みんなのシネマレビュー
さらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 510
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ハンテッド(2003) 期待したからなのか。見終わって何も残らなかった。残念。5点(2005-03-28 17:47:31)

22.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち まあ娯楽映画ですわな。5点(2005-03-28 17:42:48)

23.  パッション(2004) 結局、人間には目を背けてはいけない事というものがあり「聖書」は奇麗ごとばかりではないってこと、かな。聖書の内容を否定している人達もいるのだから、評価が分かれるのも無理はないよね。ジム・カヴィーゼルの瞳にある一種の「哀しさ」っていうのがイエス役としてよく出ている。拷問の役人とか「マッドマックス」の臭いもぷんぷんして、メル・ギブソン色も出てたと思う。ただ、この映画を本当に理解できるだけの背景が私にはないので、心が動かなかった。5点(2005-03-28 11:13:25)

24.  ハートブルー かっこいい。今でこそ「かっこいいか?」だけど当時はso coolだったよ。6点(2005-03-25 13:28:13)

25.  バックマン家の人々 初めてスティーブ・マーティンの映画で楽しめた。でも、この映画のおかげで私にとってキアヌの間抜けっぽいイメージが長い間取れなかった。7点(2005-03-25 13:22:31)

26.  灰の記憶 一生懸命見たのに、あの最後だと「ど~してくれるのよ」って感じ。帰り路、もう下向いて歩くしかないじゃん!4点(2005-03-17 15:30:58)

27.  バスケットボール・ダイアリーズ 壊れた感じのディカプリオが良い。演技派なのにアイドルへの道に進むだろうことが想像できる映画。このディカプリオをイメージして原作者を見たときにがっくりだった。あと、もうちょっとばかしバスケ練習しておくれ。7点(2005-03-16 16:01:29)

010.20%
120.39%
240.78%
3173.33%
45510.78%
511021.57%
614328.04%
79919.41%
86111.96%
9152.94%
1030.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS