みんなのシネマレビュー
れみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 103
性別 女性
ホームページ http://mz.minx.jp/07070707
年齢 38歳
自己紹介 最近ドラマやアクションがます②好きになった私でえす☆
最近見た自分の中のヒットは「プロデューサーズ」!!
私のあらすじは多々何処かで拝見すること多いかも!?
良かったらHPにも来て下さい!(*´д`*)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パール・ハーバー 戦争という題材を使って、日本を思い切り屈辱するような作品だと思ったナ~  恋愛模様の所はちょっと面白いって感じた所もあったけど、やっぱり、中途半端すぎ! 戦争か恋愛かハッキリせい!って感じですね  何か公開当時結構騒がれてたけど… コレ結局日本を馬鹿にした作品やん! アクションシーンはそれなりに良かったけど[ビデオ(吹替)] 4点(2006-02-14 03:08:43)《改行有》

2.  パッション(2004) 学校で見たけど、何コレーーって感じ!!やっぱり18禁か、これは??(高3だから大丈夫だけど) 1番嫌なシーンはイエスが、十字架に貼り付けをされて、 釘で手足を打たれて固定されるところ!痛すぎる!足もって感じ!! あんなハードバイオレンス&グロいのは初めてかも! っていうかこの映画そんなに何か伝わるのか? タダ単にイエスが拷問され、処刑されて戒めを見せ付けのようにしか見えない  深い映画のような気もするけど、こういうエグイ拷問だからこそ、 イエスの存在を訴えたかったのだろーか??見た後、皆の顔は真っ青だった。。[ビデオ(吹替)] 3点(2005-11-15 23:07:58)《改行有》

3.  バイオハザードII アポカリプス すっごい面白かった!! ジルの服装はゲームのままなんですねえ。。 どうりで露出度が凄い高いと思いました  めちゃくちゃ面白かったし、1とは違った展開で 話がどんどん進んでよかったです  その日に知り合った人たちが次々に殺されていくのは残酷でしたね。。汗 でもマットがあのまま戦闘兵器としてウイルスを打たれ体を改造されていたなんて 本当にアンブレラ社は酷いですね。。 でもアンブレラ社の実態は今回でも曖昧なままだから3に凄い期待しちゃいます!!10点(2005-02-15 17:44:37)《改行有》

4.  ハウルの動く城 面白かったことは面白かったんだけど、 ストーリーの説明が足りない気がするのは私だけ?? 自分で、「ここはこうなのかな??」と解釈する場面が多々あったり…。。 特にソフィーの魔法が若返ったり、年老いたり… 気持ちの変化で姿も変化してるとしか思えないし…。。 それに荒地の魔法使いは魔法を解かされることも知らずに城に出向いて、呆気なく 元の姿にされるってちょっと安直すぎない??それに加えて、一緒に仲間になるし、皆もすぐさま同意するし…。。ちょっと感情移入できなかったかも。。 それにソフィーは何で1番最初にハウルに魔法をかけられてることを言わず、掃除婦と堂々と嘘をついてやり過ごしてたわりには、最終的にハウルはそのことを知ってるっぽかったし…。。 カルシファーの契約の秘密を解いたらいいって言われて、ハウルの心臓は肝心な時に 荒地の魔女が持って返したがらないし…。。ソフィーの変な所に冷静だったり、ちょっとついていけませんでした…(笑) でもハウルは最初の金髪の時の方が好きでした☆というかめちゃカッコ良かったです。。 ハウルは戦争を止めたがってたのに、サリマンは、「自分だけのために魔法を使うようになった」って言ってたけど、それはやっぱり戦争を邪魔されてるから言ってたのかな??ていうか、何でそんなに戦争が起きてたの??汗8点(2004-12-28 18:26:28)《改行有》

5.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 主人公の個性的なキャラクターはいつまでも心に残ります。。 骨だけになるシーンは面白かったです でも主人公のエピソードがなく、ちょっと残念かも知れません7点(2004-07-03 23:32:47)《改行有》

6.  バトル・ロワイアル 特別編 柴咲コウの子供の時代が背景があって、殺している時 少しだけ感情移入できました6点(2004-06-13 00:37:41)《改行有》

7.  バトル・ロワイアル 普通に面白かったけど、でも前田亜季の役があまり好きませんでした  中学の時WOWOWで4回も観たけど、何であんなに今考えると観たんだろう?と思ってしまいます。。 当時は柴咲コウの自分以外全て敵みたいな考え方をカッコいいって思っていました7点(2004-06-13 00:35:04)《改行有》

8.  バイオハザード(2001) 私はゲームの方は途中で投げ出しちゃったんで ゲームとは比較はできませんが、私は凄く好きな映画です レインと知り合ったばかりだけど、ゾンビ化してしまうと 元に戻って欲しいという思いがあり、情を感じさせられました 「生きてゆく、たとえひとりでも」のフレーズが好きです  最後の病院のシーンはちょっとグロかったです 10点(2004-06-13 00:30:04)《改行有》

000.00%
110.97%
243.88%
365.83%
465.83%
587.77%
61817.48%
71817.48%
81817.48%
9109.71%
101413.59%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS