みんなのシネマレビュー
oO KIM Ooさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 167
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブラックホーク・ダウン 約2時間、ひたすら戦闘のみ。負傷者が負傷者を生み、人を助ける為に泥沼化していく様が良く描かれている。乗り物・装備・音…かなりリアル(本物)で面白い。[映画館(字幕)] 8点(2004-07-30 01:52:02)

2.  ファントム・オブ・パラダイス 欲から生まれるストーリー。人を選ぶ映画だと思う。はまれる人は相当はまるだろう…と理解できる。[映画館(字幕)] 4点(2004-07-19 08:30:52)

3.  フルメタル・ジャケット 戦闘シーンは全体の2割程度で緊張感も薄いが、全体的に隙が無く印象に残るイベントが多い。中学生の頃に見た時は序盤のハートマン軍曹で相当ウケて真似をした。でも年取って改めて見直してみると洗脳シーンに見えて笑えないんだ。ココで出てくるデブは異端に見える様に描かれているが、実際は付いて行けなかった普通の一般人。中盤からはシリアスになりカメラマンを通じドキュメンタリーっぽい見せ方をする。兵士数人へのインタビューにて会話と表情が合ってなかったりする所がかなり深い。 そして最後のシーン等、一般人が使いやすい駒になる様に洗脳されて戦争に狩り出され、理性が無い状態が日常になっていく様が良く描かれている。[映画館(字幕)] 7点(2004-07-18 21:07:13)

4.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト ハンディカメラ、今となっては中々斬新ですね。ハンディカメラのお陰で3人で行動している雰囲気と死に近づく感じがリアルに伝わってきました。ただ、肝心の怖さは今一。6点(2004-03-18 20:23:02)

5.  ブレアウィッチ2 いやぁ、前作のイメージを壊してしまいましたね。怖さはこっちの方が怖かったけど、怪しさを無くしちゃったなぁ。普通のホラー映画。3点(2004-03-18 20:22:37)

6.  プライベート・ライアン いやぁ、戦闘シーンは文句無く過去最高でした!序盤の上陸部分も勿論凄いんですが、最後の戦いが始まる時に戦車の低音がゴゴゴゴ…と椅子が揺れるほど響いてくるシーンなんて、たまりません。ストーリーに目を向けると滅茶苦茶ショボイんだけど戦闘シーンが完璧にカバーしてます。[映画館(字幕)] 8点(2004-03-18 20:22:09)

7.  プラトーン アクションよりも様々な人間性が旨く描かれていて面白い。戦場では誰も信用できない。8点(2003-12-05 08:21:10)

021.18%
163.53%
263.53%
3169.41%
4116.47%
51810.59%
61911.18%
73017.65%
83822.35%
9137.65%
10116.47%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS