みんなのシネマレビュー
tantanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  ブレードランナー 世界観に圧倒されました。何度見てもいいですね。10点(2003-02-04 09:26:00)

2.  フォレスト・ガンプ/一期一会 観客に語りかける演技にハマってこの世界に引き込まれてしまいました。感動有り、お笑い有りのエピソードは皆楽しめます。観ただけで心が温かくなります。9点(2004-11-04 23:51:18)

3.  ファインディング・ニモ 親が子を思う心情と、子供が親離れしたい心情を暖かく描いています。また絶妙なバランスで笑わせてくれるのがニクイです。私もゲラゲラ笑ってきました。この映画は、是非お父さんがお子さんと一緒に見に行くことをオススメします。鑑賞後、12時間ぐらいは、父親への高感度がアップすると思いますので。                                         以下、タナボタラッキーで参加したLA、エルキャピタンシアターでのプレミアレポートです。普段ならレッドカーペットがひかれるハリウッドブルーバードも、この日はニモに合わせたマリンブルーのカーペット。私も緊張しまくり、右手&右足を同時に出しながら歩いてきました。このカーペットの上をスターが通るたびにものすごいカメラフラッシュと、TVインタビューのマイク攻勢。でも悲しいことに私には誰が誰だかわかりません。一応写真は撮っておいたけど。日本からもお笑いタレントが取材に来てましたけど、芸能界に疎い私には誰だかわかりましぇーん。地元アメリカの他にも韓国など国外からも取材に来ていましたが、バカをやっているのは日本人だけ。異国で恥ずかしい思いをしました。ちなみにこの豪華な入場セレモニーですが、TVなんかで見ると短く感じますが、実際には2時間以上かかっています。一番喝采が集まったのはニモの入場シーンです。電動式のニモがマリンブルーの上を走ると大歓声に包まれていました。上映までに長いこと待たされましたが、一生に一度の貴重な体験でした。ケビンに感謝。                      9点(2003-11-17 00:49:27)

4.  プライベート・ライアン たった一人の男を救出するための感動のドラマ。トムハンクスかっこいいね。統率力、判断力、正義感などまさに軍人の鑑。ここまで読むと万人受けしそうな映画のようですが、実際には飛び散る肉片、流れ続ける血など強烈な描写が戦争の悲惨さを描いています。悲惨な状況だからこそ、よけいに心を揺さぶられました。8点(2004-06-13 00:13:15)

5.  不法侵入 中古で安かったから騙されてもいいやと思って買ったんだけど、拾い物したね。画面見ながら違う違う、騙されるなって手に汗握って見入っちゃったからねえ。これも役者が良いからだろうね。めちゃめちゃ楽しめました。                                                                                                            でも気になる点が一点。                                                                                                          レイレオリッタの役がケーブルガイのジムキャリーに重なって見えるんだよね。まあ、こっちの方が数十倍楽しめるからいいんだけど。8点(2004-05-27 23:30:16)《改行有》

6.  フェティッシュ タランティーノが惚れこんだというのが納得できました。どす黒く変色した血の海での情熱的なラテンダンスはアンジェラジョーンズの魅力満載。またコケティッシュな殺人フェチから殺人者に変わる様も良いです。ブラックですが、良い魅力を持った作品です。8点(2004-01-29 23:12:36)

7.  フィオナが恋していた頃 結末が悲しい。けどその分、心を打たれました。1枚の写真からあらわになってくる母親の純愛。それを許さぬ閉鎖的なアイルランドの田舎町。両親の出会いから出生の秘密までこの町でおこった出来事を、語べを通して体験していく。そして自分が体験した経験を教壇から生徒に語っていく。感動的なシーンの中にも、人生についての奥深さを考えさせられます。8点(2003-11-18 00:06:44)

8.  ブラッド・シンプル いいねえ。出だしは退屈に感じたが、その後どんどん引き込まれました。シンプルな作りの至極の一品です。8点(2003-09-20 22:13:17)

9.  フェイク 渋いねえ。アル・パチーノはやっぱ絵になるわ。かっこいい。そしてジョニー・デップ。芽生えた友情に翻弄されるさまが切ない。まったく凄い実話だよねえ。8点(2003-07-14 00:41:44)

10.  フォロウィング 短けえ。面白いんだけどあまりの短さに「えっ?」てフリーズしてしまいました。でも何重にも仕組まれたトリックは面白かったので許す。8点(2003-07-10 14:49:25)

11.  ブレイブハート いいねえ。面白いし、かっこいいよ。歴史の勉強にもなるし。見て損なし。8点(2003-04-11 04:46:08)

12.  フェイス/オフ いいねえ。悪のニコラスケイジと、善のニコラスケイジの対比が面白い。さすがジョンウー、アクションも見ごたえ十分です。8点(2003-03-06 02:11:13)

13.  ブレイド2 このオタク的な世界観、大好きです。ウェズリースナイプスのアクションもかっこいい。8点(2003-02-05 14:16:10)

14.  WHO AM I? ビル滑りはいいね。今作はアクション全般的楽しめました。でもここまでかな。ジャッキーが大技を見せてくれたの。7点(2005-02-07 23:50:13)

15.  ブルー・ストリーク 相変わらずマーティンローレンスがいい味出してます。笑いどころも、テンポも、オチも楽しめます。面白い。7点(2004-08-23 22:16:36)

16.  ブラッド・ワーク 老いてなお新境地を演じられるイーストウッドって凄い役者だね。心臓移植を絡めて見事にサイコサスペンスに仕立て上げられています。最後までドキドキしながら楽しみました。移植された心臓が壊れないかね。7点(2004-08-18 18:08:53)

17.  プラトーン 戦場での極限の描写が実にリアルです。中でもウィレム・デフォーはかっこよすぎ。有名なあのシーンにやっぱ見入ってしまいました。今作ではチャーリー・シーンの若造っぷりも似合ってます。ジュニーデップやフォレスト・ウィテカーのちょいっぷりも楽しめます。7点(2004-08-18 15:09:27)

18.  ふたりのトスカーナ ペニーとベビーが生き生きと描かれているだけに、ドイツ軍の蛮行がショッキングです。胸が締め付けられる思いで観ました。7点(2004-05-30 01:23:05)

19.  ファム・ファタール(2002) 一応、男としての機能を有している筆者としては、まずは「ごちそうさまでした」とデ・パルマ監督ににお礼を一言。個人的には夢オチってなんでもありなので嫌いなんですけどね。でも不純に楽しめたので。7点(2004-04-22 13:51:40)

20.  ブルース・オールマイティ ジムキャリーのキャラがよく立っています。なので、あのアクの強い演技も違和感なく楽しめ、大いに笑えます。真紅の十戒など...。まさにジムキャリーのための脚本って感じですね。モーガンフリーマンの落ち着いた演技もなんか昇天してる方って感じが伝わってきます。7点(2003-12-11 01:11:43)

000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS