みんなのシネマレビュー
関白宣言さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 81
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  狼の死刑宣告 《ネタバレ》 期待せずに見てたらまさかの出来にビックリ。テーマは「復讐」。主人公が息子を殺した犯人を殺し、またその犯人の身内が主人公の家族を・・・と負の連鎖を描いてます。ギャングのボスが主人公に対して放った一言「お前も俺達みたいだ」、これがこの映画のすべてであり、「復讐」という言葉が辿り着く先だと思います。実に深い台詞でした。この一言が作品に重みを与えてるように感じました。アクションシーンのカメラワークも秀逸で緊張感と躍動感を余すことなく見てる側が感じ取れるようになってます。そしてなんといってもケヴィン・ベーコンの演技力。さすがです。家族思いの父親から復讐鬼になるまでの表情の変化が演技派を物語ってます。いやぁ、見ごたえのある映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2010-03-24 02:23:14)(良:1票)

2.  オーシャンズ 《ネタバレ》 ダメだなぁ。なんでこうも誰もが分かってる事をわざわざ言うの?映像は凄かったし文句無しの迫力で自然の美しさも兼ね備えてた。そのまま突っ走ってくれたら良かったのに、案の定後半から環境問題の説教。高級茶を濁す上に冷ますようなもん。ナレーションでする説教ほど説得力がないものは無い。何で映像だけで訴えようとしないのか?見てる側に「こんな素晴らしい自然を破壊させてはいけない」という事を何気なく思わせる映画にしないとダメだと思う。まだまだだなぁ、次に期待するよ、トトw[映画館(吹替)] 4点(2010-02-10 15:22:34)

3.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 どんな面白いSF映画にも無理はつきもの。ある程度考慮して見ないといけません。 内容は凄い綺麗な作品で、最後のおやじ登場はさすがにシビれました。 もし何らかの不幸で家族を失ったとしたらきっとこの映画のような事が起きて欲しいと思い出すでしょうね。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-29 18:13:46)《改行有》

000.00%
100.00%
222.47%
311.23%
467.41%
578.64%
689.88%
71417.28%
81214.81%
91316.05%
101822.22%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS