みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  ブラッド・スローン 政治家でも悪党でも、偉くなる人っていうのはカリスマか頭脳のすくなくともどちらかは持ってるよね。この人は頭脳だった。どの分野で偉くなるかは、環境にもよるんだろうね。この人は悪の道だった。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-06 13:42:59)

22.  復活の日 3回目くらいの観賞。コロナウィルスが暴れ回ってるこの時期、リアリティが増してめっちゃ怖い。医師と看護師が折り重なって死んでるシーンが、武漢の病院の映像と重なった。めっちゃ怖い。[インターネット(邦画)] 7点(2020-02-29 19:20:36)

23.  プラネット・テラー in グラインドハウス 普通にゾンビ映画だと思ってみたらいかんよね。リラックスしてコメディのつもりで見るのがいいよね。ゾンビ映画だと思ってみちゃった人、残念。[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-03 03:35:38)

24.  フォックスキャッチャー とっても気色の悪い映画。チャニング・テイタムに演技賞をあげて欲しかった。[インターネット(字幕)] 6点(2019-09-10 01:41:12)

25.  フライト これはどういう映画なんだろうか。イマイチのめり込めなかった。感情移入出来る登場人物がいないからかな。残念。[インターネット(字幕)] 6点(2019-08-19 00:01:36)

26.  ブレイド3 確かにつまらん。ドラキュラとブレイドが追っかけっこしてるシーンとか、まったく面白くなかったなー。[インターネット(字幕)] 5点(2019-05-16 01:40:23)

27.  ブレイド2 ウェズリースナイプスには、死ぬ直前までアクション映画に出つつけてほしいね。[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-01 00:53:29)

28.  ブレイド(1998) ウェズリースナイプスかっけー。続編にも期待しちゃう。[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-16 02:03:04)

29.  フェイク シティ ある男のルール ストーリーはかなり強引だけど、よかったのではないでしょうか。原作はジェームズ・エルロイだったのね、知らんかった。久々にLAコンフィデンシャル見てみるかな。[インターネット(字幕)] 6点(2019-03-13 00:14:31)

30.  planetarian〜星の人〜 《ネタバレ》 過去パートが長すぎる。 星の良さを伝えたいのか、ロボットとの感動的な交流を伝えたいのか、ぼやけちゃった。残念。[インターネット(邦画)] 6点(2019-01-28 16:37:56)《改行有》

31.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM> よく深夜にTVのチャンネルをガチャガチャしていたんだけど、このドラマの始まりを見て衝撃を受けて最後まで見てしまった。もう20年以上も前のことだね。あらためて見直してみて当時の衝撃がよみがえった。また10年後に見ても同じ衝撃を思いさせると思う。宝物の一つだ。[地上波(邦画)] 7点(2018-07-29 16:48:35)

32.  ブラッド・ダイヤモンド おもしろかった。昔からレオ様は良い俳優だと思っていたんだけど、やっとオスカーもらえてよかったよね。[インターネット(字幕)] 7点(2018-04-30 10:54:33)

33.  ブレードランナー 2049 《ネタバレ》 あの免疫不全の博士、すげーレイチェルに似てるよ。ラストで気づいて、泣きそうになった。監督が「ブレードランナー大好き」だってのが伝わってきた。[映画館(字幕)] 8点(2017-11-18 01:03:14)

34.  ファーゴ 淡々とストーリーが流れていく。コメディらしいけど、いまいち笑えないなー。淡々としすぎじゃないかね。[インターネット(字幕)] 6点(2017-01-09 18:29:47)

35.  ファイナル・デッドブリッジ さすがに飽きてきた。新しい予想がなくて、わくわく感がなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2016-12-07 23:30:49)

36.  ブリッジ・オブ・スパイ 見終わって、エンドロール見て初めてスピルバーグが監督だって知ったよ。どうりで途中で淡白な演出が随所にあったなー。こんな映画作ってる暇があったらスターウォーズの監督してくんないかな。[インターネット(字幕)] 6点(2016-10-09 02:18:28)

37.  ブラック・スキャンダル みんなで結託して、もっとあくどい事をしているかと思ったけど、そうでもなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2016-10-02 23:06:01)

38.  プロメテウス 正直いって、意味がよくわからなかった。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-10-30 00:04:32)

39.  不安の種 見ていて不安を感じないってのが致命的。つまらん。[インターネット(字幕)] 4点(2014-05-19 17:23:23)

40.  フッテージ 《ネタバレ》 子どもたちが姿を表してからは、余韻もなくラストまで一気に進んでいくのが、とってもよろしい。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-02-09 19:01:01)

060.56%
130.28%
250.47%
3211.97%
4514.78%
521420.06%
657653.98%
717015.93%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS