|
1. ブラック・スネーク・モーン
《ネタバレ》 チェーンの呪縛の隠喩が見事! しかもラストに見せた彼女の自立の兆しがほっとさせるものの、このままでは終わらないネガティブな余韻が秀逸![CS・衛星(字幕)] 8点(2008-10-13 00:02:50)
2. ブレイブハート
《ネタバレ》 美しいスコットランドの景色の見せ方はとても良かったのに、さて主人公の登場・・・あれ?メルギブソンはウォレスのおじさん役だっけ?と思わせるゆるいメークにがっかり。拷問場面の腹に力の入った「フリーダム!」は、ほんとに酷い拷問されてるの?と思ってしまったし、最後にミューロンが見える感動のはずのシーンも、イザベラ王女と肉体関係をもっていなければ感動できたのになどと思ってしまった。
「ダンス・ウィズ・ウルブズ」では動物の扱いには配慮していますというようなクレジットがあったのだけど、この映画は馬さん大丈夫だったのだろうか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-24 09:15:45)《改行有》
3. ブラッド・ワーク
《ネタバレ》 ジェフ・ダニエルスは笑顔の中の不気味さを出しすぎていたので、最初にハモニカを吹いていたところで「こいつか?!」と思わせたけど、小切手の宛名のあたりで「?!」と思わせた方が良かったのではないかな。その方が、子供を預けるところで観客はどきどきしたと思う。映画としてはイーストウッドの世界を存分に堪能できるということで、期待を裏切らないできでした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-13 23:18:31)
4. プロフェシー
《ネタバレ》 死んだ妻が電話で何を話そうとしたんだろう。夫を事故に遭わせないために必死に電話をしたのだろうか。でも夫は出かけてしまう。37番を救うために。その婦人警官は電話をしたかという問いに、したと答えたが本当だろうか。していないとした方が余韻が残ったように思う。いろいろ難はあるものの、最後まで飽きずに見ることができました。6点(2004-04-29 23:26:29)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 1.72% |
|
2 | 3 | 2.59% |
|
3 | 5 | 4.31% |
|
4 | 5 | 4.31% |
|
5 | 12 | 10.34% |
|
6 | 18 | 15.52% |
|
7 | 28 | 24.14% |
|
8 | 34 | 29.31% |
|
9 | 4 | 3.45% |
|
10 | 5 | 4.31% |
|
|
|