みんなのシネマレビュー
swamiziさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別 男性
自己紹介
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》  女の絶叫は怖いよとつくづく思いました。寝ている姿をボーッと眺められていたらこれも怖い。総じて女は怖い。映画は良く出来ています。無駄無く恐怖が熟成されていく感じで、ラストまでだれずに展開していきます。シリーズ化なぞしなかったら潔くてよかったのでしょうが、そうもいかんのでしょうな。[インターネット(字幕)] 6点(2014-01-20 21:19:21)

2.  パラノーマル・エンティティ2 <OV> ジョン・ゲイシーをネタにしたのにまるで意味がなかった作品です。恐怖演出も中途半端で観客側になにひとつ伝わってこないうえに映像的にはなにも起こらないので、退屈極まりない。雨後のタケノコの一本ですがこれは観なくてもいいかな。[インターネット(字幕)] 1点(2014-01-20 21:02:44)

3.  ハウリングVI/突然変異体 ハウリングシリーズのなかでももっともフリークであることの哀しみを描いた傑作。 おかしな趣向はまるでなく、ただただ”こんな風に生まれちまった哀しみ”がとつとつと美しい自然描写と共に語られていく。 ホラー映画とは思えない。 ふつうに生きているとはなんなのか?と問いかけられる深みのある作品です。[ビデオ(字幕)] 9点(2010-10-11 21:47:59)《改行有》

4.  バッド・バイオロジー 狂った性器ども 《ネタバレ》 久々の新作でワクワクしながら観るもガッカリ。 特にラストにかけて分離したティンポコが醜女を次々に襲う、思考停止なつまらん80年代的な描写はどうにもならんなぁと思う。 フランクよあんたはそんな程度ではなかったはずだ。 ジャケットもひどいが内容もひどい。 頭の悪そうな製作者とは別れるべき。 [DVD(字幕)] 3点(2010-10-05 19:48:09)(笑:1票) 《改行有》

5.  バスケット・ケース3 流石に。ヘネンロッター好きでもこの作品はいかんぜよというでしょう。 ラスト付近のベリアル+パワードスーツにはクスっとくるかなぁ。 観客をばかにシテルよね。 やる気のない駄作です。[ビデオ(字幕)] 1点(2010-10-05 19:35:51)《改行有》

6.  ハンバーガー・ヒル  映画としての盛り上がりを期待するとすればどうしようもない作品だろう。ただ、ダラダラと戦闘シーンの垂れ流し。しかし、ふと気づく瞬間が訪れる。”これが戦争なんだ。”  その瞬間を感ずることができるか否かが、戦争という事象をどう捉えているのかを自身が試されているような気がする。  物語を楽しむには、例の映画でいいけれど、それ以上を感じたいのならやはり、こいつを観てほしい。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-05-19 21:23:10)《改行有》

7.  ハンニバル(2001)  一体何を描きたかったのだろうか?。リドリー・スコットだけに退屈はしないけれども。スーパーマン的になってしまったレクターが笑えるのならともかく、結局”なんだろう?”というクエスチョンだけが頭を巡る。ような作品。[DVD(字幕)] 4点(2008-01-01 20:51:57)

8.  ハイランダー2/甦る戦士  この作品くらいからマルケイは自身の映像センスを捨てて、FXに頼るようになった。アイアンサイドだけが救い。ダメになるマルケイを観たいのならこれだ。[ビデオ(字幕)] 2点(2005-12-12 23:37:54)

9.  ハイランダー3/超戦士大決戦  いや、面白いと思うよ。少なくとも2よりはよほどまともな気がする。まぁ一番気になるのはデボラ・カラ・アンガーの腰使いだけれども。というか、それ以外は憶えていない。はずだ。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-12 23:31:22)

10.  バタリアン  泣けて笑えて気持ち悪くなるという珍しいスプラッタ作品ですね。オバノンのスキの無い脚本や演出が昇華されていて好感のもてる作品に仕上がっています。しかしバタリアンとかオバンバとかのネーミングは何とかならんものなのでしょうか。最悪です。6点(2004-01-28 20:55:58)

11.  バスケット・ケース  フリークの悲しみを丁寧に描いた傑作。フリークでも人とつながっていたいし愛したりしたいのである。人は異質な外見や心を何故受け入れられないのか?そんなことを考えてしまう。まあベリアルまでいってしまうとかなり辛いけど。続編の2はまだ面白く観ることができるけれど3はもう描くことすらなく痛い出来。8点(2003-12-28 18:27:09)

12.  バッド・テイスト  最高です。トラウマになります。病みつきになります。ジャクソンの一人舞台です。昔とった杵柄です。ロードオブよりこれでしょう。10点(2003-12-24 20:32:32)

13.  バットマン リターンズ  当時劇場に観にいって終了してから周りの皆さんがつぶやいたのは”長い”と”尻が痛い”の2つだけでした。私も同感でした。そういう作品です。3点(2003-12-24 14:05:21)

000.00%
165.71%
254.76%
3109.52%
41110.48%
51817.14%
61413.33%
71514.29%
898.57%
91110.48%
1065.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS