みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 781
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フォロウィング 《ネタバレ》 クリストファーノーランらしい時間軸の交錯した物語でした。なんとなく最後は気持ちの良いエンディングを期待していたが、結局、そうはならなかったですね。[インターネット(字幕)] 6点(2024-06-09 13:43:04)
《新規》


2.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 もっとプロフェッショナルな闘技場をイメージしてましたが、この映画のファイトクラブは、そこらへんにいる身分も年齢も違う人たちが名声や賞金など関係なくただ単になぐり合う場所というのが意外でもあり、おもしろかったです。観る前は完全にブラッドピットの映画だと思ってましたが、エドワードノートンの存在感がやはり大きかったです。彼のあのいかにも裏がありそうな目つき、今回の2重人格という設定ともぴったりです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-08-20 08:48:31)

3.  フロム・ダスク・ティル・ドーン この映画、いったい何なんでしょうか。。ここのレビュー読んでこういう映画が楽しいという人が多いことにびっくりしました。まぁ話のネタはなりそうですが。この映画、本当になんなんだか。。。この映画に10点、9点つけるような人とは同じ映画好きでも映画談議に花が咲くことはないと思います。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-10-13 15:09:15)

4.  ファーゴ この独特な雰囲気、他の映画にはないものがあります。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-02 16:28:19)

5.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 トラボルタとニコラスケイジ、この濃イイ二人が目立ちまくってます。ただし、ストーリーはというと、人が軽く死にすぎ、銃をあんなに乱射してるのに当らなすぎ、無駄なアクションが多すぎ、と矛盾が多すぎて自分はそこまで楽しめませんでした・・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 17:58:36)

6.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 《ネタバレ》 エンディングでの印象的な「ネクサス6」ロイのシーン。これほど印象的な映像シーンは、他に類を見ない。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-20 09:51:42)

7.  フィッシャー・キング 《ネタバレ》 あのロビン・ウィリアムズの恋人役がの女性が好き。中華料理屋でのロビン・ウィリアムズと彼女のやり取りは笑える。あって間もないはずのロビンウィリアムズが再び入院することになっても彼の元に通い続けた彼女がすばらしい。エンディングでロビン・ウィリアムズの意識が戻った時、彼女はどれだけうれしかっただろうか。ハッピーエンドな物語の終わり方で観ているこっちもうれしくなれる。[DVD(字幕)] 7点(2007-03-18 16:53:48)

8.  フィアレス 《ネタバレ》 この監督の「グリーンカード」がとても好きだったから期待しすぎたかな。なんかストーリーがあるようなないような。ただ、主人公の奥さんと息子は、主人公に振り回される形でかわいそうだった。[DVD(字幕)] 6点(2007-03-03 23:42:11)

9.  フィラデルフィア トムハンクスが病気の影響でやつれていくにつれて、透き通るような存在に見えていくところと、デンゼルワシントンの名演技が印象的だった。トムハンクスが裁判中にゼンゼルワシントンに全幅の信頼をよせている様子と、その期待に充分こたえたデンゼルワシントンの活躍、その関係がうまく描けていたと思う。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-10 11:09:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS