みんなのシネマレビュー
θさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 609
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  8 1/2 《ネタバレ》 頭の中のものを完全に映像化したような作品。徹底的にけなされる新作、よみがえる子ども時代の嫌な記憶、嘘ばかりの人生、女に囲まれる妄想、すべてを幻想的に描き上げている。まさに監督自身を描いている(ただし映画中で言っているように嘘ばっかりなのかもしれないが) しかしそれは映画に振り回されている。「映画なんてない」。映画というフレームをはずしてこそ人間は真価がわかる。 んでも長いしもうちょいコンパクトにできたでしょ。ってか個人の頭の中はその本人についての説明がないとどうにもならない気がする(この映画だと脳内を映されている側の描写がない)。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-08-24 00:08:57)《改行有》

22.  波止場(1954) 《ネタバレ》 んー、なんかテリーの心情がイマイチ理解できなかった。行動の究極の引き金が恋で、しかもその恋愛がとってつけたようだというのは、どうも・・・[DVD(字幕)] 5点(2009-07-19 13:08:25)

23.  バウンド(1996) 《ネタバレ》 DVDレンタルしてなくて、図書館で鑑賞。 う~ん、期待したほどじゃなかった。映像のスタイリッシュさはよかったけど。 わりと普通のストーリーのサスペンス。ほどほどにハラハラするが、それもほどほど。 極めて普通のラストを迎えてしまったとの感じが強い。 ただ、狭い部屋での、という設定はよかった。もう2~3転させていいと思うのだがなぁ。レズの設定も生きてないし。残念。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-01 20:40:01)《改行有》

24.  バタフライ・キス 《ネタバレ》 とりあえず「ラブ・サスペンス」というコピーは大ウソですね。深い内容なんだろうけど、キリスト教がわからないからこっちはちんぷんかんぷん。ジュディスの聖書における位置づけは辞書にちょこっとだけ出ていたけど、あんだけじゃとてもじゃないがわからん。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-03-15 20:47:15)

25.  バックドラフト なんか拍子抜け。期待してたからかもだが、あまり面白いとは感じられなかった。ドラマ的な要素もあまりだし、かといってアクション描写がすごいという感じでもない。残念[地上波(吹替)] 4点(2006-12-18 19:30:03)

26.  バンディッツ(1997) 《ネタバレ》 内容やストーリーはあったものではなく、要するに音楽PV状態。しかしそれにしては端々の映像の作りは粗雑。「女の友情」も「音楽への執着」も何も見えてこない。[DVD(字幕)] 3点(2011-04-24 00:06:06)

27.  二十日鼠と人間(1992) 《ネタバレ》 ラスト、犬の死の伏線がここに結集し、残酷な結末を迎える。この映画はまさにこのシーンのためだけに作られたといってもいい。 ■が、逆に言えばこのシーン以外があまりに冗長。のんびりと言えば響きはいいけど、要するに中だるみ。 ■そして、多くのこの映画の論評やレビューを見ていても思うのだが、レニーが「無垢」であるのはいいとして、「無垢」であるがゆえにそれが美しかったり善であったりするのか、それが非常に疑問でならない。「悪意ある犯罪」は悪意を取り除けば平穏に暮らせるが、「悪意なき犯罪」はまさに悪意ではないがゆえに、どこからもストッパーをかけることが出来ず、ある意味「悪意ある犯罪」より危険である。そしてそれを美しいかのごとく称賛してしまうのはもっと危ない。ある種の倒錯があるように思う。[DVD(字幕)] 3点(2010-01-01 22:38:46)(良:1票) 《改行有》

28.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 前作からは愕然と落ちる。新たな敵を出せばいいってもんじゃないでしょ![地上波(吹替)] 3点(2006-12-27 18:45:18)

29.  ハード・トゥ・キル 《ネタバレ》 アクションも少ないし、最後とかいじめているに等しい(まあいつもだけど) 大体妻の復讐の前にほかの女と寝ちゃダメでしょ。あと、友人の警官は・・・ちょっと待てよ。[地上波(吹替)] 2点(2007-01-04 13:15:48)《改行有》

30.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 ちょっと~、冬山でこんなの無理だよ。[地上波(吹替)] 2点(2006-12-26 21:58:23)

31.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 最後、え・・・。あれで助かるから大波に「行くぞ~」で突っ込めるんじゃないの???[地上波(吹替)] 1点(2006-12-26 22:02:05)

040.66%
1132.13%
2193.12%
3254.11%
4274.43%
5589.52%
67712.64%
710917.90%
814423.65%
99715.93%
10365.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS