みんなのシネマレビュー
目黒区民さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 4名の関係を分かって見るとすっきりするかも(コピー機は除いて)。全部は記載できないけど、ある程度の説明をつけないと以下の関係も納得されないと思うので文章が長くなります。  アンジャー・・・ボーデンに対する復讐と偉大さへの固執で、可哀想さが薄れます。カッターに対する過信(尊大な態度)で失敗しましたね(騙された)。  ボーデン(善)・・・マジシャン的にはそこそこなのでしょう。妻と子供を愛しており、入替る人生の限界や、妻の自殺によりボーデン(悪)に対する殺意が生まれていく。  ボーデン(悪)・・・新しいマジックの開発など、探究心はあるが、2人の人妻や兄弟に対して無神経なところがあり、最後に死刑に追いやられる。  カッター・・・アンジャーと一緒に行動をするが、実はボーデン(善)とグルで他の2人を抹殺(結果として)していく。 カッターがボーデン(悪)を殺そうとしていることは、最初の裁判所のシーンで、ボーデン(悪)では水槽を移動させられないことを知っているのに、ボーデン(悪)がやったとの証言をしていることからわかる。  カッターとボーデン(善)とのつながりを示すシーンは、ボーデン(善)が劇場から歩いて帰るとの”判断”(選択)があり、アンジャーに尾行される。この後、ボーデン(悪)がカッターに棺に閉じ込められることから、両側の連携が行われていることが伺える。 カッターがアンジャーを本当に支援したかと言うと、パブで再開するタイミング(銃の事件後)や新たなネタを”初回”公演でボーデン(?善?)にぶち壊しにさせてしまうことから、映画の早いタイミングからアンジャーを邪魔物として描いていると思われる。 ただし、2人が死んだ(死に方)のは偶然の積み重ねでしかないでしょう。また、カッターとボーデン兄弟のつながりは不明ですね(仕事場の肖像画がヒント?)。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-31 23:48:24)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6375.00%
700.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS