|
1. ビルとテッドの地獄旅行
覚悟はしていたけれど予想通りひどかった。嫌いじゃないけれど、くだらなすぎて映画としてまともに見てはいけないなぁと思いました。わざとわざとらしい演技をしている子ども向けドラマみたいな感じでしょうか。ほんとにちゃちくて、B級を通り越して、ひとのことバカにしてんの?って言いたくなるくらいでした。でも若い頃のキアヌはかっこいい。ちょっと情けなさそうなところが女心をくすぐるのか・・・。テッドが無名俳優だったら絶対見ないと思います。2点(2003-11-20 22:44:26)
2. 陽のあたる場所
《ネタバレ》 モノクロで暗くてよくわからなかったです、というのが正直なところ。死刑ですかー。これで。あまり入り込めませんでしたが、ストーリーを思い返すとそう悪くもないかも。4点(2003-11-18 14:50:30)
3. 光の旅人 K-PAX
ケビン・スペイシーってどうも人間くさく思えるんですが、宇宙人役も意外といけてました。ラストはあれはあれでいいんだけど、最初のほうの展開からしてもっとはっきりとした結末が示されるのかと思っていたのでちょっとがっかり。みなさんのレビューを読んで、実はこうだったんじゃないかな?っていうのが見えてきたんでちょっとすっきりしましたけど。
雰囲気や目のつけどころはいいと思うんだけど、どこかツメが甘いような気がします。5点(2003-10-21 22:43:43)(良:1票) 《改行有》
4. ビートルジュース
暇つぶしに見るのにちょうどいいと思います。ウィノナがかわいい!ティム・バートン色ばりばりですね。嫌いではないです。5点(2003-10-06 17:30:13)
5. HERO(2002)
平均点を下げてしまって申し訳ないのですが、よさがわかりません。予告編はすごく面白そうだったのに。予備知識なしで見ても、普通の人が理解できるストーリーなの?私には途中の話の意味がほとんどわかりませんでした。自分のバカさ加減をさらしているだけだったらハズカシイけど。映像を評価しようにも、どうにもけばけばしく感じてしまって。綺麗な映像でしょ?って押し付けられているようでダメでした。ワイヤー・アクションがくどすぎるし同じようなシーンばかりに思えてしまう。ストーリーをちゃんと追ってもう一度見れば好きになるのかもしれませんが、これをもう一度最初から見る気になるかはわかりません。0点(2003-09-23 02:56:25)
6. 陽だまりのグラウンド
野球+子どもで感動させる映画なんて苦手だろうなと思いながら見ていたのですが、賭けで勝って子どもたちを大リーグ観戦に連れて行ったところで感動し、そこから引き込まれました。困っている人を助けることで自分も救われる、というテーマがすごく伝わってきてよかった。8点(2003-09-22 23:00:10)
0 | 1 | 0.29% |
|
1 | 7 | 2.03% |
|
2 | 8 | 2.33% |
|
3 | 23 | 6.69% |
|
4 | 37 | 10.76% |
|
5 | 50 | 14.53% |
|
6 | 81 | 23.55% |
|
7 | 62 | 18.02% |
|
8 | 43 | 12.50% |
|
9 | 25 | 7.27% |
|
10 | 7 | 2.03% |
|
|
|