとこないし、なんだったらおばさんの方がかっこいい。 寅さん<スマホいじり。[地上波(邦画)] 6点(2015-10-22 08:26:03)《改行有》

3.  男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日 寅さんが恋をしなくなったらもうそりゃつまんないでしょ。 昔のあの腹かかえて笑えるような寅さんが、 なんだか大人(というか年相応)になってしまって、バタバタ感が薄いな。 まあ、そりゃだれだって年とるんだろうけど、そんなことを忘れさせてほしいじゃん。 この先のシリーズが心配になってきだす一作です。[地上波(邦画)] 6点(2015-10-14 15:42:37)《改行有》

4.  男はつらいよ 寅次郎物語 このエンディング、あそこで隠れるか。船長か、あいつなら。寅さん、やっぱり超かっこいいじゃん! 前期の黄金パターンももちろんいいけど、今回の寅さん、男だわ。 泣かせるシーンいっぱい。みんな生きていくのは大変だけど、生きててよかったーって言えることはあるんだよ。[地上波(邦画)] 9点(2015-10-11 21:28:25)《改行有》

5.  男はつらいよ 知床慕情 うーん、どうもやっぱり後半の寅さんは自分の恋路前回じゃないから点数低め。 竹下恵子も1回目のときは良かったのに、今回はすでにおばちゃん臭くなってるな。 配役で点数上げるほど三船敏郎に思い入れもないし、これといって印象に残らん1本。 それでも、告白シーンはにやついてしまったけど。[地上波(邦画)] 7点(2015-10-07 08:29:11)《改行有》

6.  男はつらいよ 寅次郎真実一路 なるほど、これはいいですね。 大原麗子がそれほどきれいだとは思いませんが、 この二人旅は寅さんにとってもきっと忘れられない旅になるでしょう。 旅から帰った寅さんの心境をわかっているとらやの人々もいい。 「よかったねお兄ちゃん」 いいおっさんが二人、線路なき線路を歩くのもいいもんですね。 [DVD(字幕)] 8点(2007-01-10 23:22:00)《改行有》

7.  男はつらいよ 幸福の青い鳥 今回はまったく寅さんの恋ではないですね。 二人の最後を見届けずに出ているのは寅さんの弱さですが、 なんとなくわかる気がします。 「おつり、渡してあげて」というさくらさんの機転には感心しましたが、 青い鳥の音が意外と低かったのはちょっとがっかり。 この時代に長渕を使って撮りたいという山田洋次監督の気持ちはわかりますが、 わざと安っぽく、時代が出るように撮ったとしたらそれは ジンマさんの芸術と同じでわかりにくかったのかもしれません。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-15 03:40:19)《改行有》

8.  男はつらいよ 柴又より愛をこめて 明美とどうにかなっちゃう話なのかと思って期待してしまった。 まあ、久しぶりに寅さんが恋をする。 しかし、相手は別の人と結婚を考えている。 王道ですが、なんともあっさり目なきがしました。 最後、飛行機を見送るシーンはけっこうぐっときましたが、 寅さんももうなれちゃったのかな。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-24 00:43:13)《改行有》

9.  男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 これを見る前に偶然ゲド戦記を見ていた。 今回のマドンナが一番かわいい。 派手ではないけど、好きです。 寅さんうんぬんはどうでもいいぐらいかわいくない?[DVD(字幕)] 7点(2006-10-27 17:17:46)《改行有》

10.  男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 つまらない。とは言いませんが、 寅さんが恋そしなくなったこのころの作品は どうも以前にくらべて泣けません。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-16 23:46:28)《改行有》

11.  男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎 そんなに評価低いのか? 確かにマドンナが暗いというか、 あんまりいい子じゃなかったからかな。 トニーって、自分で言ってて恥ずかしくないか? といろいろありますが、期待通りに熊に襲われる寅さん、 渡世人のつらいところですね。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-26 23:40:13)《改行有》

12.  男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 竹下景子がどうも好きじゃなかったのに、 これをみて印象が180度変わりました。 わざわざ岡山から出てきたのに、 そりゃつれないぜ、寅さん。 それにしても、寅屋の人々のなんとあたたかいこと。 [DVD(邦画)] 10点(2006-07-04 00:06:17)《改行有》

13.  男はつらいよ 旅と女と寅次郎 満男の「ごめんなさいって言っといて」ってのに ちょっとほろっとさせられました。 冷静に考えたら演歌歌手にあそこまで騒ぐか? そういう時代があったのかな。 これはこれでなかなかおもしろかった。 都はるみ、さすがに歌うまいね。[DVD(字幕)] 8点(2006-06-18 23:32:06)《改行有》

14.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 なかなか高評価なんですね。 今回のマドンナ、ちょっと自分勝手すぎるのでは? このころから満男が使えるようになってきました。 悪くはないけど、どことなく手放しではほめられないです。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-18 21:44:48)《改行有》

15.  男はつらいよ 寅次郎紙風船 マドンナがタバコを吸った時点でだめ。 今回一番すごいと思ったのは、おばちゃんがちゃんとチャルメラで泣いてるところ。 実はすごい演技派だと思います。 [DVD(字幕)] 7点(2006-05-09 22:32:17)《改行有》

16.  男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 どこの世界に祝儀に釣り出すやつがあるか! なんだか知らないけどなけてきました。 そりゃ寅さんが怒るのも無理ないですよね。 しかし、まじめにお百度参りするおばちゃんをはじめ、 ほんとに寅屋の人たちは素朴で温かい。 寅さん自身の恋ではなかったけど、これはこれで好きです。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-19 23:09:25)(良:1票) 《改行有》

17.  男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎 松坂慶子のきれいなこときれいなこと。。。 芦屋雁之助もよかったし、1作目から順番に見ていくと 久しぶりによかった寅さんシリーズ。 確かにわざわざそんなこと言いに来なくてもというのはわかるが、 桜が2階に上がっていったらてっきり荷造りしてると思いました。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-20 00:59:11)《改行有》

18.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 労働者諸君、君たちの工場はたった今倒産いたしました。 おめでとう。おめでとう。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-22 00:04:46)(笑:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS