みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  パニック・ルーム あまり緊迫感を感じることなく、まだかまだかと思っている内にエンドロール、ああ終わっちゃったよ。もっと追い詰められるような感じを期待していたのにサッパリしすぎです。一軒家に閉じ込められ外との連絡を絶たれるというダイハード的要素でありながら、映像テクニック以外見るべき所がない。4点(2003-05-26 18:21:49)

82.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 ホイチョイ流バブル総括レクイエム。バブルを知らない世代には面白いのか?私には全然面白くなかったのだが。。。バブルの表現が小ネタエピソードで現すばかりで、バブル時代の世紀末的な雰囲気がまるで出ていない。バブル世代を自認している私としてはこんなもんじゃウワベで笑うのみで何も伝わらんし何もわからんだろ、と思っちゃう。[映画館(邦画)] 3点(2007-02-17 09:56:54)

83.  ハリウッド★ホンコン 肥ったオッサンが豚を捌く姿がカルネを髣髴とさせ期待感を煽られたがココまで。少女も可愛くて良いのだが、ハリウッドと呼ばれる上流階級とダイホム村の彼等の生活、この関係がどうも伝わってこない。知らない人間には判り辛く、楽しめなかった。3点(2004-01-23 23:06:05)

84.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 プチインディといったところか。安っぽいし、面白くない。レイチェルワイズのスケスケ衣装に+1点3点(2004-01-11 21:21:20)

85.  ハイティーン・ブギ 武田久美子へタッピーだったけど可愛かった。だけど多分売れずに消えると思ってたかなあ。まさか貝・貝・貝になるなんて思わなかったもんね。はいてぃ~んぶぎ~みらいおおれにくれ~♪3点(2003-12-23 10:32:06)(笑:1票)

86.  バディ・ボーイ 引きこもり青年と美しい女性、菜食主義と人肉主義、妖しげな雰囲気も出ていたが、なんやねんって感じの終わり方、もっとオチを決めて欲しいです。3点(2003-11-20 23:34:12)

87.  ハンバーガー・ヒル 当時ベトナム物ブームでしたが、奥州亭さんおっしゃる通り203高地じゃんって思いました。3点(2003-09-12 20:05:49)

88.  バットマン・フォーエヴァー マイケルキートンとティムバートンの映画じゃなく、リドラーが主役の映画になってしまった。主役食われては楽しくない。3点(2003-09-12 16:58:25)

89.  バタアシ金魚 原作がかなり好きなんでチョッとショック。これじゃあただの青春映画だよ。カオルとソノコの関係はそんな安っぽい関係じゃないんだよなあ。オババも違うんだよ、これにしてもピンポンにしても違うんだよなあ。3点(2003-08-24 21:31:05)

90.  バグダッド・カフェ こういう映画はやっぱ女性の方が好きなのかな?冴えないオバちゃんがカフェでの生活の中で人々と触れ合い生き生きとしてくるのは良いが、オッちゃんにちょっと同情してしまう。 3点(2003-08-17 11:56:02)

91.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 さみしいことだがこの手のファンタジックな映画が全然面白くなくなってしまった。自分のせい?OR作品のせい? 3点(2003-07-11 23:02:34)

92.  初恋のきた道 世間の評判ではとても泣ける映画とのことでしたので、泣きたい気分のときに見たんですが、私にはだめでした。全くの期待はずれ昔のアイドル映画をみたような感じでした。餃子が旨そうだったことぐらいです。 追記 「黄色い大地」を見てこの映画が対比の作品で同様の話で、ありながら全てにおいて明るく撮られていることを知った。3点(2003-05-13 23:51:38)《改行有》

93.  ハワイアン・ドリーム 「チンピラ」の二匹目のドジョウを狙って作ってみたが、すっかり面白くなくなってしまった。世の中そんなに上手くは行かんよね。チンピラが面白かっただけに安易にこんな物を作って欲しくない。2点(2005-02-06 13:12:21)

94.  バッドボーイズ2バッド 臭くて脂っこくて胃モタレ起こしそうな豚骨ラーメンを延々と2時間以上も食べさせられた感覚か。銃撃戦にカーチェイスだけでええやん、クドイちゅーねん。90分にまとめなさい。2点(2004-08-12 19:59:31)

95.  橋のない川(1992) 初期水平社の崇高な理念は立派だとは思うが、いつの間にやら同和利権の群がる寄生虫まで生み出してしまっている。でもって同和を名乗って脅す輩までいますからねえ。奈良ってホント多いんですよ。2点(2004-05-23 21:21:43)

96.  花の影 中国や韓国映画を見るときは、儒教社会である事を踏まえて見ているつもりですが、正直あまり伝わってこなかった。これでは誤解を招くだけではないでしょうか。ドイルの映像ともあまり噛み合っていない様な気がした。2点(2004-04-21 23:50:48)

97.  ハーフ・ア・チャンス ベルモント&アランドロンの老優コンビ、バネッサのスキッ歯、ルコントのアクション、自分の中で焦点をどこにあわせるべきか迷っているうちに終わってしまった。ウ~ン、観るんじゃなかった。2点(2004-01-04 11:58:20)

98.  パラサイト・イヴ 原作は面白かったんだけど、映画にするとこうなちゃう。腰抜かしそうなほどショボイです。2点(2003-09-13 10:27:28)

99.  花園の迷宮 この映画の後、内田と島田付き合ってたんだよねェ。映画はまるでつまらん映画でしたね。2点(2003-09-12 20:19:39)

100.  8mm アレでおしまいって言うのが物足りないですね。スナッフやロリータってアングラで底無しだからコレで終わっても次が出てくるからねえ。もっと追いかけないとだめでしょ。2点(2003-09-12 16:21:24)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS