みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バッド・テイスト 《ネタバレ》 麻原某に似ている宇宙人はすぐわかったけど、まさかデレクもピーター・ジャクソンが演じていたとは…(↑上のキャスト一覧で判明…) それにしても、脳みそはとび出るわ、ゲロは回し飲みするわで、ピーター・ジャクソンはデビューから汚いなぁ~[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-26 04:42:03)《改行有》

2.  吐きだめの悪魔 原題通り、街のゴミどもを描いた映画。無駄なシーンばかりで、おっぱい出すけどヒロイン、ブスだし(戸田恵子似?) 間違いなくクソ映画なんだけど、グロ場面は秀逸。トイレで溶けるシーンと大きくなって破裂するシーンはマジで100点満点。登場人物も濃い面々の集まりなんだけど、特にブロンソン役の彼女のイカレっぷりは凄い。あの人、本当にイカレてるんじゃないの?こんな糞映画で終わらせるには惜しい人材・・・・。「17才のカルテ」でジョリーがやった役やってもアカデミー賞獲れたんじゃないだろうか。それにしてもボスの喋り方と雰囲気がデニーロの似てると思ったの、俺だけ?[ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-30 14:17:30)

3.  ハンター(1980) 《ネタバレ》 マックイーン最後の主演映画ですが、遺作が生命の誕生で終わるなんて、なんだか不思議な気がする。[DVD(吹替)] 7点(2005-07-20 23:32:02)

4.  バトルランナー たいして長くない映画なのに、見るのに三日かかった。[DVD(吹替)] 4点(2005-07-09 19:41:40)

5.  ハードロック・ハイジャック かなり笑えました。主演は豪華なのにあまり知名度がないのが残念。あのラジオ局の後ろにある建物ってもしかしてナカトミビル???いや~マジで久々に面白いコメディを見ました。それにしてもアダム・サンドラーって、「ウェディングシンガー」の時とは別人みたいだな・・・。[DVD(吹替)] 9点(2005-04-30 18:27:05)

6.  発情アニマル 映画としてはイマイチだけど、「やられたら倍以上にして、やりかえす」というストーリーは素晴らしい。レイプはお金や懲役なんかじゃ償えないからね。レイプシーンも凄いけど、男根を切られたことに直後は気付かず、徐々に苦しみ悶えながら 死に絶えていくシーンは恐ろしすぎる・・・・。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-09 18:55:59)

7.  バンディッツ(1997) んんん・・・あまり面白くなかった。音楽もあまりタイプではない。同名のブルース・ウィリスの映画の方が好き。4点(2004-09-15 22:11:20)

8.  π(パイ) カフェでの会話の内容がじぇんじぇん理解できない。モノクロの映像、説明しなさ過ぎな展開。も~~~本当に無理っス!!私に言えることはこの冗談くらいか・・・・・おっ、π。4点(2004-05-23 00:00:43)

9.  バッファロー'66 苦手な映画なのに、「好きな映画は?」と聞かれると、「バッファロー’66」と答えてしまう。4点(2004-04-23 15:29:57)

10.  八仙飯店之人肉饅頭 本当に勘弁して・・・・・思い出しても寒気が走るようなシーンが満載で、もう二度と見たくない。最後まで見た自分を褒めてあげたい。この映画に比べれば『ソドムの市』や『ピンクフラミンゴ』のグロさ、気持ち悪さが生温く感じてしまうくらいものスゴイ映画です。つーかこの映画、何が言いたいんだ?腐敗した警察の告発?どんな人殺しでも、人権はあるってこと?後々気づいたのですがあの主人公、『インファナル・アフェア』の刑事だったんですね・・・・・・スゲー役者だな。1点(2004-04-01 23:33:37)

11.  薔薇の名前 こういう中世ヨーロッパ独特の雰囲気が好きです。映画も結構面白かったなぁ~~ショーン・コネリーが渋さがこの映画を引き締めてますね。ところでスレーターの濡れ場はいらんでしょう・・・・・サリエリの髪型があまりにも独創的なので笑ってしまいました。それにしてもパールマン、スゴい顔してるなーー。まぁ俺も人のこと言えんが・・・・・7点(2004-01-25 22:36:50)

12.  バットマン(1966) 私は後のバットマンの方が好きです。あのサメには大爆笑!!普通に作り物じゃん!!!まぁこの当時の美術にツッコミ入れても仕方ありませんが…。他にも狙っているのか知りませんがかなり笑えました。ティム・バートン版とはかなり違う明るいバットマンで別の意味でなかなか楽しかったです。だってあのコスチュームで真昼間の街を走るんだもん(笑) ちなみに吹替は広川太一郎が渋い二枚目声を聞かせてくれます。5点(2004-01-19 19:55:11)(笑:2票)

13.  ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 えええ!!!これが映画なの!?誰も止める人いなかったのか?ところでこれの吹き替えって所ジョージがやってたんですか!?知らなかったです・・・・俺が見た時の吹き替えは確かフリーザの声でした。1点(2004-01-01 20:14:45)

14.  バタリアン コメディやホラーとしてはイマイチだったが、まぁまぁ面白い。ゾンビのスゴさには驚いた。走るし、死なないし(もう死んでるか)、頭も良い。『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』の時よりずっと強いじゃん!!否定的な意見も多いですが、あのラストは悪くないと思います。確かにめちゃくちゃだけど、この映画にはピッタリな感じがします・・・・・日本人が付けたと思われるネーミングも面白い。ハゲでタフだから、ハーゲンタフ?アイスクリームじゃないんだから・・・・・7点(2003-12-14 00:50:11)

15.  パリ、テキサス 『バグダット・カフェ』と同じく私が挫折して、また後に見直した映画の一つ。なんでこんないい映画を挫折したんだ~~と自分に言いたい。ライ・クーダーの音楽とマッチしすぎてる冒頭の砂漠のシーンが最高にいい。なんであんなオッサンがキンスキーみたいな美人と結婚できるんだ~~しゃべりも上手そうじゃなしし・・・架空の話なのに俺って何言ってるんですかね・・・7点(2003-12-08 01:38:20)(笑:1票)

16.  パピヨン(1973) マックイーンの中では2番目に好きっス!!いつまでも諦めないマックイーンの熱意っつーか、言葉では伝えられない(ただ私に語彙力がないだけだが)迫力に7点!!7点(2003-12-08 01:05:40)

17.  ハロウィン(1978) フレディーもジェイソンもこの映画がなかったら、生まれていなかったんですね。こういうホラーって結構大丈夫な方なんだけど、いきなりマイケルが現れるシーンとかにドキッとして、意外に怖かった・・・・6点(2003-12-06 21:36:25)

18.  バグダッド・カフェ 最初に見た時は、あまりの特有の雰囲気に途中で挫折してしまいました。でもまたレンタルして、今度はちゃんと最後まで見ました。結構いい映画だね、これ。主題歌も名曲。なんか暑さが画面から伝わってきそう。7点(2003-12-05 18:52:28)

19.  バニシング・ポイント(1971) まぁまぁですな。でもあの何かやりそうだな~と思わせながら、正直たいしたこと無いラストに-1。あとなんであの女の子、日本語で「サヨナラ」って言ってるの?7点(2003-12-05 09:50:42)

20.  裸の銃を持つ男 日曜洋画劇場でこのシリーズがやるたびに淀川さんが、イヤらしいタイトルですね~と言っていたのを覚えてる。確かに内容も微妙にイヤらしいが、面白いよ、コレ。ビデオ版ではなく、テレビ放送の吹き替えがオススメ。8点(2003-12-04 20:44:02)

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS