みんなのシネマレビュー |
|
1. ブロードキャスト・ニュース 爽快三角関係後味良好!7点(2003-06-17 00:35:03) 2. ファイト・クラブ 「僕はジョンの本能です。この映画は傑作です。」10点(2003-06-15 20:38:32) 3. ブリキの太鼓 僕はこういうタイプの映画は好きです。8点(2003-05-03 22:39:25) 4. ブラックジャック<TVM>(1998) 全てが中途半端。3点(2003-01-31 23:18:27) 5. プラトーン 最後の場面で相打ちなら10点、主人公が返り討ちにあっていたら9点だったのに。戦死=犬死 で何の意味もないということを直視することが、最大の反戦メッセージとなるので、主人公は生き残って甘い感慨にふけるべきではなかった。8点(2003-01-27 22:18:45) 6. フィールド・オブ・ドリームス 退屈・・・5点(2002-08-27 23:48:59) 7. フリントストーン/モダン石器時代 石器時代の話の映画はあまり観たことがないので、それだけでも面白かった。いくら科学が進歩しても、人間の心の動きは石器時代から変らず、案外この映画の通りだったのかも知れない。8点(2002-08-07 17:08:25) 8. ブラック・レイン う~~~ん。ありきたり。5点(2002-07-05 20:42:46) 9. フィツカラルド 結構退屈だった。同じ監督のものでは、「アギーレ 神の怒り」の方が数段面白かった。4点(2002-04-02 01:57:38) 10. フォレスト・ガンプ/一期一会 不治の病はそんなに頻繁にあるものか?何かわざとらしいところがある。いかにもアメリカ的映画。6点(2002-03-18 19:08:33) 11. プライベート・ライアン いかにもアメリカ的映画(特に最後の回想シーン)。ドイツ兵の描写がひどすぎる。あんな任務さえなければ死なずにすんだのはドイツ兵も同じだ!6点(2002-03-07 01:34:48)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS