みんなのシネマレビュー
ふくちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  武士の一分 《ネタバレ》 前の2作と比べると苦しい。が、見所は十分にありました。 心配していたキムタクも、失明後の演技は見事。 ギラギラと、鬼気迫る目が凄かったです。 ラストの殺陣のシーンがあっさりしすぎていたのが残念。[DVD(邦画)] 6点(2008-04-11 11:51:57)《改行有》

2.  ブラッド・ダイヤモンド もし、婚約指輪or結婚指輪をねだられるような事が今後あれば、 この映画を見せようと思います(笑) それでも欲しいって人とは…一緒にならない方がいいのかね~。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-24 20:31:19)(良:1票) 《改行有》

3.  故郷の香り 最後の15分くらいまでは「いい映画なんだけど少し退屈~」 と思って観ていたんだが…最後まで観てほんと良かった。 ヤーバ…あんたは漢だよ。あんたの想いは痛いほどに伝わったわ。 スタッフロールで香川照之だと知って驚愕。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-17 17:49:06)《改行有》

4.  ブラウン・バニー 《ネタバレ》 みなさんのレビューを見てどんな話だったのかやっと理解できました、 そういう風に見るとなかなか悲しい&寂しい話ですね…。 でも、フツーに前知識なく見て全く理解できない映画ってのはどうかと思いますよ。 僕には睡魔に襲われまくりの退屈な映画としか思えなかった。 もう一度みたら評価は変わるのかもしれませんが…とりあえずこの点数。3点(2005-01-06 15:25:27)《改行有》

5.  フォーン・ブース 突っ込みどころはちょこちょこあるもフツーに楽しめた。 なんともいえない緊張感が漂ってて、いい。 電話での会話を2元中継っぽくするのはいい方法でしたね。7点(2004-10-20 19:22:02)《改行有》

6.  ふたり(1991) 今見るとちょっとチープな演出とかありますが、脚本がしっかりしてるせいか楽しく見れた。ベタだけどいい映画だと思います。石田ひかりが島崎和歌子が若い!6点(2004-08-29 05:19:36)

7.  ブリスター! 妄想か現実かよく分からない、奇天烈な展開が面白い。 こういう映画もアリだな。一般人受けはしないかもしれないけど、イイ。 ヒロインの子どこかで見たことあるなーって思ってたんだが…「月とキャベツ」のあの子か、なるほど。6点(2004-07-13 01:05:00)《改行有》

8.  WHO AM I? 終わり方があっさりしすぎてるのはマイナスだが 最近のジャッキー映画の中では面白い部類に入る映画。 アクションはさすがの一言。7点(2004-07-03 02:52:15)《改行有》

9.  フルメタル・ジャケット この狂気の描き方の上手さはさすがキューブリックってとこか。 ドンパチを期待してこの映画を見たら失敗しますよ。 ってか序盤のバリカンシーンが忘れられない…ある意味トラウマやな。7点(2004-07-03 02:48:42)《改行有》

10.  ブレイド2 考えるな…感じるんだ! …おいそこのお前っ!突っ込むなっ! おい俺っ!なんで1とレビューが一緒なんだよっ!(笑)6点(2004-06-30 16:45:52)《改行有》

11.  ブレイド(1998) 考えるな…感じるんだ! …おいそこのお前っ!突っ込むなっ!6点(2004-06-30 16:44:35)《改行有》

12.  ブラザーフッド(2004) 韓国映画はそこそこ見てるものの、 「JSA」以外はハズレばかりだったんで不安だったんですが… なかなかの出来で一安心。 力作って言葉が良く似合う映画だと思う。 無駄な間がなく説明臭くなく、ちょうどいいテンポで進む展開には好感を持った。 終盤、泣かす気満々の脚本は好きではないが、出来自体は悪くない。 日本でもこういうスケールの大きな映画を作って欲しいなぁ…。 でも突っ込みどころも多数。 「シュリ」と同じく、敵陣に突っ込んでも全く弾に当たらない兄貴。 ずっと守られる側で弱かった弟が終盤、急に強くなるのはいかがなものか?(笑) キーになる人と偶然ばったり遭遇、とかご都合主義もちょこちょこあるのは残念。 あと戦闘パターンももう少しほしかったな…同じようなシーンばかりで後半ちょっと飽きました。8点(2004-06-30 00:11:05)《改行有》

13.  船を降りたら彼女の島 少ない会話&特に盛り上がりの無い展開に眠たくなることがしばしば。 でもこういうゆる~い話が好きな俺的にはアリな映画。 まったりしてて、いい。6点(2004-06-09 01:37:50)《改行有》

14.  ぷりてぃ・ウーマン この映画を分かりやすく表現すると 「おばあちゃん版ウォーターボーイズ」ですな。 途中、だらけるとこや突っ込むところはあるものの 最後の芝居で全て許せる!不覚にもフツーに笑ってしまった! ばぁちゃんパワーに乾杯!7点(2004-06-02 18:11:20)《改行有》

15.  BROTHER 海外向けに分かりやすくしたせいか、「おいおいっ!」ってシーンが多々アリ。切腹も指詰めも…必要性はどこにあるんだか?武が抜群にかっこよく、寺島進の死に様が素晴らしいだけに、残念。5点(2004-03-16 14:35:01)

16.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 確かに特殊効果はすごいものがあるが、ストーリーはフツーで特に面白いとは思わなかった。ラストもひねってるつもりなんだろうけど…なんだかなぁ?5点(2004-03-12 14:49:04)

17.  [Focus]/フォーカス(1996) 《ネタバレ》 前知識なくこの映画を見せたら、本当にあった出来事と思ってしまうかもしれないわ…ま、浅野忠信が有名すぎるんでありえない話だが。デキ自体はものすごくいいと思う。浅野の豹変ぶりが凄い。この映画を見て、彼は只者ではないと思った。8点(2004-03-12 09:48:21)

18.  プライベート・ライアン 序盤のノルマンディー上陸戦には絶句。良い音響な映画館で見たかったですな。ただ序盤にピークを持ってきたせいか、後半なんかしんどくなってくる。別にデキが悪いわけじゃないんだけど最初が凄すぎるのでねぇ。7点(2004-03-12 09:23:31)

19.  BLOOD THE LAST VAMPIRE なかなかよくできてる。クオリティはとても高く、アクションも迫力満点。工藤夕貴の声も見事にマッチしてましたな。 でもボリュームがイマイチですぐ終わっちゃうんだなー。残念。 6点(2004-03-11 00:47:16)《改行有》

20.  梟の城 うーむ、眠くなる。盛り上がるとこがないから退屈で退屈で。 この映画の見所って、どこなんでしょ?3点(2004-03-11 00:41:09)《改行有》

081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS