みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ヒルコ 妖怪ハンター 《ネタバレ》 ヒルコが色っぽくって困っちゃう。冗談ではなくって本当に困っちゃう。 でも悲しくなるのはヒルコ役で月島役のこの女の子のその後、上野めぐみというこの女優。 ここでこんだけ一生懸命ゲテモノ演じて体張ったというのに(というか体は無いんで 首から上だけなんであれですが)一生懸命白塗りしてゲバゲバな表情作って頑張っていらっしゃてたんですが、その後は全く映画出演なかったようですね(オファーが無かったのかな)もったいなく感じましたね ここでこんなにも頑張っていらっしゃったのに やるせなす。片や、同じくゲテモノヒルコを演じた竹中直人はその後のブレイク、言わずもがなですしね 皮肉なもんです 同じ顔芸やって なんでこうも差が出てしまったのかと。汚顔のオッサンのほうだけがブレイクしてしまうとは。ちょいと悲しくなってしまいましたが後の祭りです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-08-15 15:47:40)(良:1票) 《改行有》

2.  ヒーローインタビュー 《ネタバレ》 スカポンタン映画であること間違いない。 フジの匂いがハンパない。 江口洋介の髪形ひどい あれはナイ。 鈴木保奈美の高慢ちきキャラがブイブイ炸裂。 総じて、スカポンタン以上のアンポンタン映画であったこと間違いない。 ただし、私は野球ファン、貴重な野球映画であることに敬意を表して5点です。でも3点。[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-07-14 20:35:23)《改行有》

3.  秘密(1999) 《ネタバレ》 あのタイミングでばらしちゃったのがひじょうに残念だ。 出来れば、彼女とうちらだけの秘密ということにしておいてほしかった気がする。 出来れば、そのかわゆいお口に硬いチャックでいてほしかった。 ただ、原作有りき、制作サイドの思いが有りきのことであり、 このエンディングだからこそ秘密という一本の作品なのだからって反論されても困りますので この件についてはもうこれ以上は言うまい。だがしかし、やはり言いたい なぜも無理して若い男と結婚なんぞするのだ? いつしか戻るかもしれない藻奈美の魂、もしも藻奈美が戻った時、母親の趣味で勝手に選んだ男を藻奈美に押し付けてしまうことになってしまうじゃないか その時の藻奈美のショックたるやこれいかほどか。 ただ、それ以前の問題として残念でならなかったことは やはり夫婦が解散してしまったことですね 相思相愛夫婦愛は覚めていないのだから二人で一緒にやっていけばいいじゃないのさ  性生活の問題、私個人としては、娘の体、抱いてしまってもよかったんじゃないかと思う。スキンシップ、愛撫等、愛情を込めてのものだったらなら、むしろ、抱いてあげるべきだったんじゃないのかと。直子の為、藻奈美の為、ただし、藻奈美の魂がもう戻らないとほぼ確信出切た場合に限りますけど。あと変態的なプレーはダメ、却下。  以上、そのへんどうなんだろう、男側の勝手な言い分となってしまうのでしょうかなぁ 年頃の女の子の意見とは全く違うものになってしまうのだろうか そこんところはどうなんだろうかなぁ・・・  原作はもっと面白いものだったのでしょうね(私、未見。)  ただ、これはこれ、広末よかった。小林薫がよかった。 いろいろ考えさせられたのに加え、とても良い話で(ファンタジー?) それでいて楽しく、広末綺麗で すごく良質な邦画だったと思いました。またいつか見たくなるかな  はい、また見たくなってしまいます。[CS・衛星(邦画)] 9点(2014-02-26 19:35:51)《改行有》

4.  ひみつの花園 《ネタバレ》 (≧∇≦)アッハ!はちゃめちゃでしたね おもしろかった。 で、その後、オーディオコメンタリーやら正規購入したDVDにしか付いていないと言われる特典メイキング等も含めて全て見てたんですが、 監督言ってましたね 予算が5000万しかないので厳しかったとか。まあね〝5000万円しか〟と言われましても、それが多いのか少ないのか さっぱりわかりもしない自分からしたら、なんとも贅沢な悩みのようには思えましたが、とにかく矢口監督が言ってたように少なかったのでしょうね  だから、ミニチュアだったのね。アハハ。 でもその割り切ったミニチュア使用が功を奏した典型ではないでしょうか アハハハハ。 そんなわけでさ、騙されてはイケマセンよ みなさん、アパート崩壊のシーンはアレ、ミニチュアセットなんですよ。 激流の中を どんぶらこどんぶらこと流されてたんはアレ、発砲に縛りつけたリカちゃん人形なんすよ。 白糸の滝からブチ落とされてたんはアレ、顔はへのへのもへじの等身大の西田尚美型人形なんすよ。 えっ 知ってるわいってですか。 見りゃ誰だって分かるわいってですか。失礼しました なら退散 ‥  ならば、どーせ暇暇なんで ちょっとちょっくら日本映画の平均予算なんぞについて調べてみたりなんぞしてみます‥ 。[DVD(邦画)] 8点(2013-01-22 19:40:26)(良:2票) 《改行有》

5.  羊たちの沈没 惜しいな~ サイコと羊たちのストーリーを織り交ぜて、とても面白い趣向だったのでしたけど、 ビリー・ゼインが悪い(あのひとダメだ。全然コメディー向きじゃない。 メンフィス・ベルではあんなにシブイ演技してたのに・・・ カッチョイー爆撃手役だったのに・・・ ブツブツブツ・・・) で、その中身なんだけど、、サイコのパロディシーンは何となく、おかしかったのですけども、 羊のパロディシーンは思いっきし白けもの。とにかくビリーが悪い。何で彼がメインキャストだったのだ? コメディとは無縁の顔だと思うけど! 全くも~無表情なんだから!!3点(2004-02-04 00:59:55)《改行有》

6.  羊たちの沈黙 あれま、点数つけるの忘れてただ・・・。ってことで、これ、全体通して9割5部目まではパーフェクトだったのですけども~  あ~ 最後がな~~ なんであんなに物静かに終わってしまってたのでしょうかな~ あと一波乱 何かが欲しかったんだよな~。むむむ。8点(2004-02-04 00:54:37)(良:1票) 《改行有》

7.  病院へ行こう 日本映画にしては大拍手もんだったよね。素晴らしいコメディーだったと思います。真田広之は何でも出来るね。コメディーも。7点(2003-12-28 23:24:29)

8.  ビッグ・ダディ あまり記憶に残ってしません。そんな程度だったっていう事で。。 2点(2003-12-23 11:09:54)《改行有》

9.  ピンク・ピンク・ライン 恐ろしいほどに詐欺映画。 ジェイソン君よ こんな作品にしかお誘いはなかったのか?悲しいぞ。ジェニファー・アニストンも。[ビデオ(字幕)] 0点(2003-12-22 18:56:31)

10.  ビーン あんまり言うとローワンに気の毒だから、今さら言うものやめておきましょう。 しかし、あれはヒドかった!! 2点(2003-12-21 15:10:08)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS