みんなのシネマレビュー
ばっじおさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 215
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 好きな監督・・・ティム・バートン
         フランク・キャプラ
         ラッセ・ハルストレム
         トム・シャドヤック
         宮崎駿
好きな俳優・・・ジム・キャリー
         ユアン・マクレガー
         モーガン・フリーマン
         ジョニー・デップ
好きな女優・・・オードリー・ヘプバーン
         
10点・・・10点を超える名作。
 9点・・・10点くらい素晴らしい名作
 8点・・・名作
 7点・・・良作
 6点・・・普通よりちょっと上
 5点・・・普通
 4点・・・よく理解できなかった映画。再び見て理解すると良作・名作へと進化するかも
 以下省略・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フィッシャー・キング ロビン・ウィリアムスはこのキャラよりやっぱパッチ・アダムス的キャラがいいと思った。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-25 15:37:07)

2.  フィールド・オブ・ドリームス 俺とか野球をしている連中にとっては最高の作品だと思う。野球をやらない人、嫌いな人にぜひ見てもらって、野球を好きになってほしい![DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 16:37:31)

3.  プライベート・ライアン 冒頭のノルマンディ上陸と終盤の戦闘は、とても映画とは思えない、まるで当時の作戦に本当にカメラマンが潜入し撮影したかと思わせるほど、リアルで臨場感あふれていて残酷なものだった。現在の死と一味違った死が、このころの戦争の時代には存在したと思う。本来、死とは尊ぶべきものであるが、戦争では栄光に値するときもある。本作では、栄光の死が見事に描かれていたと思う。また、戦闘中の音楽がなかったことがよかったと思う。BGMとして流すのではなく、戦場の休憩時にレコードで兵たちが流したあの場所はまるで楽園のように思えた。でも、フォレスト・ガンプが戦場でがんばっている姿を思い出すとちょっと笑えた。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-16 14:00:40)(良:1票)

4.  ふたりにクギづけ 《ネタバレ》 重いけど重くない、辛いけど辛くない、離れたいけど離れたくない。そんな兄弟愛が詰まった映画です。ウォルトが、ベンチの人形に寄りかかって泣くシーンは、感動。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-13 01:05:44)

5.  プレデター やっぱりシュワちゃんは、議員なんかしなくてこっちをしていてほしい。[地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 18:51:37)

6.  フロム・ヘル 男から見ても、このジョニー・デップは本当にかっこいい。美男と殺人鬼というのも女性にはよかったのでは。[地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 18:48:30)

7.  ブルー・ストリーク テレビでやっていたのでちょっと見ていたら、みるみるうちに引き込まれていった。こういったスパイものは嫌いじゃないし、最後も良かったと思う。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-28 17:57:01)

8.  ファインディング・ニモ 率直におもしろかったです。普段は吹き替えでは見ないのですが、これはたまたま吹き替えで見て室井滋がいい味出してました。もちろん木梨のりたけもすんごいよかったです。やはりPIXERはいいです。[DVD(吹替)] 7点(2005-10-30 23:23:00)

9.  ふたりの男とひとりの女 《ネタバレ》 ハンクに変わったときのあの表情がすごい。元の顔と本当に違う。まさに二重人格をあらわしていた。笑えるシーンもあったし、牛もおもしろかった。でも最後の、ガンアクションはいらないと思う。コメディで通してほしかった。 [DVD(字幕)] 6点(2005-10-30 20:39:47)《改行有》

10.  フォレスト・ガンプ/一期一会 自分の中で、ファンタジー的には「ビッグ・フィッシュ」には勝てなかった。でも良かった。94年にここまでのコンピューター技術が使えていたことに驚いた。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-30 18:40:42)

11.  ブルース・オールマイティ 《ネタバレ》 ジム・キャリーは好きなので、いつもどおりに笑わせてもらおうと思っていたらこれだ。泣かせちゃったよ。ニュースキャスターを操るのはもちろん笑ったが、個人的には、最初のほうのベッドでの目覚めのシーン。ジム、何をやっているんだ。おもしろすぎるよ。あんなボンボンすんなよ。また、主題歌もよかった。あのエベレストの頂上で考えるシーン。すんごいロマンチックだ。本当によかった。まさにB-E-A-Utiful!![DVD(字幕)] 9点(2005-10-28 23:39:10)

000.00%
110.47%
231.40%
3136.05%
462.79%
53516.28%
66630.70%
74922.79%
82310.70%
9156.98%
1041.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS