みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バニラ・スカイ 私は好き~!!【KARIN】さんの「星新一の世界」はナルホドねっと思いました。個人的には、謎めかしたまま終わるよ~なやつよりも、こうしてスッパリと解説付けてくれた方が納得できて好きですぅ~。なんか「見た人間に判断をゆだねる」っていうのはそれなりの材料があればふむふむと思えるんですが、「無責任にゆだねられても…」ってのも結構あるでしょ~?後味スッキリしていーかんじでした。キャメロンとペネロペのダブルキャストっぽいシーンが一番お気に入り、色の対比も考えてあって「ほほぅ」って楽しめました。あ、【ぱぴこ】さん、わたしもトムクルのニヤけた顔はかんべーんって思いました。9点(2002-01-16 22:40:02)

2.  ハンニバル(2001) ビバビバ~、レクター博士ぇ~。かっちょよくなっちゃってぇ。なんだか、もう人間を超絶した存在になっちゃってますねぇ。羊達の沈黙の続編とはいえ、ちょっと方向性は微妙なのかもですね。違うものもできただろうけど、私はこれで大満足。アホな人間がヘタに真似をしないよう祈りますねぇ、これはレクターだからこそ許される(?)所業、パンピーがやるもんじゃないのよ~ん。次の作品でぜひ「3作目のジンクス」を破って欲しいものです。9点(2001-04-19 02:45:33)

3.  バスケットボール・ダイアリーズ レオさま、悩殺されました・・・・・・・。9点(2000-08-08 22:45:37)

4.  パニック・ルーム 妙に感情移入して見入ってしまった。2時間なのに密度が濃いのかもっと長く感じた。押し入り3メンツのうち、自称"仕切り"のマヌケっぷりがチャーミングだったのと、黒マスクやろうがいわくありげのくせに結局なんにもなしかい!!っつーのが結構いい感じ。最後の犯人1人は最後どーなったんだろ~っていうのが気になるところ。あ、ちなみに、ジョディーの子供は予告編ではミルキー顔の男の子かと思っていたら、ボーイッシュな女の子だったのね。う~ん、かばいいワっ。そうそう!!<ネタバレ>ラスト彼が捕まるところで、債権を胸からとりだして右手に握って、バラまくってのは、ちょっと演出効果ねらいすぎ(`ヘ´)。胸から出す必要はじぇんじぇんないじゃんっ!!8点(2002-05-12 00:34:35)

5.  バンディッツ(2001) 上手いぃ~!!<<ネタバレです>>最初にラストの事実を見せておいて、最後の最後に、じゃじゃーんというのが爽快!!中盤、最後をにおわせる伏線が随所にあるから、ラストがそこまで衝撃的じゃない…ハメようとしてないところがまたイイ!!キャラもいい!!久々にまともなブルース・ウィルスを見たよ(でもロン毛はマジで勘弁してぇ)。…二枚目役を当然そうにやってるのは気に入らなかったけど。それにしても、最近いろんなケイトを見たけど、それぞれ違ってでもケイトってのはさすがです。8点(2002-01-31 00:16:53)

6.  ハートブレイカー(2001) ムン・ムン・ムン(゜д゜)お色気むん・むん・むん。も~おナカいっぱいって感じ。いや~、こんなに色気をごちそうになったあげくに、結構わらかしてもらいました。んも~、ごちそうさまでしたって感じ。ジェニファー・ラブ・ヒューイットファンはまずもって必見&ビデオ買いっしょ~!!なんであんなに細い体にロケット乳(下品で失礼)がくっつくのぅ?! でも、やっぱりシガニーもさすが!!望遠鏡でノゾくシーンなんかやっぱりちょっと人間離れしててGoooood。8点(2002-01-24 02:19:27)

7.  パトリオット これはいい映画っしょ! 彼は結局どっちも守りたかったわけですよね、私怨を超えて。私は、あの憎まれ役の彼をヤるチャンスを捨てて、「すすめすすめぇ」って走っていくシーンがかなり感動。あと、自分が死んでも息子達の勝利だっていうあのシーン。ぐっときたです。んと、関係ないけど、当時のえげれす兵というのは、本気であんなに棒立ちで戦争してたんですか?あれでは、幕末の日本を笑えないと思うんですが・・・ちょっと極端すぎやしません?8点(2001-04-19 02:58:11)

8.  華の愛/遊園驚夢 とにかく絵がキレイ!!も~モロ私好みな顔の二人、ジョイ・ウォンと宮沢りえのコンビだなんて、それだけで一見の価値アリですわよっ!! 宝塚風なジョイ・ウォンには一瞬ゲッとさせられるし、宮沢りえの京劇吹替えも微妙なトコなんスが。キレイな映像好きなヒト、京劇好きなヒトにはたまらない逸品かと。7点(2003-12-11 02:08:40)《改行有》

9.  8人の女たち かっわい~い!!(≧▽≦) 実はミュージカルと思わずに見たんだけど、お人形さんみたいでキューーーーーーート!! シカゴで、レニーとギアの腹話術人形シーンが好きだった方にはたまらないかも。 一応、ストーリはサスペンスで、どんでん返しもあるんだけど、私はラスト非常に気に食わね~!!後味わりーよぅ!! <<以下ネタバレ>>気になるのは長女の腹のコが誰の子かってこと。本当に彼ならちょっとストーリの筋が通らなくなるんぢゃない??7点(2003-11-22 08:19:32)《改行有》

10.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジェリー・ブラッカイマー製作おまけにディズニー映画…と、私的には「クソ映画だろう」要素満点なんだけど、デップ様とレゴラス=オーランド・ブルーム様の出演に負けて鑑賞。ええええ(T▽T)もぉ感涙もののかっちょよさでしたわ♪ストーリも呪いのメダルの絡みも亡霊(?)の姿の必要性もじぇーんじぇん大した事ないのに、三人のキャラだけで映画としてご立派♪ レゴラス=オーランド様の白目気絶っぷり&デップ様のモノマネもイカしたけど、今回ばかしはデップ様に白旗!! んも~、髪の毛も肌も、歯もあ~んなにきちゃない(歯なんて黄色を通り越して茶色かった)のに、な~んであんなに格好いいかな~♪ 7点はじぇんぶキャラに!! あ、ちなみに、最後のテロップの後に、ワンショットおまけ映像があるからお見逃しなく(別に意味ないショットだけど)7点(2003-08-23 01:11:17)

11.  ハイ・クライムズ コレクターの続編スパイダーとほぼ同時期に、コレクターと同じキャスティングのサスペンス・・・混乱するやん!!と思いながら見てしまった。コレなかなかスキなんですが、ラストが納得いかん!!<ネタバレ>なんで?!なんで本当に彼がそうなのよっ!!ならそれまでの数々の襲撃はなんなのよ~っ!!そして取引に応じなかった彼の態度は!!…考えられるのは彼女にだけはソレを隠したかった…ってことだろうけど、そ~の彼女!!あっこまで彼を信じて愛しておきながら、彼の行動をしったとたんにあんな態度にでるかいなっ!!そして最後は彼が目の前で殺されたのに、あの態度なの!!いか~んっ(≧■≦)納得いかーんっ!! なんかラストに「意外さ」を持ってきたいがためのストーリに思えてならない。そのテは嫌いだっつーの!! んんんんん~でもはらはらドキドキはしたから、減点して7点献上・・・。でも本当にあのラストはムカつきまくりなんですわよ。私なら彼を信じたいし、許したいし、もっと話を聞きたい…と思うんだけどな・・。7点(2002-07-12 16:31:30)

12.  バニラ・フォグ 彼女が料理上手にはた~しかに見えないけど、あのエクレアの食い方みてると超うまそ~(゜¬゜)じゅる。なんの説明も理屈もない「魔法」だけど、みょうにかばいらしかったから、許す!!ウーマン・オン・トップとちょいと似てる題材だね(こっちが古いけど)7点(2002-03-23 15:45:37)

13.  ハリー・ポッターと賢者の石 映像がきれい!!確かに子供向けなのは否めないけど、子供向けにしては全体的に色彩が暗いし、3時間弱はきついんじゃないかなぁ。原作(まだ読んでないけど)にあるエピソードを詰め込みすぎたって感じがする。このシリーズは映画でぎゅーぎゅー詰めにするよりもTVシリーズ化した方が楽しめるんじゃないかなぁ。7点(2001-12-13 05:48:21)

14.  バットマン リターンズ う~ん、なんか葛藤があるぅ~!! 映像のきれいさと雰囲気は「あぁ!!これがティム・バートンわーるどなのねぇ」と感嘆したけど、なんかこう、物悲しい感じとアメコミ~って感じのまじりぐあいがこう、自分のなかでしっくりこないのさぁ~(T◇T)。あ、ミシンで自分のコスチュームを縫うキャットウーマンはらぶり~♪バットマンシリーズの面々はコスチュームは手作りなのねん♪7点(2001-09-25 22:09:20)

15.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド ちっちっち。yukiさん!!この映画にそんなリアルさなんて期待ちゃ~いけまへんでぇ~。こ・れ・は、そこがい・い・の(^-^;)。最初は私も、「え?!」って思ったんですけど、全編そのノリで。飛行船からの風景なんかはもうあのザツっぷりを見た瞬間に噴出しちゃいました。スコーピオンキングも何も顔までCGにすることないじゃん!!って突っ込まれる隙を用意してるところがイイ。いっつえんたーていめーんと!! 売れた作品の続編なのにしっかりきっちりB級なところがスゴイ!!この空気を貫いてほしぃ~!!7点(2001-06-13 01:04:27)

16.  ハート・オブ・ウーマン いますいます->【Mrs.Soze.】さん。げらげらげら。おまけに、そ~ゆ~やつは自分を客観的にみれないから、そのおかしさにぜんぜん気づいてない。でも、その男の滑稽さを、上手く表現できていると思いました。私の好みからいうと、この作品はあまり好みじゃない部類になるんだけど、その部類の中ではかなりグッドでした。テーマが絞れてなくてばたばたした感じは否めませんけど。7点(2001-04-19 03:02:35)

17.  バーティカル・リミット ここで「なぁんだ評判倒れかぁ」と覚悟していたので、期待しない分楽しめました。高所恐怖症な私がすざまじく怖いというワケでもなくハラハラしたので、普通の人には物足りないんじゃ・・とは思いました。あと!!時間の経過がよぉとわからんぞー。あと何時間といったり何日かかるっていったり、でも実際どんくらい時間がたってるのかじぇんじぇんわかりましぇーん。これがもうちっと上手いこといったら、もちっと面白かったんじゃ?7点(2001-01-16 00:49:32)

18.  パラサイト・イヴ 原作がえらく面白くて、当然ながら映画にも期待した。ん~、まぁ違うものと思ってみると恋愛色が濃いいのもさほど気にならず楽しめたかなぁーと。ただ、葉月のえせヌードシーンはDANGOさんのいうとーり、しょぼくさいの一言。あれはないよなぁ。7点(2000-08-22 00:26:57)

19.  パーフェクト ストーム 見終わった後に、な~んかひっかかる気分・・・、そう、「おあずけくらったまま最後までエサを食べさせてもらえなかった」的な気分。フツー劇的な裏切りを期待するモンでしょ?でも、ストーリーはどうあれ、まず「見て」欲しいなぁ。見ないとよしあしはわかんないってことで。あ、映像は一見の価値アリ。CG×CGしてるかと思いきや、臨場感アリアリ!いつのまにか体に力がはいってた。7点(2000-08-09 21:43:53)

20.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 ブレンダン・フレイザー格好イイ。いや、お顔のつくりは、ちょっとこゆくて下ぶくれなんだけど、いやいや、格好いい。なんでしょう、この格好よさは。CGもいやみにならない程度で、そこはかとなくB級で、でも安心して楽しめる、うん、人気があるのもわかるなー。7点(2000-08-07 23:13:28)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS