みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  フラッシュダンス デートで嫌々見に行き、案の定まるで面白くもないのに「面白かったね!」なんて言ってしまった初めての映画だと思う。ホント何一つ面白くないのに「感動しちゃった」なんて言ってる女の子が違う生物に見えた初めての日でした。1点(2003-11-19 00:27:58)

62.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 特にコメントしたい事はなにもない。いくら0点付けようが、大ヒット後では製作者は舌出してる。くやしい!0点(2003-11-18 12:03:05)(笑:1票)

63.  フォー・ルームス 一話一話は独立していながらも最後はキッチリまとめてくれてます。音楽のリズムに合わせるかのようにテンポよく流れるストーリー展開、ナビゲーターのようなボーイのティムロスは今まで思っていたイメージとはまるで違いコミカルで可愛かったです。 8点(2003-11-17 22:24:42)

64.  ブレイブハート 歴史スペクタル、戦闘シーンは良いとしてもソフィーマルソーとデキちゃったりするあたりからウソくささばかり目に付いた。ヤッパリ、メルギプソンは生理的に合わない。2点(2003-11-17 10:03:02)

65.  フロム・ダスク・ティル・ドーン ちょっとやりすぎです。付き合いきれませんでした。1点(2003-11-16 16:02:17)

66.  フェティッシュ 殺人事件マニアの女の子と連続殺人犯が運命的に出会い、お互いの偏執的な愛をぶつけ合い最高のエクスタシーに達するというとてもブラックな映画でした。 9点(2003-11-01 21:50:15)

67.  梟の城 中井貴一や上川隆也は私的には優等生キャラなんで、忍者のイメージじゃないんですよ。鶴田真由や葉月里緒菜はなかなか色っぽく艶やかで良かった。5点(2003-11-01 21:38:21)

68.  プランケット&マクレーン 中世物でありながらスピード感があり、ストレートな熱血漢、クールな参謀、綺麗なヒロインと役みんなはまってました。この映画を見てロバートカーライルが好きになりました。7点(2003-11-01 21:11:40)

69.  フロム・ヘル 切り裂きジャックを変わった視点から描いており、ロンドンの雰囲気なども伝わるのだが、ジョニーデップの能力などはまるで生きておらず、秘密結社にももう少し突っ込んで欲しかった。ラストもチョッと物足りませんでした。 5点(2003-11-01 18:48:06)

70.  フルメタル・ジャケット 戦争とは、人格破壊された狂人が繰り広げる殺戮、一市民である青年たちがドンドン狂人へ変貌してさせられてゆく様、これがホントの戦争なんだと思わされます。狂人が狂人を生み、狂人と殺しあう戦争、戦争において理性と狂気は表裏一体であり判断を誤ればそれはすぐさま死へ繋がる。10点(2003-10-30 16:31:51)(良:2票)

71.  フォロウィング ノーラン監督の中では一番好きです。どんどんつまらない映画を撮ってるのが気になる。がこれはとっても面白い良く出来た作品です。はやくコレを超える作品を取ってほしいです。 9点(2003-10-29 17:50:28)

72.  フィッシャー・キング ギリアムにしては普通っぽい作品、相変わらずの妻を亡くした大学教授、これって確信犯なのかなあ。衣装や聖杯とか騎士とからしさはちゃんとありました6点(2003-10-29 16:18:00)

73.  フェイス/オフ 設定がバカバカしいと思いながら、見せてしまうパワーあり。トラボルタの悪人っぷりやセクシーさ、ニコラスの情けなさがマッチしている。 4点(2003-10-29 10:25:18)

74.  プロフェシー 恐怖感、雰囲気はいい感じではありますが、隣人級のオチを期待していたのでちょっと尻すぼみな気がしました。あとリチャードギアが緊迫感を消してしまっている、もう一つ伝わってこない。 3点(2003-10-29 10:18:53)

75.  フォレスト・ガンプ/一期一会 ファレストガンプを見て笑う神経を疑う。人間的に問題ありじゃないの。そもそもこんな映画作るなよ。 1点(2003-10-29 10:05:43)

76.  フィフス・エレメント ゴルチエの衣装がこんな露出して衣装?って思いながらもスゴイ。クリスタッカーもいい味出てます。 6点(2003-10-29 09:54:50)

77.  [Focus]/フォーカス(1996) この映画の浅野はすばらしい。ストーリーもかなり面白いし、金かかってなさそうなのに良く出来た映画。 8点(2003-10-29 01:12:38)

78.  ファーゴ 片田舎の真っ白な雪景色が徐々に真っ赤に染まっていく。飛び出した足、平然としている犯人、このワンシーンの強烈ですさまじい恐怖。これを出すためだけの単調な間合い、シンプルな物語、間抜けな登場人物達ではなかろうか。 9点(2003-10-29 00:50:51)

79.  プラトニック・ゲーム もっとかわいい学園ドラマかと思いきや嫌いなユダヤでまいった。ユダヤ映画撲滅のために辛い点数。2点(2003-10-09 20:13:06)

80.  ブレードランナー SFの大傑作、映像、音楽、世界観などはいうことなく、近未来におけるレプリカントの人権、レプリカントと人間との確執、といった部分はその後のSF映画の宗教性や哲学性に様々な影響を与えている。10点(2003-09-15 19:49:22)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS