みんなのシネマレビュー
β-spetsnazさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プレデター2 プレデター……ちょっとあんた、無秩序すぎるよ(;´A`) 妊婦を殺さないとか、敵を尊重し邪魔をするものを排除していく、独特の規範は嫌いではないですが。硫黄島にもきてたのか。。。AVPの他に、硫黄島での日本軍VS米軍VSプレデターを希望。4点(2004-05-29 22:12:44)

2.  プレデター 意外にも凝ってる序盤の戦争映画的雰囲気が素敵です。ストーリーの転回も自然。何よりラストのアクションの火蓋を切るシュワの宣戦布告の雄叫びは、いつ見ても鳥肌ものです。7点(2004-05-25 22:02:13)(良:1票)

3.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 「俺のマグナムが火ィ噴くぜェ~?」と下品なジョークを言う人も世の中にはいますが、ホントに火を噴かせる人を初めて見ました。凄いよセックスマシーン。7点(2004-05-09 16:55:12)

4.  BLOOD THE LAST VAMPIRE ラストのおばさんの台詞からエンドロールまでの流れが良い感じです。女性の体験を虚構と捉えれば、いつも人間は殺し合っているって事ですかね。まあその通りなんですが。5点(2004-03-20 20:35:34)

5.  ファイナルファンタジー ガイアですか。まさにふぁんたじー。ヒロインが電波。まさにふぁんたじー1点(2004-02-23 19:01:54)(笑:1票)

6.  フルメタル・ジャケット 前半はもう他の方が語り尽くしているから特に言うことはありません。ただ、私は「Born to Kill(殺すために産まれてきた)」&ピースシンボルバッジに絶頂を感じました。こんなアイディアはそうそうお目にかかれるものではありません。最高です。8点(2004-02-19 01:52:02)

7.  プラトーン 懲役兵は大義そのものが存在しない。職業軍人も生き残ること、敵を殺すことだけを考える。監督の見てきた兵士はそういうものだったんだと思います。音楽も寂寥感をかもしだす「弦楽のためのアダージョ」を主に。子供の頃から好きな映画でした。なおDVDの特別版で軍事顧問のコメントは必見。9点(2004-02-11 19:20:13)

8.  ブラックホーク・ダウン 同じ国の中で民族対立が起こし、その結果数十万の人を殺したアフリカ人たち。世界の警察を傲慢にも自認し、自分たちの法律による取り締まりを行おうとしたアメリカ人。正確に言えばアメリカ政府上層部ですか。 思想的な対立(というよりも平行線)は、冒頭の「将軍」と「実業家」の会話ではっきりと示されていますし、パイロットと彼を捕らえた男との会話でもはっきりとされています。 全体の凄まじいばかりの戦闘シーンに目と頭が奪われがちですが、監督の語った”答えを提示しない映画”としては成功していると思います。 9点(2004-01-16 21:00:47)《改行有》

000.00%
113.03%
200.00%
326.06%
413.03%
5412.12%
6618.18%
7721.21%
839.09%
9515.15%
10412.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS