みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オーロラの彼方へ 面白かった、感動した、ドキドキした、興奮した、ハラハラした、そして心が温まった。日本の親子愛もいいけど、欧米の親子愛もオープンでシンプルでいいですよね・・・。しかしこんな映画を見逃していたとは・・・、もったいないことをしてたもんだ。[DVD(吹替)] 9点(2011-10-20 22:55:14)

2.  おっぱいバレー 本当は3点にするつもりでした…。綾瀬はるかさんの美しさに2点、そして先生になるきっかけのくだりに1点。でもこのサイトのあらすじに「実話を元にした小説の映画化」と書かれているのを見つけてしまったので、プラス1点。[DVD(邦画)] 4点(2011-07-13 01:46:31)

3.  おくりびと 《ネタバレ》 良かった。そしてとても勉強になった。感想として、石のエピソードがアカデミー賞会員の心を惹き付けたのかなと想像。1つ注文をつけるとすれば、妻は広末さんのイメージではなかったかな・・・。[映画館(邦画)] 8点(2009-06-25 00:49:29)

4.  おもひでぽろぽろ 笑ったときにできる皺。その皺自体はいいんだけど、全体的に皺一つない肌に対しては違和感があるでしょう。観ていて最後まで気になった。握手については考えさせられた。[地上波(邦画)] 5点(2008-07-16 03:19:26)

5.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 私は前回よりも入り込みやすかった。前回と同じ点数だが、こちらのほうが面白かった。良くできた2時間ドラマを見ているようでした。[映画館(邦画)] 7点(2008-06-06 03:53:41)

6.  オーシャンズ13 シリーズ三作目だが、やはり一番の駄作。先日、ジョージ・クルーニーがインタビューにて、オーシャンズはこれで完結というか、続編はもうやらないといったニュアンスのコメントを発したが、懸命な判断だと思う。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-05 10:43:01)

7.  男たちの大和 YAMATO 長渕剛の音楽がなぜか凄く良かった。これを契機にもっと良く・真実を・悲惨さを・人間味溢れる・本当の戦争映画を・その時代を生きた当事者が生きている内に作り上げて欲しい。アメリカがまさしく「つくる」のではなく、日本人自らの手で。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-28 08:03:23)(良:2票)

8.  オーシャンズ11 特殊な才能に溢れた世界選抜でした。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-28 07:56:59)

9.  ALWAYS 三丁目の夕日 戦後、そして良き昭和をうまく描いている。私は生まれていないので実情は知らないのだが。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-28 07:33:14)

10.  オールド・ルーキー オヤジが頑張る姿は格好いい。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 22:09:25)

11.  オータム・イン・ニューヨーク リチャード・ギアは相変わらず格好いいオヤジ。しかし年の差に違和感を覚えてしまう。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 22:08:12)

12.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 ヴァンサン・カッセルのダンスが一番の見所。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 22:05:01)

13.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 ラストシーンにお笑いも含まれているのがこのシリーズということなんでしょう。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 13:34:02)

14.  男と女(1966) う~ん・・。まだ子供の私には難しいのでしょう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 13:31:22)

15.  オー・ブラザー! ジョージ・クルーニーということで見たのだが、オーシャンシリーズとは違う彼が見れたのでよしとする。[地上波(字幕)] 5点(2007-07-24 13:28:47)

16.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 役者がドラマと映画が基本的に同じ日本ではこのようにドラマの勢いを利用するのが興行的には最も効率が良いのだろうが、それに頼ってばかりいるといつまでたってもこのレベルからの脱却は難しい。[地上波(邦画)] 4点(2007-07-23 18:12:23)(良:1票)

030.41%
110.14%
230.41%
3162.20%
4618.40%
513017.91%
619426.72%
718725.76%
810013.77%
9263.58%
1050.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS