みんなのシネマレビュー
fujicoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 511
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  フロム・ヘル ダークな雰囲気と、これのジョニーは文句なしにかっこいい!だけれど物語はいささか退屈であった。捜査がなかなか進まず、ジョニーは最後・・・だし。切り裂きジャックだからもっとグロテスクかと思ってましたが、それ程でもなかった。「スリーピーホロウ」もそうだけど、こういう役のジョニーははまり役ね。私も鼻血出そうでしたよ。(笑)5点(2004-06-06 15:08:13)(良:1票)

2.  フォエバー・フレンズ 女同士の友情っていいな~と思うけれど、これがなかなか難しい。若い頃、女の子とも一緒に暮らした事があるけど、だんだんお互い嫉妬したりしてうまくゆかなかったり・・その子とは一緒にいる時ケンカばかりだったのが離れて、、今でも友人です。この映画のようには美しい友情とはいかないよ、、なんて冷めた感じで観てたのが、ミドラーの歌声に最後しんみりしちゃったよ。残された少女の瞳がやけに印象的でね。 6点(2004-05-12 22:53:53)《改行有》

3.  フレンチ・コネクション う~ん、かっこいいですねぇー、ハックマンって言うかポパイって言うか。ポパイの執念ですね。高架線とその下を行くカーチェイスは今観てもすごい迫力でした。ハックマン、がんばってたんですね。8点(2004-04-03 15:29:21)

4.  冬の華 渋い、渋すぎるではないか。健さん男のシブさを爆発させてました。結局足を洗えず元にもどってゆく男、洋子ちゃんが目の前にいるのにおじさんだよって言えないなんて切ないね。クロード・チアリの音楽がより一層切なさを盛り上げる。小池朝雄も池部良も同じセリフ言いながら死んだんだよね。高倉健の周りの役者さんもまた皆かっこよかった。 男はやっぱ無口な方がいいね。7点(2004-03-12 15:16:46)(笑:1票)

5.  15ミニッツ TVでやってたんで見ました。何というか、ご馳走が目の前にあるのに食べられなかった時の虚しい気持ちに似た物足りなさ。デ・ニーロ、まさかあれっきりって思わなくて最後に出てくるよなあーって思って待ってたんだけど、、。これはエドワードの為の映画だったんだなって見終わってやっとわかった(彼はものすごく鼻が高いのね。鼻ばかり見てましたけど)。消防局なのにでしゃばりすぎではないのか。結局デ・ニーロは“アイ・ラブ・ユー”ってデレデレしてたとこしか印象に残ってない。できればあのキレた犯人役をやって欲しかったのだが、、。エドワードファンの方は大喜びだったよね、きっと。 3点(2004-01-31 08:45:47)《改行有》

6.  フェイシズ(1968) 《ネタバレ》 結婚14年の夫婦生活が僅か1日半で崩壊に向かってゆく。なぜFACESなのかと思っていたが、とにかくその夫婦とその周りの人々の顔をアップでとらえ、その中で夫婦の行動、心の動き、表情のひとつひとつなどがジョン・カサヴェテスによって見事に描かれてゆく。ジーナ・ローランズはモノクロ映像の中ではより一層その魅力が引き立ちます。男の方から浮気をし、離婚を切り出しといて、女も浮気をすると男は女を責めてちょっと身勝手だな、、なんて思ったり。前半はちょっとのんびりムードだが、後半から淡々とストーリー進み、あの終わり方も私は好き。8点(2004-01-23 12:33:10)(良:1票)

7.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> う~ん、期待はずれ。永かったし。八嶋くん出世したなあ。でもやっぱり、西村氏とアリと~の小さい方がいた方が良い。もう西村さん出ないんでしょうか?最後古畑が先回りして弾抜いてるって思ったんだけど、そうじゃなかったので意外だった。見終わった時には、及川ミッチーが出ていた事をすっかり忘れてしまっていた。 4点(2004-01-13 20:03:21)

8.  フェノミナン なんかホンワカした感じでとても心が洗われるって気がしました。やっぱりエリック・クラプトンがかなり効果があると思う。クラプトン大好き、大好き、大好き、最高!なので、この作品自体は6点、プラス、クラプトン様に2点、合計8点でございます。 8点(2003-12-10 18:57:55)(良:1票)

9.  フォレスト・ガンプ/一期一会 フォレストとは対照的にジェニーのだんだんつらくなってく人生にアメリカの歴史がスライドされて、少し切なくなった。でもフォレストの息子が存在してたとは思わなかったので、そこだけ泣きそうになった。ゲイリー・シニーズはほんとに足のないのは本当のようで、逆にトム・ハンクスはそんなに知能が低いようにはあまり見えなかった。少々作りすぎの感じがしたものの、好きな作品である。 7点(2003-12-06 15:34:33)

10.  プロフェシー 最初は面白そうだなと、かなり期待して見ていたのだが、見ているうちにどんどんその期待が壊されていき、だけど何かあるんだきっと、、と最後まで期待してたが、あっけなく終わり、私の期待も無残に砕け散ってしまった、、、。 ギアがもったいないぞ。5点(2003-12-04 15:57:14)

11.  ブルース・ブラザース レイ・チャールズ、アレサ・フランクリン、ジェームス・ブラウン、、彼らの音楽をこよなく愛する私にとってはたまらない作品。音楽を聴くだけでもご機嫌になる。それにしてもジョン・ベルーシ、過激に笑わせて過激に死んでしまったね。 10点(2003-12-03 21:06:12)(笑:1票)

12.  ブルース・リーのグリーン・ホーネット まずこのグリーンホーネットを登録してくれた、[へちょちょ星人]さんに拍手を贈りたいと思う。すっかり私の記憶の中から忘れ去られようとしていたのを思い出させてくれました。昼は新聞社社長、夜は正義の怪人。血を出させず、ホーネットガス銃、ホーネットステッキ、カトーの空手で悪をやっつけてしまう。普段と違った黒マスクのリーがかっこよくって、子供ながら惚れ惚れしたものだった。うちの実家にはレコードもあって、うちにあるのは、ブルース・リーの怪鳥音入りと書いてある分で、蜂かなんかの絵がかいてあるやつですが。怪しげな曲だが、いつも聴いてた、というより兄に無理やり聴かされてたという感じですが。とにかくリーマニアでこれをまだ見てない方は、一度どうぞ。 6点(2003-12-03 07:38:53)

13.  ブルース・リー/死亡遊戯 黄色いタイツスーツはほんとに強烈なインパクトがありました。兄ちゃんの影響で子供の頃は手作りヌンチャクを振り回してました。8点(2003-11-02 06:27:57)

14.  フレンチ・キス フランスの風景にメグがマッチしていてとても素敵でした。7点(2003-10-28 09:24:18)

15.  フレンジー ヒッチさんの後期の作品では結構好きです。あまり後味よろしくないですが。あの死体の顔の表情とか結構忘れられないなあ。7点(2003-10-25 06:55:21)

16.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト なかなか怖い気もしましたが、あの女の人の顔もほうが怖かったな。 5点(2003-10-24 16:49:29)

17.  フットルース ベーコン、この頃はまだ初々しくってとっても青春スターしてて今見るとかわいいです。サントラも良くって何回も聴いていました。 今は曲者だが、もうこの頃のようなさわやか路線には戻れないのだろうか。8点(2003-10-22 12:11:42)

18.  フレイルティー/妄執 もうヤダよ、ビル・パクストンったら、、。アメリカのホームカタログに出てくるお父さんみたいな顔してるのにねえ。小さい頃からあんな事させていたら兄ちゃんはともかく、弟はまともな大人になれないでしょうよ。困るねえあんな親。でもどんどん引き込まれていきました。 7点(2003-10-22 09:09:54)

19.  フェリスはある朝突然に なんと言ってもルーニー校長が一番おもしろかった。ばかばかしいのだがそれがよい。フェリスがこっちに向かってしゃべってくるのが楽しかった。マシューもジェニファー・グレイもチャーリー・シーンも若いです。6点(2003-10-17 18:39:10)

20.  プロジェクトA これはすごいよかったです。当時ジャッキーのファンでしたので彼の作品はよく見たけど、これは最高だった。時計台のシーンがやっぱりすごいぞーって思った。8点(2003-10-13 07:13:58)

000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS