みんなのシネマレビュー
やっぱトラボルタでしょうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 680
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ハッピー・フライト(2003) 盛り上がり方というか展開はまあまあだったがグウィネスの髪型がいやだな。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-26 13:32:37)

2.  バースデイ・ガール 《ネタバレ》 中盤までは、なかなか面白かった。ラスト間際、空港からホテルまでの主人公の全力疾走はありえんな[DVD(字幕)] 7点(2006-07-15 10:57:48)

3.  BACKTRACK/バックトラック 「ハートに火をつけて」の後に続けて観たのですが、画質が悪かったので-1点[DVD(字幕)] 7点(2006-06-29 14:59:28)

4.  ハートに火をつけて 最初は単なる変態オヤジの殺し屋にしか見えなかったホッパーですが、見ていくうちに好感が持てるようになり、アンもかわいらしくなっていき最後まで見入ってしまった。あとペシがいい仕事してます。[DVD(字幕)] 8点(2006-06-29 11:29:22)

5.  花と蛇2 パリ/静子 前作ではいろんな意味で期待できたが・・・主役の方、劣化しちゃってる感は否めない。もうイイです。[DVD(字幕)] 2点(2006-06-13 20:24:29)

6.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 期待して観ると大概失敗するのですが、この作品は評価どおり面白い。ただラストの博士のセリフの意味は解釈がいろいろあるようですね、どなたか納得のいく解説お願いします。(ヒトラーに言ってるんですか?) [DVD(字幕)] 8点(2005-10-28 11:08:18)《改行有》

7.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 トラボルタ出演ということで期待して観ました。ソードフィシュのトラをイメージしてたんだけど、妻と親友を簡単に騙されて殺しちゃうし、なんか頭悪い弱キャラでした。ストーリーは平凡です。[DVD(字幕)] 5点(2005-07-16 16:22:58)

8.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 なんじゃこの設定?前作の方がまとまってたしキャストも華があった。七原と拓馬どうして助かったん?ダメだこりゃ久々最低映画だ!竹内力、忍成修吾リキミすぎだよ必死すぎ。あの眼つき勘弁してしてくれ。あと前田愛は鼻につく[DVD(字幕)] 0点(2005-06-27 18:00:17)

9.  バトル・ロワイアル 特別編 ヘタをすればつまんない内容なんだけど、テンポがまあまあいいのとショッキングシーン等もあり結構見入ってしまう。山本と安藤がいいアクセントになってた。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-27 17:48:13)

10.  バッドサンタ ビリー・ボブ・ソーントンの演技にはいつも脱帽します。彼のおかげで安心して物語を楽しめる。子役や妖精も好演してました。結構笑えるのでお勧めなんですが、ちょい下品なところもあり舞台がクリスマスなのに子供には見せられません。しょうがないかな[DVD(字幕)] 8点(2005-06-01 15:09:14)

11.  ばかのハコ船 《ネタバレ》 どんてんでも感じたがキャストが普通っぽい人ばかりなので、かなりリアルな印象。中盤までの展開は笑えたが、浮気あたりから彼女がかわいそうにしか見えず、店頭販売での主人公のやる気のなさに観る気がなくなってきました。報われなくても必死に努力する主人公の姿を少しでも見せて欲しかった。結局最後までダメ男で終わり、弟いたん?へえーってな具合にラストもいまいちでした。しかし山下監督は どんてん~ばかハコ~リアリズム と着実にレベルアップしている。今後本当に期待できる貴重な監督だ。[DVD(字幕)] 7点(2005-02-01 12:26:00)

12.  バイオハザードII アポカリプス 「ドーン・オブ・ザ・デッド」を先に観てしまったからかなあゾンビ飽きちゃった。恐怖感が沸かない。ヘンテコな動きのゾンビがグヂャグヂャ沢山いらっしゃいましたが、「テキサス・チェーンソー」のレザーフェイスの方が一人ですが全然怖いです。かといってアクションもカット、カットでいまいち盛り上がりませんでした。「マッハ!」観た後だからでしょうね。ジルは美形でした。内容を含め全て俺は前作の方が良かった。6点(2005-01-29 14:00:37)

13.  パッション(2004) 裏切り~尋問~拷問・・・暴力・ひたすら暴力。「もういいよ!わかったよ!!やめてくれェ」心の中で叫びました。こんな経験「花と蛇」以来だなあ6点(2005-01-25 14:15:34)

14.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 ラストまで緊張感を保てる事ができ、とても満足している。ただ一つ残念なのはレクターがあっさり捕まっちゃったシーン、んでクラリスが救出って・・・タイミング良すぎだ。だけど「羊たちの沈黙」より面白かった。9点(2005-01-16 15:34:45)

15.  バッファロー'66 《ネタバレ》 4人の食卓シーンは面白かった。それぞれのキレッぷり、バカッぷりがいい。高得点確実かと思われたがホテルのシーンがだるくて眠くなりやした。気持ちいいラストで挽回したかな?。リッチの体型と親友の天然ぽい演技力には脱帽8点(2005-01-13 16:13:52)

16.  花と蛇 (2003) 実際にありそうで怖くなった。しかし杉本さんは、よくここまでやったなあ。観終わった後、石橋氏に対して怒りが少しこみ上げてきた。6点(2004-12-17 16:32:26)

17.  パピヨンの贈りもの 良かったですよ。いろいろ勉強になったし、エンドロールにとても癒されました。8点(2004-11-30 18:59:13)

18.  HANA-BI まあまあ面白かった。なんか入り込めました。しかし簡単に出血してますね。6点(2004-11-16 10:41:08)

19.  花咲ける騎士道(2003) 映像は綺麗です。ペネロペ・クルスは頑張ったね。話はつまらない。3点(2004-11-09 16:04:20)

20.  花とアリス〈劇場版〉 結構面白かった。ハナにアリスにマー君ですか、なかなか好感持てる演技してます。なんていうか力みない声の出し方がいい。話も長いんだけど飽きさせないように工夫している。アリスの父とテリーには笑えた。広末が最後に出てくるが彼女の時代はとうに終わってることを痛感させられた。8点(2004-10-18 09:13:41)

0142.05%
1375.43%
2355.13%
3547.92%
4385.57%
58312.17%
612117.74%
711516.86%
88712.76%
9649.38%
10344.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS