みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ヒトコワ3 -ほんとに怖いのは人間- <OV> 《ネタバレ》 はい、 わざとらしい財布 パシリの鬱憤 女々しい男 ガソスタ リバース  1はスルー、2もスルー、3もスルーしたいし、4もスルー、どれも幼稚で面白くないのでイヤになる。 敢えて触れておくなら、第4話のビジネススーツ着た女性は一人芝居が絵になり見映えよい女性だったので、もう少し引き伸ばしてほしかったのですが、突然画面上から消えてしまったので不満。せめて死に顔くらい晒しておいてくれたならお別れ出来ていたのですが、それさえさせてもらえなかった事に対して不満。忘れてましたが、5もスルー。でもナルトでシメたオチは嫌いじゃない。あの一切れがやけに残像として残ってしまい少しツライ。[インターネット(邦画)] 3点(2022-05-14 18:28:24)《改行有》

2.  ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間- <OV> 《ネタバレ》 第一話:ペットモニター 第二話:ヘビと初恋 第三話:二人の約束 第四話:自転車をとめないでください  第五話:共通の趣味 第一話のペットモニターはリアルさに欠けるし、ラストのオチがとても胡散臭い。 第二話は役者が子供たちであるがため、猿芝居ならぬ幼稚な蛇芝居。作り物のヘビと分かりながら後ずさりする少女にすごく違和感。ヘビを元に死亡事件にまで発展させるのであれば、そこはホンモノのニョロニョロヘビを使わなきゃ。すごく雑な撮り方ですごく幼稚なものを見せられたなという思いが残ります。 そして第三話。 別に理由などはありません。 単に好きな題材。 ここで5点。 そして、4の5は割愛、全体的にみて前作の1より質はかなりダウンしています。だが、単時間で軽くサクッと見れてしまうオムニバス、もしかしたらば、また3なるものをいちいち見てしまうのかもしれません。バカですね。ほんとにコワイのは時間を無駄にしてしまうかもしれない自分かもしれません[インターネット(邦画)] 5点(2022-04-30 18:26:12)《改行有》

3.  ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間- <OV> 《ネタバレ》 第3話の《親の顔が見てみたい》 驚異を感じる子供たちから得体の知れない闇を感じる。結果、親の顔を一目拝借出来て一女子高生の願いは叶う。方や、一女子高生の夢や将来は一瞬にして儚く散る。あゝ無情。 だけど好きです これ。ごめんなさい。 第4話の《自分の名前を検索してみたら》 話のオチはキモイので顔をしかめずにはいられませんが、早織さん、この方綺麗だし、ビビる表情もよいですね。 好きです これ。ごめんなさい。 軽くサラッと一時間ほどのものが見たいかなとこちらをチョイス。 60分で5話、世にも奇妙な物語程度の感覚にて十分に楽しむことできました。 DVD発売作品でもあるし、無料視聴、別に何の文句はありません。 ところで、第2話の《送り○チガイ》←て、○の中は、てっきりキだと100パー思っていたのに違ってた。はい、マチガイましたよ残念。なんか一本取られた感じで悔しい思いです。[インターネット(邦画)] 5点(2022-04-14 19:58:35)《改行有》

4.  羊とオオカミの恋と殺人 《ネタバレ》 はい、平和、平和。 凶器はオルファのカッター。 不意打ちでシャシャッと首切り、痛がる間もなく死なせてくれる。 壁にブシューッと血が飛ぶ、しかし平気平気、ちゃんとお掃除係を雇ってますからご心配しなくて大丈夫。 完全コメディと思って見るべし。 漫画アプリからの実写化のようです。メガネの女の子が命救われたんでそれでヨシとしよう。[インターネット(邦画)] 5点(2022-02-06 14:15:52)《改行有》

5.  ビンゴ 《ネタバレ》 まずは設定において、これが25人に対する《死刑宣告をする瞬間》であり、それからの即刻《死刑執行》という事であるなら尚緊迫感が得られます。だがしかし、ここに集められた人間どもは既に死刑宣告をされた死刑囚なわけです。それ相当の事をやって反省の色も薄いから既に死刑を確定されている者たちなのです。なので、それをなにを今さら更生させるだとか死にたくないだとかそんなヘタレな能書き聞きたかないし見せられたくもないんです。たかがドラマで熱くなるのもなんなんですが、そこの設定が既に好みとなるものではありません。 尚さらに、そんな輩に対しては、亡くなった被害者同様に苦しみ死んでもらいたくなるのが民意です。(なのに軽く首吊り)またこちら視聴者側に対してはその死んでゆく様をキチンと見せてくれなきゃ意味がないでしょう。なのに最初にビンゴした人間9人いたのに死刑執行の場面を捉えられたのは僅かに1人。結果、25人もいたのに死刑執行の場面を映し出されたのは僅か4人。これでは消化不良。 あと消化不良に思えたのが、死刑囚と最後に会いたいと呼ばれ会議室に集められた人間たちのペアリング。これが分かりづらかった為に面白さは半減していたんじゃないのかと。もっとそこは前半部分でこちら視聴者側に対して上手いこと説明がてらに分かりやすく見せつけられなかったのかと。 アイデアとしてはよろしかったのですがね、惜しい。[インターネット(邦画)] 5点(2021-12-16 21:11:41)《改行有》

6.  ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ 《ネタバレ》 病気になるのが急。治るのも急。 でも治ることについては予定調和なことであるし、治ってほしいし、元の仲に戻ってほしいし、それはそれでよい。 見せたかったのは、これは彼の自叙伝であるわけだから、この状況で自分がエミリーの両親の懐にどう入り込めたのかというところなのでしょうね。あの状況から毎日病院に通う。相手側の両親と行動を共にした日々。あんなアウェイ的状況ながらエミリーを想い毎日病院に通う日々。上手く描かれているかと思えます。エミリーの姿があまり映らなくなる中盤以降は、エミリーを除いた彼と両親側の3人で画面上をまかなってゆくストーリー。パキスタン人と白人娘の恋の障害。それをクリアしてからのゴールイン。彼は彼女と共に家族に背を向けなかった そこがエライ。 エミリー役はゾーイ・カザン。 ルビー・スパークスの時ほど輝いてはいないが、今回はしょうがなかろう 病人メイクの病人役だったのだから。どうぞお大事に。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-30 23:24:46)《改行有》

7.  ビューティフル・デイ 《ネタバレ》 ホラーとして客を釣るつもりなら タイトル「ハンマー」だったのでしょうが、ビューティフル・デイとは何ともタイトルだけが綺麗すぎ。だが別にそこに難癖つけるつもりはないですが、タイトルの良さと内容の鬱さ加減が真逆すぎて ちょっと生け簀かない。 ちょっとよく分かり辛かった展開と映像の見せ方でしたが、繰り返し二度見る気はしない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-06-22 21:15:59)《改行有》

8.  響 HIBIKI 《ネタバレ》 響という子、キャラが確立されておりながら、基本キリッと時にふにゃっとメリハリ利いた良い演技で楽しませてくれました。硬派軟派の二刀流の演技がかなり光っていました。 平手という子、やはり存在感はありますね 某グループ在籍中においては全く興味ありませんでしたし、出来ればいちいち目にしたくないお方でしたが、ピンとして女優として この先どう活躍してゆくのだろうという興味は沸きます。映画女優としてその個性を活かして頑張ってほしく思います。 その他のところで、音響なのか録音なのか、誰のお仕事で誰の腕前になるのかわかりませんが、主演の響は低いテンションで低い地声で短い返事や片言っぽい台詞をたくさん喋るのに、その台詞が全て聞き取りやすく、普段日本映画で感じる事のある(今何て言ったの?)的なストレスが一切溜まる事なく軽快に観れた事が心地よく 良く出来てましたとその観点からも感じた上で高評価にしておきたいと思います。[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-03-09 20:41:32)《改行有》

9.  美人が婚活してみたら 《ネタバレ》 タイトルがタイトルだけに、もっとシュッとした美人を据えるべきではなかったかと思います。 黒川芽以、ずっと応援してきてるんですが、美人かって言われるとそうじゃなく思う。そのせいか、納得の出来ない台詞のやり取りがいくつか続きます。 内容については、前半のコメディ部分は明るく楽しく良かったのですが、後半、締めの部分がジメッと湿り勝ちに終わってしまい、後味悪く萎んでしまいましたねぇ。 で、終わってみれば、黒川芽以の鼻歌で終わってしまったことからも 美人が婚活してみたらというよりも 黒川芽以が婚活してみたらって感じの良くも悪くも黒川芽以映画だったという印象しか残りませんでした。 小ネタについては、見合い相手のレイザーラモンRGだかPGだったか詳しく名前は知らんが、ブレスレットネタはあれ結構面白かった。[DVD(邦画)] 7点(2019-11-20 20:16:22)(良:1票) 《改行有》

10.  羊の木 《ネタバレ》 ごく内密に受刑者を一気に同時に6人も迎え入れ、しかもその6人を一職員に押し付け任せておくとかそんな市政策絶対に有り得ない筈ですし、しかも、そのうち一人はカミソリで上司の首をスパッとやった過去がある輩であるのに、またもやカミソリ持たせて接客させるとか有り得ない話だし、一艘の船を与えられ、まるでマイチャリンコの如く自由に乗り回してる男の待遇においては意味不明だし、真面目言わせてもらえりゃ無理が有りすぎる脚本にツッコミ入れさせてもらいたくはなる。だがしかし、6人の犯罪者たちのアフタードラマとしてミステリーとしてサスペンスとしてヒューマンドラマとしての体は成しているので飽きずに見れてしまうところが辛いとこ。展開的に言っても6人のバランス構成、見せ方がかなりよかったのではないかと思えます。 さてそこで、主演の錦戸亮君て、、今回初めて顔と名前が合致した上でその演技を拝見させていただいたんですが 『いいんじゃないすか』良い意味で全くと言ってよいほどジャニーズらしさがなく。しがない公務員らしくてなかなかよかった。 そして愛に飢えた受刑者:優香さん ←たまらん色気出してましたね。またどこかでこんな感じ系の女性役を演じてもらいたく思います。 最後におかしかったところを2つ、いや3つ、のろろ様の祭りでそのののろ様の行進中、雨が落ちてきたからといってその中止の決定の早さに草。その後、のろろ様が路頭に迷い放置されてた姿に草。あの日あの時間のあのタイミングにおいてもげ落ちてしまったのろろ様の頭に草。[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-08-24 23:56:32)(良:1票) 《改行有》

11.  ヒーローマニア -生活- 《ネタバレ》 ニット帽の窪田正孝くんがかわいらしかった。だけども相方が駄目駄目ですよね(東出くん=中津)彼は芝居なのか本当にか弱いのか格闘シーンにおいてかなりのへべれけ。これ、わざとやっていたのだろうか 手足繰り出すわけでもなく ただ相手の体にまとわりつきに行くだけという小学校低学年までの子がよくやっているようなダサい喧嘩の仕方にすごく違和感。のび太じゃあるまいし。また、声変わり途中の中学生のような野太い叫び声にも違和感、これ、主演のキャスティングに失敗してんじゃないのかな ニット帽とメガネ女子とカマキリおじさんのキャラ立ち良かっただけにそこ超残念。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-27 22:18:33)

12.  ヒメアノ~ル 《ネタバレ》 佐津川愛美を大事に丁寧に可愛く可愛く、これでもかってほどにカワイク撮った末に、最後にボコボコ 使い捨て。 嫌な気分にさせられるシーンなんですが、この監督作品に鼻血は付きものなんでそこは想定内だったということにしておこう。 (とは言っても、鼻血どころの騒ぎじゃないですが) ただ森田剛の残虐性はとても凄まじく、吉田恵輔作品どうしちゃったの  なんでこんなブラックホラーな世界と 前半、濱田岳たちが作り上げたプスッとコメディなラブロマンスなファンタジーワールドをくっつけちゃってしまったの という奇妙な気持ちにさせられる。 ただし、そこは大人コミック発祥の原作に従っての事だと思われますので 原作がそうであったのならばそれは致し方ないコト。 ならばというか、前半コミカルに、そして後半、中途半端にすることなくブラックに割り切った切り替えが素晴らしかったというか それもこれも濱田岳から森田剛への見えない所での主役交替の引き継ぎが上手く出来ていたからなんだなと思えます。開始45分を過ぎた頃に不意に不気味に現れたタイトル挿入がその象徴です。 しかし、意外だったのは ジャニーズ在籍中の彼がよくもこんな役を引き受け、また見事にやりきってくれたもんだね そこは素直に恐れ入りました。 そしてさすがの吉田恵輔監督、濱田岳と佐津川愛美のミニマムカップルのお取り扱いがとてもお上手でした。出来れば彼らの初々しくも生々しい恋愛発展途上をずっと見ていたかったという思いがすごく残ってしまいます。[CS・衛星(邦画)] 9点(2018-05-04 23:00:13)(良:4票) 《改行有》

13.  ピエロがお前を嘲笑う 《ネタバレ》 ピエロがお前を嘲笑うとな。ふう~ん。 ピエロが主人公たちだったってコトは見てりゃ分かるんですが じゃあこの場合のお前って一体誰のコトなんだよと。 え?っと もしかしたらば うちらのコトなのか? ふうーん なに言ってんだよ えらそうに。そんな態度に出るんだったら こっちだって言うこと言わせてもらってスッキリさせてもらいたいんですがね なにさあのヒロイン、ハッキリとは言いませんが ブシュだよね ハッキリとは言いませんが ブスュだよね[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-10-06 20:31:17)《改行有》

14.  跪く女 《ネタバレ》 跪く女と書いて ひざまずく女と読むそうです。 でも私、、ずっと跨ぐ女だと勘違いをしておりましたので ずっと またぐ女だと読んでいました バカな勘違いをしてました。 (結果、それに気付いたのが新規登録要望を始めた時と言う・・。) でもまあそれはそれとして置いといて、ではと、ひざまずく女とは何だったのか? ヒロインの女教師は身体・顔立ち共に幼くロリータ系。 強いて例えるなら永作博美であり、つまりは可愛らしい女性であり、出来れば幸せになってほしいと願える人物だ。 だけどなぜ? なんであんな地味なベテラン教師と恋に落ちるの そこが解せんところだ そしてなぜ? 最終的には跪いて(ひざまずいて)しまった  そしてまさかのお願いをしてしまった ジョンジョロロ。 はい、言葉の意味は見ていただけるとお分かりになるかと思うのですね とにかく まさかまさかのジョンジョロロ  お後がよろしいのか よろしくないかは そうです 私次第であって はい、あなた次第、 とにかくなんでああなってしまったのか 病める世の中、職業病ということで片付けてしまっちゃいましょうか とにかくまさかまさかのジョンジョロロ。 彼女にかけてあげる言葉探すとするなら とにかくお顔は大事に あんなこと願ったりなんかしちゃダメだよぅ そして早く被害妄想の激しいその鬱から立ち直ってね☆ [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-03-21 21:00:43)《改行有》

15.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 そうね ドンキもパックマンもいいんだが、 なんでクレイジー・クライマーが無かったんだろ(レバーの上下運動だけでビルを登っていくやつ) ひょっとして製作者忘れてた?? いやん 鉄骨落としてぇ、鉄アレイ落としてぇ しらけコンドル飛んできてえ~ [DVD(吹替)] 5点(2016-03-20 23:19:26)《改行有》

16.  ピース オブ ケイク 《ネタバレ》 はい、3度観ました。続けて3回観ました。なにげに至福の6時間となってしまった。色っぽくなられましたね 多部未華子さん。 話は安っぽくてブサイクな話でしたが多部ちゃんの魅力が素敵過ぎるほどに満載であったしオモシロかったしで。 『私は植物を買っては枯らす。ちょこちょこ適当に買っては枯らす。』という心の台詞、第一声からしてなんだか心地の良いフィーリング。そんな彼女の心の声が笑えてしまえる、尚且つ、いちいちキュンときてしまう。ドキッとするショットも多く堪能いたしましたよ まったく素敵だったよ 大人になった多部ちゃんワールド+綾小路きみまろ剛、君もなかなかよかったよ。彼女の恋愛相手としてみても、ひとりの男としてみても なかなか清々しくって意外と良かったよ。そして田口トゥモローさん 監督としてのデビュー 上々であったと受け取りましたが、今後も期待しちゃってよろしいのでしょうかな? また多部ちゃん使ってあげてね 色っぽく撮ってあげてよね。[DVD(邦画)] 9点(2016-02-20 23:17:23)《改行有》

17.  ピンク・レディ 女はそれを我慢できないッ 《ネタバレ》 矢部美穂にご興味あるならじゅうぶん観れる。むしろ、前半部分は〝ええなコレ~〟 〝こんなんが嫁だったなら毎日浮かれポンチで楽しく過ごしていけるんじゃないかな~〟ってな感じで妄想膨らませながら楽しく観れる。ただし、お楽しみは中盤あたりまでだ そこまでだ! 彼女が変な安っぽいビニール性の戦隊服を引っ張り出してき、それに着替え出してしまってからというもの、もうその先もう見ちゃおれませんがな グチャグチャだ。ピンクレディというダサい肩書きが質を下げてしまった やるならやるでハイキックの一つくらいキチンとこなしてくれなきゃ 客は白けてしまいますぞな ダメなぞな。気合も役者魂も感じられない ダメなぞな。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-02 23:51:19)

18.  POV〜呪われたフィルム〜 《ネタバレ》 いやはや、これ 面白いです。 安っぽくはあるがドタバタホラーとしてオモロイ。 志田未来の拡販PVとして見てもオモロイ。 二人の絡みを見てると更にオモロイ、尚オモロイ。 志田未来が150cmで 川口春奈が166cmですと。 なんの話て、はい、それは背丈のお話。 そんなお二人、所属事務所が同じで先輩:後輩という間柄のコンビ2名、そんな彼女らが本人役として出演、形としてはW主演。 ところがどうしてこうして、そんな彼女ら二人が同じ女子高生同士にはまるで見えないという そのですね (川口春奈がすでに大人で志田未来は中学一年生?的な? ) とにかく並んで立つと、たぶん川口春奈のほうに得はナイ? (^w^)アハハ。 ついでに口悪く言ってしまうと川口春奈が背が高いだけの のっぺりした でくの坊に見えてきたりして? (^w^)アハハ ごめんネ 許してネ。 とにかく川口春奈よりか志田未来がちっちゃ過ぎてすごく可愛く撮れてしまったビデオになっていました。それに加えて面白かったよ ちょっと怖かった感じとお話自体と安上がりの皆さんの必死の頑張りが。  PS:志田未来さん: 彼女の身長につきましては、現在152cmだという情報もありますが、 今回、いろいろと調べさせてもらった結果、答えが解からず もうめんどくさいので150センチという事で話を進めさせていただきましたよ あしからず。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-03-17 23:59:19)(良:1票) 《改行有》

19.  HIT&RUN なーーんも予備知識なしに見始め 綺麗なオネーさんやなーて思いながら見てたらクリスティン・ベルだった。タイトルからして白装束の鳥居みゆきが頭に浮かんでちらつきましたが、鳥居みゆきさんとはなーーんのご関係もございませんので その事をご報告。カーアクションとしてサクッと見れる 良![CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-03 20:57:51)

20.  白夜行 たぶん、あらすじを知ってから見ないとワケワカメ。 登場人物の認識と顔覚え、それから時の流れを必死に追っていかなければ二時間半がとても苦痛になってゆくものだと思われるんですよね ハイ。 だから、自分は一度途中で中断し、ネタバレ承知であらすじ追って、出演人物の顔と役名一致させた上でそれから見直しましたんですよね ハイ。 だからというか、一度見終えただけで、それなりには理解出来た次第です。   あとはその、、船越英一郎がストーリーテラーの様な役割担って進むこの展開を これは重厚な東野圭吾サスペンスなんだという漢な思いで見ることできるか、火サス、もしくは土ワイのノリで見てしまったかによってきっと相当変わってくるでしょ だから貴方次第でございます。というか、船越英一郎の受け入れ具合によるものがかなり大きいんではないかと思います。[DVD(邦画)] 5点(2013-11-15 23:35:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS