みんなのシネマレビュー
RYOUさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブラザーフッド(2004) 昨今の韓流ブームに踊らされ、韓国2大スターが出ているからと期待に胸膨らませて映画館に出かけていった世のおば様たちは、この映画の題材の重さに圧倒され、自分たちの軽薄さを身にしみて感じたことでしょう。かく言う私も「どうせ今はやりの韓国テレビドラマの延長さ」と気楽な気持ちで観ましたが、見終わった後、非常にそれを後悔しております。映画の作り方は、ほとんどの方が思われたでしょうが、音楽、映像、戦闘シーンの残酷さは「プライベートライアン」の手法を取り入れていると言う感じです。いやほんとにそっくりです。プライベートライアンは遠いヨーロッパの白人同士の戦争であり、ある程度娯楽的に観られましたが、この映画は言葉は違うけど日本人と同じアジア人、ましてやお隣の韓国での戦争を題材にしているため、プライベート・・・の真似的な作りではありますが、悲惨さはそれ以上に感じました。同胞どうしの殺し合いは悲惨です。ましてやベトナムと同じ東西の代理戦争です。ウォンビンとチャンドンゴンの演技は確かにオーバーで?というところもありましたが、要点は衝いていて最後は納得できるものでした。アジアであれだけの映画を作る国があるということに感動しつつ、今の日本映画は負けているなぁとつくづく感じました。8点(2004-11-29 11:59:47)

2.  フェノミナン 《ネタバレ》 ペンを吸い寄せたり、巨大な物体を遠くから動かしたり 鏡を割ったり・・・脳腫瘍でそんなパワーがでるものかと 少し疑問に感じた部分もありますが トラボルタ演じる主人公の素朴で隠し立てのない生き方。 そしてレイスに対する純粋な愛情。 この映画を見た後はなぜか人に優しくなれます。 最後のシーン。 クラプトンの曲が流れる中 町のみんなが既に亡くなっている彼のために 誕生日パーティーをしている。 それだけでもぐっと来るのに 最後の最後で彼の笑顔の写真・・・もう何も言えません。 10点(2004-02-17 07:44:39)(良:1票) 《改行有》

3.  フォーン・ブース 短い上映時間の中で あそこまで観客をひきつける映画は 久々でした。 製作手法がブライアンデパルマ監督の スネークアイズに似ていたのは 私の勘違い? 無差別犯罪だと思っていたのが 最初からコリンファレル演じるスチューが 狙いだったと言うのは ちょっと行き過ぎのような気がして この得点です。9点(2003-11-25 17:55:43)《改行有》

4.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 7月に発売されたコレクターズボックスを購入して観ました。以前観たときは確かに内容のショッキングさ実話に基づいているという驚きはありましたがそれだけだったような気がします。今回のDVDにはヒストリーチャンネルともうひとつドキュメンタリーが特典として入っています。これは現実です。これを観てから本編を観るとこの映画がよく理解できると思います。全くのアメリカのエゴ。傲慢。そしてそれを正当化しようとしているのが見え見え。今回のイラク戦争を理由もなく起こすアメリカがよくわかります。確かにソマリアの内情は良くありませんが・・・。映画の出来はストーリーはともかく良くできています。ドカティさんは勘違いされているようですが使われているブラックホーク及びリトルバードは米軍から貸与された本物です。細かく見れば少し仕様が違うようですが、ほぼ同じでしょう。これはヒストリーチャンネルで放映されDVDにも収録されているドキュメンタリーを観て確認出来ます。それと映画ではバタバタとソマリア人が撃たれて倒れていましたが、米軍のM16A2に撃たれると現実にはすぐには倒れなかったそうです。使用弾丸の5.56ミリは非力だったようで、確実にダメージ字をを与えるには数初撃たなければならなかったそうです。逆にソマリ族の多数が持っていたAK47の弾丸は7ミリ以上ありこれに撃たれると1発でかなりひどい怪我をするそうです。これについてはコレクターズボックスのカットシーンでデルタのフート軍曹が語っているシーンが紹介されています。これほどリアリティのある映画は久々です。プライベートライアンとよく比較されますが全くのフィクションとノンフィクション(多少実話と変わっているが)の違いでこちら(ブラックホーク)の方がお勧めです。 9点(2003-07-28 09:55:45)

000.00%
100.00%
227.14%
300.00%
4310.71%
5310.71%
627.14%
700.00%
8621.43%
91139.29%
1013.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS