みんなのシネマレビュー |
|
1. パシフィック・リム ロボットがよく動く映画。[映画館(字幕)] 6点(2014-06-29 11:20:42) 2. パンダ・コパンダ 雨ふりサーカスの巻 キャラクターが可愛いだけのお話ですね。[地上波(邦画)] 3点(2013-01-05 12:57:22) 3. パンダ・コパンダ 世界観はすばらしいの一言でしたが、話がつまんないですね。小学生の低学年ぐらいのお子さんが観たら楽しいかと。[地上波(邦画)] 4点(2013-01-05 12:54:02) 4. 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 スケールのでかい話ですが、如何せんつまんないですね・・。残念。[地上波(邦画)] 4点(2013-01-04 04:03:27) 5. バットマン ビギンズ 後の2作に比べてアメコミ色が強くてちょっとコメディーも入ってますね。この作品だけでみたら他のアメコミ映画より面白いんですが、ダークナイトと比べると見劣りします。[DVD(字幕)] 6点(2012-08-04 04:25:56) 6. ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 笑えませんでした・・・残念。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2012-07-07 16:53:58) 7. ハッシュ! 前半は淡々としすぎていて辛気くさかったですが、後半持ちかえしました。もう少しカット数を増やして、カメラアングルも考えてほしいです。じゃないと退屈です。[ビデオ(邦画)] 6点(2012-03-19 17:11:14) 8. BALLAD 名もなき恋のうた 子供が観るにはぴったりの映画でした。[地上波(邦画)] 5点(2011-09-03 03:37:49) 9. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 悪くはないんですが、ちょっとツメがあまいですね。[DVD(字幕)] 6点(2011-09-03 03:28:52) 10. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 派手な映像効果などは目を惹かれましたが肝心の物語は、薄くて軽いですね。やっぱり児童書なのでしょうがないですが、大人の目には耐えませんでした。[映画館(字幕)] 5点(2011-07-17 00:22:19) 11. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 今までのシリーズと違ってシリアスなものになっていて、個人的には一番楽しめました。[映画館(字幕)] 6点(2011-07-17 00:14:05) 12. ハリー・ポッターと炎のゴブレット 展開が速くて観にくかったです。[映画館(字幕)] 5点(2011-07-11 16:05:48) 13. パルプ・フィクション 構成が良く楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-30 17:42:19) 14. 花とアリス〈劇場版〉 空気感が素晴らしい![DVD(字幕)] 8点(2011-06-20 03:26:52) 15. パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 娯楽映画なのに話がごちゃごちゃしすぎです。パート1製作の段階でどこまでシナリオが考えられていたかは知りませんが、少なくとも今作はかなりやっつけな感じがしました。[地上波(吹替)] 4点(2011-06-06 00:57:24) 16. バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 ベタですが、笑えるベタだったんで楽しめました。[地上波(邦画)] 6点(2011-06-04 00:32:43) 17. パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 暇つぶしにはもってこい。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-31 16:36:52) 18. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 娯楽映画としてぴったりです。[地上波(吹替)] 6点(2011-05-31 16:35:59) 19. ハート・ロッカー とにもかくにも良かったです。[DVD(字幕)] 8点(2011-05-31 16:27:55) 20. パラノーマル・アクティビティ 特に目新しいものもないし、肩透かしな映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2011-02-15 16:15:10)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS