みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ブルース・オールマイティ 気張らず何も考えていない状態で見ると、素直に自分の中に入ってくる感じです。期待とかしちゃうとハズレ映画になってしまうのかもしれませんが、何にも考えていないと楽しめます。笑いの中にも人としての思いやりや捨ててしまってはいけないような思いがちりばめられていたような気がします。6点(2004-02-07 00:13:09)

2.  ファインディング・ニモ 海の中のとても綺麗な景色、魚の一つ一つの動きが見事に作成されてます。東京国際映画祭のクロージング招待作品だったのですが、その舞台挨拶を見て、点数が上がりました。監督・脚本・キャスト(亀)であったアンドリュー・スタントンさんがお話されたことですが、ワールドプレミアに、ある有名なプロデューサー(だったかな?)がお子様を連れて観にいらっしゃったときのこと。映画の最後の方で、あるシーンを見てそのお子様が父親の膝に座り、『Ilove you.』と言って何事もなかったかのように席に座り直したそうです。そのプロデューサーのかたは、監督のところに来て「息子はこの出来事を忘れてしまうだろうが、私は一生忘れない、ありがとう。」と言ったそうです。マリーンがニモを、ニモがマリーンを思う親子の絆が暖かさをくれる様な作品でした。8点(2003-11-09 23:27:46)(良:2票)

3.  ブロウ 《ネタバレ》 一般的に言われる正しい道(人生)を歩めなかった彼。お金もほしかった、だけどやっぱり一番根底にあったのは幸せな家庭と愛情。妻と離婚をして最愛の娘と別れ、(実話)現在まだ刑期を残して刑務所に入っている彼。娘と約束をしていたことが、捕まってしまったことで守れずに離れてしまった。そして、今だ娘さんは刑務所に足を運ばない。両方の立場から見れば、それもしょうがないことかもしれないことに切なさが残ります。あの映画が公開され、その後娘さんが彼を許し刑務所まで足を運んだのかそれが気になるところです7点(2003-08-02 11:19:53)

4.  フリー・ウィリー 人とイルカの友情(?)話。心温まりますよ。私もイルカ(機械)は良く出来てるなって思いました。7点(2002-01-03 02:53:30)

5.  フラバー フラバーは可愛い、でもそれだけで終っちゃう。この映画で残ってるのは、一緒に行った人とのシチュエーションだけ。5点(2002-01-03 02:50:40)

6.  ふたりの男とひとりの女 なかなか笑わせて頂きました。ジムキャリーのコメディーは馬鹿っぽいけど憎めない。レニーの蹴りもGood!7点(2001-11-26 23:56:03)

7.  ブリジット・ジョーンズの日記 面白かったです。共感出来るところが結構あって。何よりも(以降私情入りまくりです・・・すみません)別れて沈んでる部分があり、元気にしてもらったことが一番楽しめた理由なのかもしれないです。8点(2001-11-18 00:37:50)

8.  15ミニッツ 前半は、デニーロばりばりでインパクトが凄いあったのに。デニーロ殺されちゃってから後半どーしたってくらいインパクトが消えていた5点(2001-07-23 23:35:27)

9.  プルーフ・オブ・ライフ R・クロウとM・ライアンの掛け合いにプライベート絡んでない?と・・・偏った見方を一部してしまいました。それにしてもR・クロウやっぱり良いよ。7点(2001-04-02 13:24:00)

10.  不滅の恋/ベートーヴェン ベートーベンの遺書から、過去にさかのぼっていく。結構見てて面白かったですね。7点(2001-03-10 01:25:24)

11.  フック ロビンウィリアムスって少年の瞳がなんて似合うのでしょう。本当はただのオヤジなんだけど・・5点(2001-02-11 00:22:48)

12.  普通じゃない 私的には、このキャメロンは結構好き6点(2001-01-27 23:45:46)

13.  フォレスト・ガンプ/一期一会 感動しましたとだけ言います。7点(2001-01-27 23:44:12)

14.  フォー・ルームス それぞれの話に挑む(?)ティムロス扮するベルボーイなかなかでした。6点(2000-12-30 00:23:49)

15.  フィーリング・ミネソタ この映画知ったのは、映画のチラシでだったんだけど対して面白いもんでもなかったような。3点(2000-12-30 00:20:52)

16.  ファイト・クラブ イカレすぎ。始めっから訳わかんなくて・・・でも吸い込まれてて。あ、やられた・・。7点(2000-10-15 00:54:06)

17.  ブロークダウン・パレス 人の心を考えてみた・・・そしたらクレアディーンズ演じる少女がとても愛しく感じました。6点(2000-10-03 23:36:41)

18.  ブレイブハート なかなか良かった。この時期色々あったせいか熱い思いを魅せられるとすぐに泣いてしまうというハプニング付きでした。7点(2000-10-03 23:31:43)

19.  プラクティカル・マジック 始めちっちゃいこさんと同じ様に思った。でも、小さい頃のそんな少女が大人になっていくに連れ、あることがトラウマになって力が出せなくて自分というものをもう一回見つめてみようって感じが伝わりました。雨みたいな味でした(私何言っているんだろう?)。5点(2000-10-03 23:28:25)

20.  フランケンシュタイン(1994) 個人的にとても好き、すごい深いんだよね。家族で見てて泣きそうになって苦しんだことか。心に染みる一本だと思います。7点(2000-09-06 00:00:26)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS