みんなのシネマレビュー
ひなたさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 311
性別 女性
年齢 47歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  春の雪 三島由紀夫の原作も読まずにここでいろいろと書くのはおこがましいのですが・・・。私は竹内結子が不憫でなりませんでした。妻夫木聡の演技力で主人公の心情は痛いほど伝わってきたのですが、女の立場としてはどうしてもゆるせない。つまり、このストーリーにいまいち共感できずに終わってしまいました。ちなみに、先日この映画のロケ地(香川の栗林公園)に行ってきましたが、とても素敵な所でした。[映画館(吹替)] 4点(2006-01-08 21:36:50)

2.  ハウルの動く城 素晴らしい映像美と素晴らしい音楽に支えられた映画。実際に、ソフィーが大自然にたたずむ場面で涙腺が緩みました。それは、ソフィーの前向きな美しい気持ちが素直に表現されていたから。それだけに、いろいろ詰め込みすぎてしまった内容は実に残念です。欲張りすぎてしまって、1本の大きな柱がうすれてしまったような。ただ、木村拓哉の声はとっても素敵でした☆あんまり好きじゃなかったんですが、ファンになってしまいました☆6点(2004-11-23 22:50:18)

3.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 原作の中で一番好きな話が、これ。はっきりいって超楽しみでした。でも、友人からは事前に「話はしおりすぎ」の声が。それでも期待して観に行きました。が、私的には前2作を上回る面白さだったと思います。監督が変わって、前2作にはないサスペンス感が出ていたし、長い原作をうまくまとめていたと思います。そして、登場人物それぞれの特徴が良く出ていたと思います。途中のシリウスとハリーとの関係に涙し、改めてローリングさんの話の運びはうまいなあと感心しました。友人の温かさとは違う、むしろ家族の愛情に近いものを感じました。シリウスの存在によってハリーがさらに成長してくれることを願って、次回作にも期待します。8点(2004-07-25 23:46:18)

4.  ハリウッド的殺人事件 《ネタバレ》 サスペンスならサスペンス、コメディならコメディ、と、どちらかに決めたほうがいい。前半は展開もほとんどなく、本当にどうしようかと思った。後半はやっと笑える場面が多くなったけど。私的にはヨガが一番ツボでした。5点(2004-02-01 16:24:07)

5.  ハーモニーベイの夜明け カッコウの巣の上でに似ている感じでした。内容は・・・期待していたよりは普通だったかも。6点(2003-11-23 13:29:39)

6.  バイオハザード(2001) 普通の映画として先入観抜きで観るならなかなか楽しめるのでは。けれど、私はゲームにはまってしまった過去があるため、やはりゲームを超えられなかった。ゲームのあの謎解き加減がたまらなく楽しかったので、映画にも組み込んでもらいたかった・・・けど、むりだよね。5点(2003-09-02 22:37:31)

7.  パーフェクト ストーム やはり海はおそろしい。嵐のシーンは迫力があり、よかった。けれど、私は白い嵐のほうがすきだなぁ。6点(2003-09-02 22:34:11)

8.  パルプ・フィクション 観るたびに新しい発見。からまりあったストーリー。バイオレンスは苦手だが、この映画は面白かった。7点(2003-09-02 22:27:18)

9.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 単純にどこから観ても面白い!やや子供受けしそうですが。7点(2003-08-30 01:29:18)

10.  陪審員 なんか、おんなじよーな映画多いですよね?あまり印象に残りませんでした・・・。4点(2003-08-30 00:45:31)

11.  8人の女たち 《ネタバレ》 それぞれ嘘と騙しあいでどれが本当なのか途中で分からなくなったり、少しずつ秘密が明らかになったり、意外にも楽しめました!女の本性って怖い!8点(2003-08-27 22:25:31)

12.  (ハル)(1996) 今でこそメル友って怖い感じだけど、この映画を観るとなんか素敵なのよね~。6点(2003-07-23 23:55:52)

13.  パーフェクト・ワールド ケビンの映画の中ではトップ。誰にでも薦められます。10点(2003-07-04 22:05:17)

14.  バトル・ロワイアル 金八息子の幸作が出ていると聞き探したら、ありゃりゃ・・・。日本もいつかこうなっちゃうのかなぁ。そんなのいやだなぁ。7点(2003-06-30 22:35:51)

15.  PARTY7 キャラがみんなすごすぎて笑えました。その後仲間内で一部台詞が流行りました。7点(2003-06-30 22:34:01)

16.  ハート・オブ・ウーマン 本当に心の中が読めたらいいけど、読まれちゃ困る。ありえない設定だけど、夢があって(?)いいかな?6点(2003-06-30 22:26:42)

17.  バック・トゥ・ザ・フューチャー いつみても面白いですよね。発想がすごい!!あのころ、マーティー超好きだったなぁ。母親が好きになる気持ち分かる。10点(2003-06-28 00:31:10)

18.  ハリー・ポッターと賢者の石 知り合いの子供たちは呪文を暗記してます。幅広い年代に好かれる映画では。原作とイメージがぴったりでうれしくなっちゃいました。9点(2003-06-28 00:21:14)

19.  パール・ハーバー この場合、どうしたらいいんでしょう。やりきれないです。だれも悪くないのにね。と、女の立場になりきって考えてみました。6点(2003-06-28 00:18:23)

20.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 現在、過去、未来。時間の流れが分かりやすいし、よくこんな面白いストーリー考えられるよなぁと尊敬です。いつ観てもどこから観ても面白い。そしてただの娯楽映画におさまらず、伝えたいことがはっきりしているところが素晴らしいと思います。最高!10点(2003-06-25 22:06:20)

000.00%
130.96%
251.61%
392.89%
4154.82%
5289.00%
64715.11%
76621.22%
86721.54%
9319.97%
104012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS