みんなのシネマレビュー
ぶるぅす・りぃ。2さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 110
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハサミ男 《ネタバレ》 最初は眠気との戦いでしたが、ストーリーが原作小説でしっかりしてる分、何とか見届けることが出来ました。薄っぺらい犯人探しに主人公の複雑?な物語を隠した話の進め方は良かったと思います。ただ、低予算はわかるけれど、音響効果だけでもどうにかならなかったの?口の動きと声が・・。20年前の映画観てるわけじゃないんだから・・。[DVD(字幕)] 4点(2006-01-22 17:36:57)

2.  バイオハザードII アポカリプス 一部アクションにはスピード感がありますが、ストーリー全体のテンポが変でした。時折挿入されるゾンビのスロー映像とかのせいで、急ブレーキがかかるような感じで。そういうシーンが目に付きちょっと残念でした。あとミラ本人がアクションをしてるため、肉弾戦はカットカットの連続。何が起こってるのかさっぱりでした。気になる点ばかり挙げましたが、ストーリーは、前作同様、楽しめる内容であることには変わりないと思います。7点(2005-01-27 21:27:59)

3.  バイオハザード(2001) もの凄い評価の分かれ方にちょっとびっくりしました。私は普通に楽しめたほうです。物足りない所も多々ありましたが。あと、今まで期待を裏切られてきたゲームやアニメの映画作品としても、評価のできる内容ではないかと思います。最後に、これだけは皆さん同じですね!ミラ美しい!!7点(2003-01-25 08:47:47)

4.  ハンニバル(2001) これだけ出たらもう評価は十分でしょ。前作を引きずる人は受け入れられない。逆の人はそれなりに楽しめる。これに尽きます。でも、「エイリアン」の時の見えない怖さから、見える怖さで度肝を抜いたリドリー・スコット。さすがCF界で働いた職人さんですね。常に視覚的に新しいアピールをしてくる。一時期の低迷から「グラディエーター」を経てついに復活。次の作品が楽しみです。7点(2001-11-25 02:38:46)

010.91%
121.82%
232.73%
310.91%
41110.00%
5109.09%
61513.64%
72623.64%
82220.00%
91412.73%
1054.55%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS