みんなのシネマレビュー
うさぎ大福さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 300
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブリッジ 《ネタバレ》 ゴールデンゲートブリッジに固定されているカメラに映し出された映像を元に、橋から飛び降り自殺した人の背景をドキュメンタリーにした作品。良いとか悪いとか付けづらい映画でした(;><)結局は周りがどういっても、真実は本人にしかわからないような気がする・・・[DVD(字幕)] 5点(2008-01-25 21:05:01)

2.  フリーダム・ライターズ 《ネタバレ》 こんな先生いたらなぁ~って思えるような若い熱血美人教師が子供たちのために、奮闘するお話。アメリカの治安悪い地域の学校は怖いですね・・・でも少しずつ子供たちが心を開き仲間になっていく様子は気持ちよく、頑張れ~!と応援したくなりました。この子達が書いた本を読みたくなりました♪[DVD(吹替)] 8点(2008-01-25 01:58:00)

3.  44ミニッツ<TVM> 《ネタバレ》 ドキュメンタリー映画なのかと、途中で気づきました(笑)実話に基づき、銀行強盗した犯人が銃を乱射させるなんて、銃社会は怖すぎる(T_T)そしてその国に働く警察は凄いなぁ~と思いました。でも根本的にドキュメンタリーはあまり好きではなく、その事件の背景とか人物とかを掘り下げてる訳ではないのでNEWSを見たといった印象しか残りませんでした。 [DVD(字幕)] 4点(2008-01-25 01:34:02)《改行有》

4.  ブラック・ダリア 《ネタバレ》 非常にわかりにくい・・・登場人物も多くて混乱しました>< ジョシュ・ハートネットの三角関係を見せたいのか、惨殺死体の謎を絡めているからイマイチすっきりせずに終わった感じ。2度は見たくないかな・・・。[DVD(吹替)] 4点(2008-01-25 00:28:20)

5.  不都合な真実 《ネタバレ》 私は基本的には、ドキュメンタリーとか教育番組とか大嫌いな方です。だから見始めた時「これはやばいな・・・」と感じました。でもしばらく見てるうちに惹きつけられました!! 温暖化はなんとなく頭の中で解ってるつもりでしたが実際に数字で出されると、ドッキリしました(@_@;)こんな大学講義があったら傍聴したいなぁと思いました。是非見てもらいたい作品です![DVD(字幕)] 8点(2007-10-16 19:32:40)

6.  ブギーマン(2005) 《ネタバレ》 結局 闇に潜んでいたのはなんだったんだろ・・・ブギーマンってあのマスク被ってる男だと思っていたのに(-_-;) 怖いところもさほどなく幼稚な感じ「ポルターガイスト」に近いかも、という印象でした。。。[DVD(字幕)] 4点(2007-10-16 16:07:43)

7.  プッシーキャッツ 《ネタバレ》 皆さん言ってるように曲がすっごく良いと思います!豹耳もこの可愛さで許します♪女の子3人はとってもキュート(*^_^*)もう映画の内容はお子ちゃま向けコメディなので 置いといて(笑)[DVD(字幕)] 6点(2007-10-06 21:36:35)

8.  ファイナル・カウントダウン 《ネタバレ》 なかなか楽しく見れました。アメリカの戦艦や戦闘機は迫力があって、こんな前の映画でも凄いと思いました。日本の戦争映画は追いつけないかなぁ(^^;)タイムスリップするところはショボかったですがストーリーは良かったと思います![DVD(吹替)] 6点(2007-09-05 15:04:33)

9.  ブラックホール 地球吸引<TVM> 《ネタバレ》 最初はいい感じで意外と頑張ってる気がしましたが、1回目の捕獲失敗あたりから徐々にしょぼく・・・・。ブラックホールが肉眼で確認出来てる場所なのに食事をすすめるアットホームな緊張感が笑えました!前の方の書き込みに「ザ・ボルケーノ」のよりは・・・とあったので、今から観るのがドキドキ(爆)[DVD(吹替)] 5点(2007-07-28 21:00:53)

10.  武士の一分 《ネタバレ》 どんな作品でもキムタクにしかみえない中で、これは割りと頑張って新之丞してました。壇れいの奥さん役も清楚で良かったです。それに桃井かおりのインパクトもあったかな(笑)なかなか良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2007-06-24 02:35:30)

11.  ブルークラッシュ サーフィンやってなくても、結構楽しめました♪ストーリーはごく普通な感じですが、あの大波は大画面で見たら凄いかなぁ~!! こんな風に乗ることが出来たら誰でもハマりそう!![DVD(吹替)] 6点(2007-04-11 11:42:36)

12.  ブレイブ 《ネタバレ》 ジョニー・デップのインディアン姿は堪能できますが・・話は暗くてあまり面白味は感じられませんでした。子供の為に用意した遊園地の場面は印象的かも。[DVD(字幕)] 4点(2007-03-08 02:33:17)

13.  フィラデルフィア 《ネタバレ》 トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンでないと見なかったかもしれないテーマでしたが、思ったほど暗くなくHIVを考えさせられました。今では一般知識もだいぶ浸透してきてドラマなどにも見かけるようになったけど、この作品は先駆け的な感じがしました。[DVD(吹替)] 7点(2007-02-08 18:33:03)

14.  プロデューサーズ(2005) 《ネタバレ》 全体的に長い感じがしたのは、最初の方がさほどいらない場面を細かくやってるところでしょうか(・ω・A;)中盤からは歌もダンスもコメディミュージカルの王道を行く感じで楽しめました。時代背景も昔なのでギャグは寒いですが(特にお気に入りのブルー毛布に執着するところは…引きまくり…)お腹のラインが目立つマシューと陰気なイメージがガラリと変わったユア・サーマンが良かったです♪[DVD(字幕)] 7点(2007-02-06 16:13:02)

15.  ブルークリスマス 《ネタバレ》 UFOを見た一部の人類だけが青い血になってしまい…政策に行き詰まり実験に使う人以外はクリスマスの日に同時に抹殺する…考えてみれば凄いストーリーなのに、全体的に緊張感が無さ過ぎ!青い血がペンキそのもので、見ながらブルーな気持ちになってしまいました(-_-;)俳優陣も豪華だし、倉本脚本なのに残念です。[DVD(邦画)] 2点(2007-02-05 19:27:48)

16.  ふくろう 《ネタバレ》 痩せた土地で生きるか死ぬかの貧乏親子が生きる為に殺ったことを、コミカルに描いている。これだから女の武器っていわれるのかなぁ~(・ω・A;) 女優2人の演技は良かったかもしれませんが、自分にはいまいち・・・舞台好きな人に合ってるかも!背景がほとんどかわらないのが印象的です。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-21 23:21:52)

17.  不思議惑星キン・ザ・ザ 《ネタバレ》 何とも形容し難い不思議映画(・ω・A;) あの「ク~」とポーズがどんな状態でも緊張感を吸いとってバカバカしいけど誰かに教えてあげたいような感覚に襲われます(笑)あの鈴つけて説教されたら何の効力も無さげw[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 20:58:51)

18.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 ラブストーリーは大好きですが、同性愛っていうのはなかなか共感とまでは、いきませんでした・・・しかし映像美や音楽は穏やかな雰囲気がでて良かったかと思います。自分の旦那様が他の人とキスしてるのを目撃。しかも相手は男だったら、相手が女よりもショックは深いのだろうか?などと考えてしまいました(・ω・A;)[DVD(吹替)] 5点(2007-01-13 00:25:55)

000.00%
131.00%
293.00%
3113.67%
43210.67%
55618.67%
68227.33%
76622.00%
83010.00%
993.00%
1020.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS