みんなのシネマレビュー
デイ・トリッパーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 23
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 さっきまで話していた人が死ぬ、どこから見えないところから銃で狙われる、そんな光景が当たり前の戦場。戦場の最前線で仕事をする爆弾処理班の緊迫感が見ている方にもすごく伝わってきた。しかしその緊迫感が後半のほうは見ていてだれた印象。だからこそ作り物としては評価はあまり高くないです。[映画館(字幕)] 6点(2010-03-06 20:18:40)

2.  パッチギ! ずるい映画だ。 朝鮮人と日本人の関係を汚く、大胆に描き なおかつ普通の邦画として作ってる。 この映画は普通の青年が恋をする青春映画なんだが、 しかし、軽く青春映画として、見逃せない点はいくつも有る それだけ重い題材を扱っている、 それを上手く青春映画として当て込めたのは 監督の技量と役者たちの熱演の賜物だろう。 [映画館(邦画)] 7点(2008-12-21 02:39:05)《改行有》

3.  ハッピーフライト(2008) 見終わった後は、そこまで面白いとは思わなかったけど、 一週間後には再び見にいってしまいました。  この作品を通して伝えたいことは、プロの仕事とは何か?だと思います。 そんな説教くさい内容なのに、そういうところをコメディーを通して  伝えてるのですごく見やすくて、深い作品でした。 [映画館(邦画)] 7点(2008-12-10 16:10:22)《改行有》

000.00%
100.00%
214.35%
328.70%
4313.04%
528.70%
6626.09%
728.70%
828.70%
928.70%
10313.04%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS