みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ハイ・クライムズ 《ネタバレ》 インパクトの薄い法廷ものでした。初めから真相を疑えるようなつくりなので、どんでん返しに驚きがない。あっさりしすぎでした。[地上波(吹替)] 3点(2006-02-08 17:34:59)

22.  ハードネス 《ネタバレ》 美人コンテストの途中で犯人達が乱入!美人ばかりが人質に!その中にいた勇敢でダイハードばりに強い美人(そんなんいるか)が活躍して戦ってハッピーエンド。なんか人質が美人ばかりってとこに変な狙いがあるよーな。。[地上波(吹替)] 2点(2006-01-14 11:00:48)

23.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 バトル・ロワイヤル1を観てないので内容が把握しきれない部分が出てきたりで、個人的にちょっときつかったです(笑)とゆーことで、この映画は1をみてから2を観ないときついかもです。2だけ観た限りではドカーン!バキューン!ダダダダ!!の連続コンボなので観ていて、ただただ疲れました。主人公が言いたいことも、こじつけっぽくて納得できない。結局何を訴えてる映画なのかさっぱりわからなかった。R指定になってるのでいいけど、確かに多感な時期の子供に見せたら影響が大きそうな映画だと思いました。[DVD(字幕)] 3点(2005-07-12 16:17:45)

24.  バンディッツ(2001) ビリーのキャラクターがあってこそ生きてる映画かなって気がする。かなり強引で無理矢理な展開だけど、それなりに楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2005-06-14 14:21:07)

25.  パイラン ストーリー中盤過ぎまで長々と続くチンピラ話にはうんざり。その分パイランに関するシーンを多くしたほうが良かったような気がする。それから主人公のチンピラが、彼女の写真だけで言葉も交わした事の無い女性相手に本当にああなるものか、かなり疑問。謎です。かなり強引な展開の話に思えて最後までシラケてしまいました。ただ、パイランの役の女性は可愛いかったですね(笑)[DVD(字幕)] 5点(2005-04-06 17:34:18)

26.  半落ち 病気の妻を殺していいか?悪いか?って所に視点を置くべき物語ではないと思いました。この話の主人公は、ああいう形でしか妻を守れなかったのだと思う。骨髄移植をした相手の少年のことも同様で「守りたかった」から。魂と命。そして生と死。そして自分にとっての「守るべき者」がどんなに大切なものかを思い知らされる気持ちになりました。7点(2005-02-25 07:20:11)

27.  ハウルの動く城 面白かったです。今までの宮崎作品で2番目に好きかも。母のようにハウルを包み込むソフィーの大きな愛情に心を打たれるものがあった。ある意味、現代の女性が観て考えるべき映画なのかもしれないと思います。肝心のキャラクターもそれぞれの個性がしっかり出ていて良かった。特にハウルには、ここまで男性のキャラクターを魅力的に演出できたことに驚かされました。クールでいて、子供っぽくて、それでいて少しズルくて、どこか愛情に飢えているような。。典型的な女性が母性本能をくすぐられるようなタイプ。この物語の中心に常に「母のような大きな愛」というものがあったように私は感じます。ハウル役のキムタクの声もキャラクターに良くあっていたし、荒地の魔女役の美輪明宏もハマリ役(爆)そして何より、ソフィーの声が倍賞千恵子だったことに驚き。19才の若いソフィーから99歳のおばあちゃんまで、とても良く演じていました。木村拓也と倍賞千恵子がカップルかーと思うと何だか不思議な感じがするけれど。。(爆) 何はともあれ、とても良いお話でした。8点(2005-02-23 10:51:29)(良:1票)

28.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 CGの使い方も自然な感じで良かったしストーリーも楽しんで観れて良かった。ホラー+インディジョーンズって感じの雰囲気も好き。2もぜひ観てみたいと思った。6点(2005-01-13 02:53:41)

29.  8人の女たち 熟女ですけどファニー・アルダンが好きなので初めからわりと期待して観てました。話が進むうちに父親とメイドを含む8人の女達の関係。そして女達の本当のかかわりあいが少しずつ明らかになっていく下りはとても面白かった。ドロドロした部分にミュージカルの要素を入れることで全体が綺麗にまとまっていると思います。ただ、かなりミュージカルの要素が強いと思うのでミュージカルが嫌いな人には向かないかも。。ファニー・アルダンはこの悪女的な役ピッタリでした。あらためて、尼さんにも悪女にもなれるような凄い女優さんだと思いました。女のしたたかさがよく表現されてる映画だと思うので、ある意味男の人に観てほしい映画かなって思う。女嫌いになるかもしれないけど。。。(笑)7点(2004-11-26 11:41:57)

30.  八仙飯店之人肉饅頭 後味の悪さと気分の悪さだけしか残らなかったとおもいます。本当に恐ろしい実話。 5点(2004-08-29 01:54:06)《改行有》

31.  8月のメモワール 感動しつつも、随所に痛々しさを感じて少し辛かった。 6点(2004-04-20 15:38:36)《改行有》

32.  パール・ハーバー 長すぎでダレまくりました。。。途中早送りしながらみたから、ちゃんとした評価じゃないかも★ベン・アフレックも好きじゃないし。3点(2004-03-30 10:02:13)

33.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップの役のジャックのキャラが良かったです。素顔よりかっこ良かったかも。。ラストもクールだし★だけど同じようなシーンが長くて少しだれた。海賊ものだから仕方ないかもしれないけど。観終ったあとネズミーランド行きたくなりました(爆)6点(2004-03-11 14:51:23)

34.  バックドラフト 8点(2004-01-13 16:35:25)

35.  バースデイ・ガール 3点(2003-12-04 12:43:08)

36.  裸足の1500マイル 3点(2003-12-04 12:38:18)

37.  バイオハザード(2001) 7点(2003-11-15 00:32:42)

38.  π(パイ) 3点(2003-11-05 21:35:16)

39.  パラサイト 前にみたけどひさびさにテレビでみました。B級ホラーだけど、それなりに心理的に怖い部分もあるし、全体的によくまとまってる気がします。テレビ版はかなりカットされてて残念でした。8点(2003-10-30 06:41:53)

40.  バタリアン 怖いけど笑えるシーンもあって、音楽の激しい感じもあってる。トータルのバランスで7点。7点(2003-10-30 06:40:37)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS