みんなのシネマレビュー
mimiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 573
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バーディ ガラス細工のようなバーディ。かと思いきやラストはそうくるか!パーカー流のオチが秀逸。本当にもっと評価されていい作品。9点(2003-04-05 23:45:50)

2.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト ♪Yo ho, yo ho, a pirate's life for me♪ってジャックが歌ってくれなきゃヤダヤダ![映画館(字幕)] 8点(2006-10-12 01:38:57)

3.  裸の銃を持つ男 お見合い相手に映画に誘われ私が選んだのがこれ。思いっきり引かれました。断った相手だからいいけどね。フン!8点(2005-02-21 02:44:59)(笑:1票)

4.  バグダッド・カフェ ポスターカラーで描いたような色と風景が好き。8点(2004-11-01 01:05:55)

5.  薔薇の名前 中世のうさん臭さ漂う迷路のようなセットが圧巻!色彩を押さえたカメラもおどろおどろしい雰囲気抜群。古い絵巻物を見たような気になる。8点(2003-11-15 21:31:37)

6.  パットン大戦車軍団 ジョージ・C・スコット一世一代のはまり役!戦争映画としての完成度も高いけど、運のなかった男の人生ドラマとしても面白い。ほぼ同じキャストでその後を扱ったテレフューチャーのほうもオススメ。8点(2003-11-14 19:01:27)

7.  ハドソン河のモスコー 主人公とその周りの人々の描き方が、全篇を通して温かく優しくホロリとする。日本で劇場公開されなかったのであんまり知られてないけど、マザースキー監督の愛情あふれる隠れた名作。 8点(2003-11-14 17:51:09)

8.  ハリーとトント 嫌な人が一人も出てこないのがいい。トントみたいな相棒は永遠の憧れ。8点(2003-10-19 01:40:00)

9.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 前作から俄然面白くなった。魔法はやっぱりダークじゃなきゃね。[映画館(字幕)] 7点(2009-11-04 11:17:54)

10.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット みんな大きくなったなー。と、母のような目で見るようになってしまった。脱いだら意外と筋肉ついてたハリー君のセミヌードはファンサービスのオマケ?[映画館(字幕)] 7点(2006-02-16 01:57:05)

11.  バットマン ビギンズ C・ベール相変わらず陰気で湿気っぽくてバットスーツがカビそう。C・マーフィーはクチビルが妙に気になる変なキャラだなぁ。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-22 22:59:26)

12.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2 中身がどうこうより続編が出来たってことだけで大喜びしちゃったもんね。7点(2005-02-21 03:03:47)

13.  裸の銃を持つ逃亡者 このシリーズをこよなく愛する私のために「裸の馬を持つカウボーイ」とか「裸の銃を持つ兵士(まんまじゃん!)」とか、やってくれないかな。ずっと待ってるんだけど。7点(2005-02-21 02:56:41)

14.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 12年間可愛がってたペットが小汚いオヤジだったと知ったら、あたしゃショックで泣くよ。7点(2004-08-25 23:16:45)(笑:2票)

15.  白馬の伝説 当時夫婦だったG・バーンとE・バーキンのおノロケ映画だと思ってたら完全に肩すかし!正統派寓話の世界に惹き込まれ健気なお兄ちゃんの姿に涙ボロボロ。アイルランド版「黒馬物語」。(馬は白いけどね)7点(2004-02-04 21:00:57)

16.  針の眼 地味な部類に入るのかな?話もよく練られてて意外と面白いんだけど。原作より映画のほうが出来がいいスパイ映画としては稀な例。7点(2003-11-16 20:03:56)(良:1票)

17.  パピヨン(1973) マックィーン映画の中ではいちばん好き。音楽も良かったな。どんなにお腹空いててもゴキブリ食べちゃ嫌だ!7点(2003-11-08 19:48:59)

18.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 期待しないでいったら意外と楽しめたのが嬉しかった。ジョニー・デップが楽しそ~に演じてます。デップ以外の役者に魅力がちょっとないかも。ところでこの映画で海賊モノは当たらないっていうハリウッドジンクスは破られたんでしょうか? 7点(2003-08-12 02:03:05)

19.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 主人公たちの実年齢考えりゃ魔法学校の生徒たちってファンタジー設定はもう無理だわな。ダークな展開でほぼ満足ですとも。[映画館(字幕)] 6点(2010-12-21 00:54:57)

20.  バーン・アフター・リーディング CIA上官のJ・K・シモンズ最高。こういうのがいかにもいそう。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-20 22:59:40)

010.17%
100.00%
230.52%
3162.79%
4305.24%
57513.09%
611720.42%
717230.02%
813523.56%
9223.84%
1020.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS