みんなのシネマレビュー
あおやんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 13
性別 男性
年齢 54歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 酷評が多い本シリーズですが、2作目と3作目についてはオーシャンズ1xシリーズにも通じる"主人公のいない"物語で、かつやたらと長尺な話になっていて、何というかいわゆる「映画通」な人達のステレオタイプな常識をコケにするのが狙いなのではないかと思えてきます。 登場人物達の一向に一致しない思惑と計算ミスが話をやや混乱気味に展開させていきますが、2組の恋愛の話を明確に意識して話が収斂していく点と、敵と味方がどんどん入れ替わるかなりカーニバル的な展開の中でスパロウ船長が特異点のようにひっかきまわし役になっていることから、明らかに「狙って」作っているように思います。 主人公が存在しない祭り的な物語と海賊話というのは明らかに相性が良く、エンターテイメントの領域で実験を試みるには打ってつけの素材だと言えますし、個人的にはけっこう楽しめました。1作目が普通のダメ映画だったのが何とも惜しまれます。[映画館(字幕)] 8点(2007-06-17 02:32:20)《改行有》

017.69%
100.00%
200.00%
317.69%
400.00%
500.00%
617.69%
7215.38%
8430.77%
9215.38%
10215.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS