みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
2. ビルマの竪琴(1956) 《ネタバレ》 「一緒に帰ろう」と叫ぶ仲間に「仰げば尊し」で返す水島。 涙が止まりません。 最初から最後まで全然面白くないけれど、最初から最後まで全く目が離せない。 まさに名作。[DVD(邦画)] 8点(2006-05-27 23:03:07) 3. ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌 《ネタバレ》 ぷぷっ[ビデオ(邦画)] 3点(2006-05-19 15:38:26) 4. ビバリーヒルズ・コップ 《ネタバレ》 ノリの良さでぐいぐい押していく本作。 だから、どうした?ってところなんでしょうけど(笑)、とにかくスカッと楽しませてくれます。 安心して楽しめるエンターテインメント。 良作^^[ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-09 02:13:48) 5. ヒトラー 最期の12日間 ドイツ人が描くヒトラー映画か。。。 それだけでも意味のある映画かと。 しかし、もっと自虐的な映画かと思ってた。 「他人ごとではない客観」という立場で描かれた映画ですね。 ヒトラーって、こういう人物だったんだね。 かなり印象が変わった。[DVD(字幕)] 7点(2006-04-15 10:50:13) 6. ヒドゥン(1987) カイル=マクラクランの出世作ですな^^ なかなか面白かったですけど、印象にもあんま残ってないな(^^;[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-20 18:44:10) 7. ビッグ あはは^^ いいですよね、これ^^ 設定自体より「そういうことになったらこうなるよね?」って見せ方がうまい。 子供に戻ってしまう時の切なさがよかったなぁ^^[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-20 18:42:09) 8. 光る眼 もっとがんばれカーペンター(笑) [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-20 18:38:30)《改行有》 9. ビー・バップ・ハイスクール(1985) ぷっ[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-17 02:33:54) 10. 火の鳥 鳳凰編 最悪。。。 頼むから、手塚治虫という偉大な才能を、こんな風に扱わないでいただきたい。 重みも深みもまったくない。 あんたたちが扱ってる作品は「火の鳥」なんだぞ? 世界最高の漫画家手塚治虫の最高傑作なんだぞ? こんなにぺらぺらでいいわけないだろう! 悲しいにもほどがある。[ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-05 20:15:22) 11. 羊たちの沈黙 いやぁ。。。濃密だった。 アンソニー=ホプキンスこわすぎ。。。 こういう系でアカデミー賞取りまくって、なおかつ説教臭くなくて楽しめるってのは凄いですね。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-05 20:08:31) 12. ピンポン いいですねぇ。 原作を知ってるだけにしんどいだろうなぁと思ってたけど、なかなかの仕上がりです。 窪塚ペコはちょっと惜しいところだけど、あとはもう完璧なキャスティングです。 特にアクマがいい。 泣かせてくれます。 ペコがピンポンから離れてる期間をもうちょっとしっかり描いて欲しいけど、まあ、2時間では、あそこらへんが限界かな。 それにしてもオババがカッコ良すぎ!! しびれまくりですな(笑) 子供に媚びない大人のかっちょよさ、そして優しさ、うまく見せてくれます。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-04 22:50:27)《改行有》
|