みんなのシネマレビュー
srprayerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 154
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブラス! 吹奏楽に興味を持つきっかけになった作品。 生活が大変でも音楽を奏でる事でまた活力、希望がうまれてくる。音楽ってすごい力もってるんだなとしみじみ。 聞きなれた威風堂々も新たな味わいで聞くことが出来ました。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-23 19:58:54)《改行有》

2.  ブラッド・ダイヤモンド ディカプリオもいい味出てきたなあ。 皆が知らない搾取のカラクリ。この流れを断ち切ることは出来ないのか[DVD(字幕)] 6点(2010-01-23 19:52:29)《改行有》

3.  プライベート・ライアン でかいTV、いいスピーカーが欲しくなる一本。 映画館で観たひとがうらやましい。ハンドサインってかっこええ。[DVD(字幕)] 8点(2008-05-17 07:49:12)《改行有》

4.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984) ぬーベーでもこんな話あったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-17 07:44:45)

5.  プロジェクトA 《ネタバレ》 最後までテンポよく進んでいく。ジャッキーの映画の中では一番好き。 皆に勧めたい1本。とにかく笑えてジャッキーの身体能力の凄さに驚かされる。 ラスボス強すぎだろー。3対1でトントンとは。[DVD(吹替)] 10点(2008-05-17 07:06:40)《改行有》

6.  ファンダンゴ 大学生の今見ることができて良かった。 バカ騒ぎ、別れの切なさ、将来への不安、恋愛と青春時代のスパイスが全部入ってていい味出している映画。[DVD(字幕)] 10点(2007-10-04 13:22:32)《改行有》

7.  ファイナル・デッドコースター やっぱり良いネタでも3つ続けると飽きちゃうかも。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-21 18:33:05)

8.  フェイス/オフ 善悪の二人が顔を交換。よくあるって言えばよくあるテーマだけどニコラスケイジの演技がうまく最後まで楽しめた。警察の特殊部隊が突入してくるシーンが好き。[ビデオ(吹替)] 7点(2006-11-17 16:12:44)

9.  プレッジ 《ネタバレ》 犯人は誰だっていう映画ではなくて、犯人の影を追ううちに自分と家庭を壊してしまうニコルソンを見る映画だった。自分も犯人は誰だっていう視点で見てて、自分の娘を危険な目に遭うかもしれないおとりに使うなんてっていうロリの意見が当たり前ってことを忘れてた。警官であるって事から抜け出せなかった男の映画。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-27 11:57:54)

10.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 映画が終わりエンドロールに入った時字幕でソマリア兵の戦闘での死亡者が米兵の50倍ってことを知りなんか興醒めした。被害者の数で悲惨さが決まるわけじゃないけど。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-10 00:37:34)

11.  15ミニッツ 《ネタバレ》 熟しすぎて腐ったアメリカの人権、マスコミへの批判の映画でした。面白いテーマだけど、主人公が弱い。軽はずみに自分の家のシャワーを貸してデニーロに怒られる、木に犯人を吊したことについて上司に怒られて「これまで市民から苦情を受けたことはない」とか大馬鹿発言はする、意味不明な暴走をして犯人を連れ回す、最後は大勢のマスコミの前で犯人を怒りの蜂の巣。撃ちすぎだって批判される事を考えなかったのか?主人公がデニーロの方が理論的に犯人を追いつめていったりして物語に深みが出たんじゃないかと思った。ちょっと勿体ない映画。[地上波(吹替)] 5点(2006-08-03 23:28:12)

12.  ふたりにクギづけ 《ネタバレ》 期待を裏切らず楽しめました。ファレリー兄弟の映画はやっぱおもしろいなあ。 結合双生児の利点を生かしてスポーツ、仕事を器用にこなしていく所が見ててとても気持ちよかった。脇役が目の上に目を書いたりして小技をかましてくれているところもよかった。ただラストがちょっと長かったかな。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-28 02:27:27)《改行有》

13.  ふたりの男とひとりの女 ジムキャリーの体の張りっぷりがすごい。レネーも最後の敬礼のとことか可愛い。 三兄弟にも笑わせてもらった。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-03 04:18:21)《改行有》

14.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 犯人の動機が見えず、話にのれなかった。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-15 15:07:32)

15.  フロム・ダスク・ティル・ドーン ジョージクルーニーかっけー。後半のいきなりB級ホラーもアホくさくて良い。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-15 13:26:58)

16.  不思議惑星キン・ザ・ザ 頑固っぽいの主人公のおじさんが、だんだんと不思議なキンザザに順応していくところにおもしろさを感じた。クー[DVD(字幕)] 7点(2006-04-15 12:48:08)

010.65%
100.00%
200.00%
342.60%
485.19%
52012.99%
63422.08%
74629.87%
81912.34%
9117.14%
10117.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS