みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  フォーン・ブース 面白かったし、とても良くできていたと思います。どこかスピード感を感じるサスペンスで電話ボックスの中だけで、あそこまでスリルを感じたのは演出のうまさとコリン・ファレルの迫真にせまる演技のせいだと思います。カメラワークが独特な部分があったので、そこは好きな人と嫌いな人で別れそうな気がするけど。でもこの作品にはあっていたと思う。一歩間違えれば平凡でつまらなくなってしまうような内容を、スピード感と演技力、演出でここまで大きく発展させられるのは凄いことだと思います。ある意味、貴重な作品だと思うので9点。9点(2004-04-12 03:29:02)

2.  プリティ・ウーマン 女の子の憧れが映画の中に全部入ってる感じ★リチャードギアは、おかげでもう紳士のイメージしかないです(笑)9点(2003-10-27 18:01:19)

3.  フォレスト・ガンプ/一期一会 ガンプの息子役。。どこかで見た覚えがあると思ったら、ハーレイ・ジョエル・オスメントだったんですね。知らなかった(汗)フォレストの純粋で一途なジェニーに対する思いに涙がでる。名作。8点(2003-10-30 05:32:09)

4.  フラッシュダンス 8点(2003-10-29 02:40:07)

5.  ブラック・レイン 松田優作がカッコ良かった。ハリウッドの俳優に負けないくらいの存在感は凄いとおもう。8点(2003-10-28 15:22:24)

6.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 ニナ役のナタリー・ポートマンが迫真の演技でした。ラストの黒鳥が素晴らしかったです。ただ壊れていくニナを見ているのは映像的に少々しんどかったかも。[DVD(字幕)] 7点(2012-08-02 02:29:59)

7.  ファンタジア 7点(2003-10-30 06:16:53)

8.  プレシャス 《ネタバレ》 どんなことがあっても前向きに生きるプレシャスが感情を露にするシーンに涙しました。これでもかと言わんばかりに苦難が立ちはだかるけれど、それでも前に前に進もうとするプレシャスに色々と考えさせられたような気がします。[DVD(字幕)] 6点(2011-08-19 21:01:35)

9.  フットルース 《ネタバレ》 面白いか、面白くないかで言ったら微妙だけど(笑)映画全体をとりまく雰囲気は嫌いじゃない。ラストのダンスパーティのシーンで、主役じゃないけど今でも良く使われているダンス技をしてる人がいくつか見えて、そんな昔からこの技あったんだ?と変な意味で感心してました。単純明快、さわやかにサクサク見れました。[地上波(吹替)] 6点(2006-08-01 12:44:49)

10.  ファイナル・デスティネーション これの続編?の映画を先に観ちゃったんで、それに比べると1は地味な感じで驚きも少ない。けどこのシリーズは普通のホラーと一風違っていて良いです。[インターネット(字幕)] 6点(2006-06-17 19:19:03)

11.  ブレーキ・ダウン 《ネタバレ》 アクションというか、サスペンス要素が強く惹きこまれてみれた。なんだか本当に一般人の普通の生活送ってる犯人の姿が怖さをきわだたせた。それにしても、あのトラックのおじさんは最後までしつこかったなぁ。奥さんにバレたのも手伝って余計に頭にきてたんだろーか(爆)カート・ラッセルの緊迫感あふれる演技も良かった。[地上波(吹替)] 6点(2006-05-26 03:15:38)

12.  PROMISE プロミス 《ネタバレ》 思ってたより内容も単純明快なので、あまり考えることなくサクサクみれた。ただ、ちょっとCGいきすぎってゆうか、冒頭の牛のシーンから始まって、人間が凧みたく空飛んでみたり、何でもかんでもイキすぎが多くて冷める。いい役だったけど、最後までチャン・ドンゴンが薄汚れた役まわりだったのが個人的に残念でした(爆)いいたいことはわかるけど、それに通じるエピソードの意味のつながりをあまり感じなかった。真田広之とチャン・ドンゴンの好演に6点。[映画館(字幕)] 6点(2006-04-28 14:09:42)

13.  ブリジット・ジョーンズの日記 久しぶりに観た「可愛い映画」でした。ブリジットは思っていたより可愛らしい雰囲気で良かった。内容よりも、映像と音楽のバランスがとても良く、それだけで思わず高得点をつけたくなる。2も楽しみにしています。6点(2005-03-28 18:32:40)

14.  フライトナイト ストーリーがわりとしっかり出来ていて面白かった。結局吸血鬼と同居してた男の人はなんだったの?6点(2004-08-11 01:21:47)

15.  ブレイド(1998) 6点(2003-10-30 06:38:33)

16.  プライベート・ライアン 6点(2003-10-30 05:33:12)

17.  プリティ・リーグ マドンナが出ているから観たけど、普通に楽しんで観れた。 6点(2003-10-28 06:03:18)《改行有》

18.  ファイト・クラブ 暴力のシーンばかりだけど、そんなに嫌に感じなかった。ブラピ効果なのかも(爆)ラストのシーンに少し無理があるかなー?って思ったけど、インパクトあるシーンが多い映画だったから あーゆうラストも仕方ないような気がしました。6点(2003-10-25 09:27:57)

19.  ブルーラグーン 《ネタバレ》 似ているなぁと思って見ていたら続編だったんですね。強引ちゃ強引ですが、最後まで楽しく見れました。若き日のミラが綺麗だった。[地上波(字幕)] 5点(2012-08-22 18:43:33)

20.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 警察がああなるとは…意外なラストだったかも。彼女自身、心の奥では逮捕されるのを望んでいるような気もするけど。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-23 14:28:23)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS