みんなのシネマレビュー
シン*トーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハロウィン II(2009) 《ネタバレ》  いやぁ、こんなに評価が高いのに衝撃。  この監督、「今度はブギーマンは愚かな登場人物たちをどんな風に殺してくれるかなぁ?」という観客の思いを全く消化していないです。街の人々は全く恐怖に怯えていない。ごく少数のマイケルとたまたますれ違った人が瞬殺されていくだけ。『マイケルだ…、マイケルが帰ってきたんだ…。』のシーンがないなんてありえないです。  観客は殺人鬼たちに、浮かれてウザいやつらを震え上がらせて殺すことを望んでいるのであって、そのスッキリ感が全然ありません。サクサク殺すことが目的な映画ではないだけに、サクサク処理しすぎです。殺される過程で苦しむ描写も少なすぎです。  特に、一番最低な人物の医者が突然善人になってマイケルのところに戻ってくるとか、意味わかりません。ディレクターズ・カット版の何事も無く生き残るほうがよいと思います。  ローリーだけは最初からマイケルが生き延びていることを知っているが、誰にも信じてもらえないとかのほうが面白かったですね。駄作です。[インターネット(字幕)] 4点(2015-03-21 16:00:04)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
327.14%
4310.71%
527.14%
6414.29%
7828.57%
8310.71%
9414.29%
1027.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS