みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  バンディッツ(2001) ビリーのキャラクターがあってこそ生きてる映画かなって気がする。かなり強引で無理矢理な展開だけど、それなりに楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2005-06-14 14:21:07)

22.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 CGの使い方も自然な感じで良かったしストーリーも楽しんで観れて良かった。ホラー+インディジョーンズって感じの雰囲気も好き。2もぜひ観てみたいと思った。6点(2005-01-13 02:53:41)

23.  8月のメモワール 感動しつつも、随所に痛々しさを感じて少し辛かった。 6点(2004-04-20 15:38:36)《改行有》

24.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップの役のジャックのキャラが良かったです。素顔よりかっこ良かったかも。。ラストもクールだし★だけど同じようなシーンが長くて少しだれた。海賊ものだから仕方ないかもしれないけど。観終ったあとネズミーランド行きたくなりました(爆)6点(2004-03-11 14:51:23)

25.  ハチ公物語(1987) 以前ビデオで観たことがあったけれどテレビ放送でまた観ました。一度観てるので泣かないだろうと途中まで冷静に観ていたけれどラストで号泣。私はあれはきっと最後に先生がハチを迎えに来てくれたのかなと解釈しています。わりと短い映画なのに先生とハチの絆をしっかり感じたのは凄いなぁと思います。最後に大好きな先生とやっと逢えて良かったね。[地上波(邦画)] 6点(2003-10-28 17:05:36)

26.  ハートブルー 追跡のアクションシーンは観ていて気分良かった。6点(2003-10-28 05:44:07)

27.  ハッピー フィート 《ネタバレ》 後半はかなり人間目線で少し悲しい気持ちになったが、ともかく映像はリアルで綺麗で皇帝ペンギンの子供の可愛さがよく出ていて良かった。マンブルの産毛が最後に抜けて立派な大人の姿になるのでは?と勝手な想像をしていましたが、最後まであのままでした(笑)[地上波(吹替)] 5点(2012-01-18 11:45:59)

28.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択 《ネタバレ》 2よりは全然良いと思う。恋愛的な要素はほぼなく、サスペンスだなと思い見ていたら最終的にはサスペンススリラーだったという感じでしょうか?1や2とは全く別の路線の映画と思ったほうがいいかも。期待をしないで観ましたが、そこそこ楽しめました。ただ展開とラストがやや雑だったのが気になります。何だかおしいなという感じでした。[DVD(字幕)] 5点(2010-04-18 10:43:54)

29.  白蛇抄 《ネタバレ》 小説の話なんですね?原作は知らないけれど、杉本哲太の演技は大真面目なんだろうけどお笑いのコントのようなシーンが多くて思わず苦笑いでした。うおおおおお!と叫びながらアソコで障子の紙を突き破って歩いてるシーンとか、、あれじゃコントでは。もう少しなんとかなんなかったものか。それにしても小柳ルミコは妖艶で綺麗でした。あのとき何歳だったんだろう。[インターネット(字幕)] 5点(2007-04-19 10:44:14)

30.  パイラン ストーリー中盤過ぎまで長々と続くチンピラ話にはうんざり。その分パイランに関するシーンを多くしたほうが良かったような気がする。それから主人公のチンピラが、彼女の写真だけで言葉も交わした事の無い女性相手に本当にああなるものか、かなり疑問。謎です。かなり強引な展開の話に思えて最後までシラケてしまいました。ただ、パイランの役の女性は可愛いかったですね(笑)[DVD(字幕)] 5点(2005-04-06 17:34:18)

31.  八仙飯店之人肉饅頭 後味の悪さと気分の悪さだけしか残らなかったとおもいます。本当に恐ろしい実話。 5点(2004-08-29 01:54:06)《改行有》

32.  パニック・ルーム 5点(2003-10-28 06:42:38)

33.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 マイルズをあっさり終わらせてほしくなかった。意外あラストではあるけど、イマイチでした。[地上波(字幕)] 4点(2012-09-23 21:08:53)

34.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 面白いか?って考えると正直微妙ですが、思ったより抵抗なくみれた。でもやっぱり都合良く出来すぎなのとハンサムスーツを着用どきのエピソードが弱めな気もします。[地上波(邦画)] 4点(2011-12-08 10:41:56)

35.  母なる証明 《ネタバレ》 何をしてでも母は息子を守るとゆうことですね。母親が良かれと思って教えたことが、あとで裏目になってしまいました。言わんとしてることはわかるけれど、、、私には理解しがたい部分が多くて全く共感できませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-28 02:54:16)

36.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 グラサンと戦うシーンが、あまりにもマトリックスすぎたし斧の巨人はサイレントヒルっぽい?とゆうか、斧の巨人に関してはあんな見せ方するのでてっきりもう少し戦闘に手こずるかと思ったら、案外アッサリで驚きました。鉄の扉を斧でガンガン叩いてるときは「これは・・・!?」と思って期待してたのにがっかり。ここまでくるとゾンビの恐怖より、アクションがメインという感じになっていました。[映画館(字幕)] 4点(2010-11-22 08:01:12)

37.  パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 ネタバレ注意です。話の中盤くらいから、予想してた展開通りに進んでしまいました。あれだけいかにもアウトローな雰囲気の登場人物ばかりを設定してしまうのは、もしかすると逆効果かも(笑)しかし色々な人の人生を盗んできたという設定は面白いが、そんなに上手く盗めてもいないよーな・・・。色々な意味で危うい犯人でした。[映画館(字幕)] 4点(2010-02-26 20:17:51)

38.  バイオハザードIII 1と2が良かったので予告で期待して観たものの期待しすぎたせいかがっかりでした。2で活躍した仲間をもっと有効利用してほしかった。何だかんだいって4が出そうな予感の終わり方でしたね。[映画館(字幕)] 4点(2008-01-08 12:19:30)

39.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 前作のアズガバンの囚人の方が楽しめました。なんかだんだん怖い展開になっていきますね[映画館(吹替)] 4点(2006-04-20 11:44:51)

40.  ハンニバル・ライジング レクターの過去ということで初めは興味津々でみたのですが、、、あれがすべての始まりと言ってしまうには、あまりにもお粗末なような。やはり人の過去は見ないほうがいいってことかな?(笑)悲しさは伝わってくるけれど知的さはあまり伝わってこなかった。残念です。[映画館(字幕)] 3点(2007-08-10 16:20:02)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS