みんなのシネマレビュー |
|
1. ビーン 大学の時三条河原町の映画館で観た。 20年たってもまだ面白い。 これを素直に面白いと言えない人はかわいそうだな。 バカバカしくていいじゃん。[DVD(吹替)] 8点(2016-11-18 23:39:17)《改行有》 2. HERO(2002) みんな命を犠牲にして、っていうことならもっとよかったのに、 結局北斗なんとか拳みたいに都合よく死なないってどうなの? 展開は読めるし、結局王が皇帝になるんで死なないのはわかってるけど、 一番感じたのはまだまだマギーチャンのほうが格が上だってことぐらいかな。 最初の無名が進んでいくシーンが結局一番かっこよかった。[地上波(吹替)] 6点(2010-08-29 00:46:02)《改行有》 3. ヒッチコックの ファミリー・プロット DVDのヒッチコックコレクション、後半正直しんどかったけど、 最後のこれはなかなかおもしろかった。 ゆるいコメディ×サスペンス。 タイトルで少し損をしてるのかもしれない。 コメディ好きの映画ファンにも見てほしい1本。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-10 17:42:14)《改行有》 4. 引き裂かれたカーテン 確実にセーラなのになぜかサラと訳すのが日本。 なにが怖いってあのおばさんダンサーの顔が怖かった。 序盤の飛行機が到着して記者会見まではなかなか期待できそうな 映画だったのに、そこから先はやっぱり60年代。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-04 00:31:15)《改行有》 5. 羊たちの沈黙 レクター登場のシーン。すごいオーラです。 我が家の小さなテレビでも怖いと感じるのです、 これを劇場で観たかった。 主演男優、主演女優、どっちも納得でした。 どうでもいいけど、FBIがカーチェイスの練習してるのは笑えた。 エンディングもすばらしい。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-15 10:51:03)《改行有》 6. 病院坂の首縊りの家 オープニングとエンディングのシーンはいらんでしょ? あんな写真撮らせるのも意味がわからんし、 それを写真屋に保管させとくのもおかしい。 最後の人力車のシーン、きれいですね。 [DVD(字幕)] 7点(2007-12-02 02:54:24)《改行有》 7. ヒート パーマー大統領もジョンも出てましたな。 下のほうにも書いてあるけど、ほんと共演ではないです。 長いし、それで終わり?っというのもそうだと思います。 でも、二人ともかっこいい。 それでいいじゃないですか。 どちらもプロフェッショナル。 文句なくかっこいいです。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-11 01:03:11)《改行有》 8. ピンポン 結局みんな仲がいいってとこが気持ちいいですね。 前半までは誰が主役だろと思ってましたが、 なかなかうまくできてました。[DVD(字幕)] 6点(2006-03-23 23:44:54)《改行有》 9. ビバリーヒルズ・コップ3 あの黒人女性なかなかチャーミング。そこに5点。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-03 01:23:51) 10. ビバリーヒルズ・コップ2 3も見たくなった。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-30 22:11:43) 11. ビバリーヒルズ・コップ 2も3も見たくなった。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-29 23:22:13)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS