みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 《ネタバレ》 映像美は良かったが、それ以外は今までと大して変わらない・・・まあまあ面白かったけど・・ 分かりやすい展開ではあったが、同時に読みやすい展開でもあったり、ジャック・スパロウのおふざけ時にかっこよく決めるハチャメチャ感健在だったけど、準主人公二人や悪役が初期のキャラほど感情移入しにくい。 個人的にヤングジャックが良かったな~[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-12-27 02:37:46)《改行有》

22.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 実は前作の不死鳥の騎士団がつまらなかったのもありますが、そこから6年以上間が開いてこの作品を観ましたので、今までのあらすじとかだいぶ頭から消えた状態で鑑賞しました・・・。 前作よりはだいぶ持ち直しましたが、長い。でもまあ飽きはしないしどんよりしないし良かったかな。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-29 00:02:10)《改行有》

23.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 3よりは展開分かりやすかったが、主要キャストが2人いない分寂しくてジャックとばるぼっさのいつものノリは健在だったが物足りなかった感じがした。 3作目がダメだったので期待はしてなかったが、まあそこそこ楽しめはしました[DVD(字幕)] 6点(2011-11-21 17:59:24)《改行有》

24.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 いい映画だとは思うけど、途中から話が重くなっていくのが・・・ ラストの主人公の行動は爽快だったし、面白かったは面白かった [DVD(字幕)] 6点(2010-01-10 22:54:14)《改行有》

25.  パニッシャー(2004) 突っ込みどころが結構多くて、なぜか失笑しちゃう所も多い[地上波(吹替)] 6点(2008-03-30 21:23:34)

26.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 長いし、だるいけど、まあまあ面白かった。ジャックはまだまだイケる。続編出そうな雰囲気。ってか、出るんだろうね。期待できるか微妙だけど[DVD(字幕)] 6点(2006-12-23 21:59:13)

27.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド テレビで約90分ぐらいにカットされたものを観たけど、ノリは相変わらず良い。CGは今ひとつだったけど、まあまあよかった[地上波(吹替)] 6点(2006-10-14 02:03:50)

28.  裸の銃を持つ男 PART33 1/3/最後の侮辱 個人的には、1>3=>2ぐらいの評価です。この裸の銃シリーズって本当に面白い。下品なネタが多いし、それが苦手な人もいるけど、どれもおすすめです[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-09 21:36:10)

29.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2 面白かったが、やはり前作より…[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-09 21:34:22)

30.  バットマン(1989) 改めて再視聴。ヒーロー物なのにヒーローらしからぬ映画だったとは。ダークな雰囲気醸し出すバットマンと非常に憎たらしいジョーカーの戦いは普通ならジョーカー死んでしまえって展開なのになんかそうもいかないのがバットマンの特徴なのかも。 それにしても周りの人たち結構アホばかりですねw得にジョーカーに隙与えて捕まるヒロインとか[ブルーレイ(字幕)] 6点(2006-06-30 23:10:03)《改行有》

31.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 2と同じ感想でございますが、これが3部作で一番良かった。6点だけど[DVD(字幕)] 6点(2006-04-18 22:48:14)

32.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 9点前後を行き来する最高傑作らしいけど、私はなぜかしょっちゅう余計な感情移入や同情をしちゃうんだよね。そのせいで物語に本気で入っていけない。どうしてもいぢめっ子に腹が立ってしょうがない。だからあんまり面白く感じなくなってしまう[DVD(字幕)] 6点(2006-04-18 22:45:21)

33.  ハード・ターゲット 結構シナリオや設定が粗雑で、それをヴァンダム級アクションで補ったような映画。 とにかく格闘アクション重視の映画だった[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-23 22:31:46)《改行有》

34.  バットマン リターンズ ティムバートンらしい演出に濃すぎる敵味方?キャラ、パッとはしなかった。 しかも、この後駄作の続編2作飛ばしてノーランのバットマン3部作を見たので尚更キャラ以外が印象に残らない[DVD(字幕)] 5点(2017-07-23 01:24:17)《改行有》

35.  バード・オン・ワイヤー 昔観た映画を改めて視聴。野生動物が映画の中では最強だったり、ゴールディ・ホーンが叫びまくるのばかりが印象的。それ以外は案外普通というか・・・[DVD(字幕)] 5点(2017-06-28 15:58:39)

36.  バトルフロント 嫌な田舎町だなという印象が強い作品。肉弾戦は所々あるけど元捜査官として派手にかますアクションは実質終盤だけなので、それまでは複雑で面倒な人間関係との親子の葛藤がメイン。ステイサム作品を立て続けに観たけど大ヒット作以外は地味なのかな。ワイルドスピードやトランスポーターのド派手で華麗で無敵なアクションは影を潜め演技は活きてるけどアクションは明らかに物足りない。 なんかアメリカの保安官ってどこの映画でも嫌な人間ですね・・そして保安官だけで守ってるような田舎町もそのいじめやドラッグが蔓延する町ばかり。ちょっと調べた限り実際は違うと思うんだけどね。[DVD(字幕)] 5点(2017-05-08 23:48:06)《改行有》

37.  バトルシップ(2012) 超ご都合主義と超アメリカ万歳と超お気楽映画。なんか迫力はあるけどそれ以外は適当。エイリアン強くしすぎたけどそれで負けたら映画としてダメだから無理やり勝たせた感じの展開。前の人がインデペンデンスデイとパールハーバーを合わせちゃった映画と言ってますがそれがまさに理に適うすごいおバカ映画 エイリアンは何だったのか・・・・・・[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-02-22 01:33:45)《改行有》

38.  パージ:アナーキー 自分には1よりはマシ・・・って程度にしか思えなかった。グロとか残虐なのは分かって観てれば大丈夫だけど、本当に狂った設定だなと。狂った設定の中でさらにいろんな人たちが狂ったことやってるからこの12時間だけ地獄絵図であとの364日と12時間が平和だとは思えない・・・。そういう事考えずに観た方がいいけど・・・[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-01-16 00:43:42)

39.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 七作品もかけて作った超大作のわりにあっさりしたラストでした。1,2作目は本当にハマりましたが、4作目からの陰鬱な雰囲気が嫌になったりして大分感覚が開いての鑑賞でしたが、全体としては、、、1~3とラストだけでも良かったような気がしました。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-12 14:02:49)

40.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 Part1,2連続で鑑賞したけど、part1は長さの割に中身がなかった。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-12 13:59:30)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS