みんなのシネマレビュー
ゆうしゃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 184
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介 気楽に映画を楽しむタイプの人間だと思います。出来れば余りネガティブにならずにレビューしたいなと…。
好きな映画は
「いまを生きる」
「未来世紀ブラジル」
「羊たちの沈黙」
「千と千尋の神隠し」
「ギャラクシークエスト」
などです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バグダッド・カフェ とても不思議な映画です。シュールな映像と綺麗な音楽に乗って観ているといつの間にか惹き込まれていていつの間にか終わっていた…そんな映画でした。見終わった後何だか気持ち良くなります。なんなんだろう…本当に不思議な映画です。9点(2004-03-04 08:32:12)

2.  パーフェクト・ワールド ロードムービーは余り好きではないんですがこれは良かった。道を進みながら、だんだんとお互いの心の傷を埋め合っていく不思議な凸凹コンビに「もう悪い事するな、ブッチ」と思ってしまう程感情移入してしまいました。クリント・イーストウッドとはもっと絡んで欲しかったですね。8点(2004-03-19 12:33:49)

3.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 期待通りの映画でした。パッチ氏がちょっとイイ人過ぎて、「大丈夫なのか?この人」とか思ってしまった汚れた自分に引け目を感じつつ観てたら案の定、恋人が…。もうそこから泣きながら観ましたよ。いい映画でした。8点(2004-03-17 13:07:55)

4.  PERFECT BLUE 場面が交錯するので把握するのが難しかったですが、面白かったです。あのラストは怖かったですね~。7点(2004-03-19 15:19:33)

5.  バニラ・スカイ 途中まで理解が出来ませんでしたが、ラストまで見終えて「なるほどね」と感心しました。面白かったです。キャメロンがいい味だしてましたね~。オリジナルのオープンユアアイズも観てみたいです。7点(2004-03-15 16:43:49)

6.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 確かに断然一作目の方が傑作である事は否めません。雰囲気も変わってしまったし、クラリス役も変わってしまいました。思いっきりレクターの恋愛話ですねコレ。でも、これはこれで最後まで観入ってしまいました。そしてラストの衝撃の会食シーン。想像して寒気がしてきましたよ~7点(2004-03-15 13:34:46)

7.  ハリー・ポッターと賢者の石 素直に楽しめました。所々に「?」なシーンがありますがそれにしても、魔法世界の設定だけでも楽しくなります。「単純に楽しむも良し」、「マニアックに楽しむも良し」な幅の広い楽しみ方の出来る映画だと思います。7点(2004-03-08 12:30:05)

8.  初恋のきた道 ひたむきな、ひたすらひたむきな純愛映画。ここまで思われて愛されて、愛され続けて死ねたら本望だ。昔持ってたハズの物を思い起こさせてくれる。7点(2004-03-02 00:55:00)

9.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 個人的には一作目の方が好きです(観る物全てが初めてで、衝撃があったので)。ただ世界観は相変わらず魅力的だと思います。気軽に楽しめるという点では前作と変わりません。それにしてもハリーやマルフォイとか大きくなっちゃったね~6点(2004-03-08 12:45:28)

10.  8mm 《ネタバレ》 ケビンウォーカー脚本って事で観ました。後味の悪さは彼らしいですね。とても恐ろしくて、キツい内容をニコラスケイジという役者で何とか観れる形になった気がします。ラストのニコラスの衝撃のシーン後、ニコラスと少女の母親との会話は考えさせられました。6点(2004-03-04 14:51:23)

11.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 楽しい冒険映画ですね(ジャックの入港のシーンには笑わせてもらいました)。スリーピーホロウ等のイメージが強かったので、今作のジョニーデップのキャラ・演技にはいい意味でビックリ。ディズニーランドのアトラクションネタがちょこっとあったので思わずニヤリ、としました。6点(2004-02-29 16:44:51)

12.  バットマン(1989) 映像的な作りこみ方は見事と思いますが、いかんせん暗いヒーロー「バットマン」自体に魅力を感じなかったのであまり楽しめませんでした。ジョーカーは魅力があって良かった。5点(2004-03-25 16:22:11)

13.  バイオハザード(2001) それなりに楽しめたホラーアクションでした。ゲームファンならもっと楽しめると思います。通路の罠は意地悪いですね~5点(2004-03-15 08:48:19)

14.  パニック・ルーム ジョディーのファンなので観ましたが、良くもなく悪くもなくといった感じで本当に普通です。犯人も決して頭良くないんだから、ジョディーももうちょっと賢くやればいいんじゃない?って気持ちになっちゃって…。5点(2004-03-03 11:44:39)

000.00%
110.54%
252.72%
3115.98%
4147.61%
51910.33%
63720.11%
73519.02%
83418.48%
9189.78%
10105.43%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS